G1173 δεῖπνον デイプノン deipnon {dipe‘-non} 宴会、食事
〔品詞〕名詞、中性
〔語源〕
〔意味〕宴会、食事、正餐、晩餐
〔使用頻度〕16回
≪新約聖書使用聖句索引δεῖπνον≫
δεῖπνον (16回) マタイ23:6 マルコ12:39 ルカ14:12,16,17; 14:24; 20:46 ヨハネ12:2; 13:2,4; 21:20 Ⅰコリント11:20,21 黙示19:9,17
マタイ23:6
φιλοῦσιν δὲ τὴν πρωτοκλισίαν ἐν τοῖς δείπνοις καὶ τὰς πρωτοκαθεδρίας ἐν ταῖς συναγωγαῖς
口語訳聖書
また、宴会(δεῖπνον)の上座、会堂の上席を好み、
マルコ6:21
καὶ γενομένης ἡμέρας εὐκαίρου ὅτε ἡρῴδης τοῖς γενεσίοις αὐτοῦ δεῖπνον ἐποίησεν τοῖς μεγιστᾶσιν αὐτοῦ καὶ τοῖς χιλιάρχοις καὶ τοῖς πρώτοις τῆς γαλιλαίας,
口語訳聖書
ところが、よい機会がきた。ヘロデは自分の誕生日の祝に、高官や将校やガリラヤの重立った人たちを招いて宴会(δεῖπνον)を催したが、
マルコ12:39
καὶ πρωτοκαθεδρίας ἐν ταῖς συναγωγαῖς καὶ πρωτοκλισίας ἐν τοῖς δείπνοις·
口語訳聖書
また会堂の上席、宴会(δεῖπνον)の上座を好んでいる。
ルカ14:12
ἔλεγεν δὲ καὶ τῶ κεκληκότι αὐτόν, ὅταν ποιῇς ἄριστον ἢ δεῖπνον, μὴ φώνει τοὺς φίλους σου μηδὲ τοὺς ἀδελφούς σου μηδὲ τοὺς συγγενεῖς σου μηδὲ γείτονας πλουσίους, μήποτε καὶ αὐτοὶ ἀντικαλέσωσίν σε καὶ γένηται ἀνταπόδομά σοι.
口語訳聖書
また、イエスは自分を招いた人に言われた、「午餐または晩餐(δεῖπνον)の席を設ける場合には、友人、兄弟、親族、金持の隣り人などは呼ばぬがよい。恐らく彼らもあなたを招きかえし、それであなたは返礼を受けることになるから。
ルカ14:16
ὁ δὲ εἶπεν αὐτῶ, ἄνθρωπός τις ἐποίει δεῖπνον μέγα, καὶ ἐκάλεσεν πολλούς,
口語訳聖書
そこでイエスが言われた、「ある人が盛大な晩餐会(δεῖπνον)を催して、大ぜいの人を招いた。
ルカ14:17
καὶ ἀπέστειλεν τὸν δοῦλον αὐτοῦ τῇ ὥρᾳ τοῦ δείπνου εἰπεῖν τοῖς κεκλημένοις, ἔρχεσθε, ὅτι ἤδη ἕτοιμά ἐστιν.
口語訳聖書
晩餐(δεῖπνον)の時刻になったので、招いておいた人たちのもとに僕を送って、『さあ、おいでください。もう準備ができましたから』と言わせた。
ルカ14:24
λέγω γὰρ ὑμῖν ὅτι οὐδεὶς τῶν ἀνδρῶν ἐκείνων τῶν κεκλημένων γεύσεταί μου τοῦ δείπνου.
口語訳聖書
あなたがたに言って置くが、招かれた人で、わたしの晩餐(δεῖπνον)にあずかる者はひとりもないであろう』」。
ルカ20:46
προσέχετε ἀπὸ τῶν γραμματέων τῶν θελόντων περιπατεῖν ἐν στολαῖς καὶ φιλούντων ἀσπασμοὺς ἐν ταῖς ἀγοραῖς καὶ πρωτοκαθεδρίας ἐν ταῖς συναγωγαῖς καὶ πρωτοκλισίας ἐν τοῖς δείπνοις,
口語訳聖書
「律法学者に気をつけなさい。彼らは長い衣を着て歩くのを好み、広場での敬礼や会堂の上席や宴会(δεῖπνον)の上座をよろこび、
ヨハネ12:2
ἐποίησαν οὗν αὐτῶ δεῖπνον ἐκεῖ, καὶ ἡ μάρθα διηκόνει, ὁ δὲ λάζαρος εἷς ἦν ἐκ τῶν ἀνακειμένων σὺν αὐτῶ.
口語訳聖書
イエスのためにそこで夕食(δεῖπνον)の用意がされ、マルタは給仕をしていた。イエスと一緒に食卓についていた者のうちに、ラザロも加わっていた。
ヨハネ13:2
καὶ δείπνου γινομένου, τοῦ διαβόλου ἤδη βεβληκότος εἰς τὴν καρδίαν ἵνα παραδοῖ αὐτὸν ἰούδας σίμωνος ἰσκαριώτου,
口語訳聖書
夕食(δεῖπνον)のとき、悪魔はすでにシモンの子イスカリオテのユダの心に、イエスを裏切ろうとする思いを入れていたが、
ヨハネ13:4
ἐγείρεται ἐκ τοῦ δείπνου καὶ τίθησιν τὰ ἱμάτια, καὶ λαβὼν λέντιον διέζωσεν ἑαυτόν.
口語訳聖書
夕食(δεῖπνον)の席から立ち上がって、上着を脱ぎ、手ぬぐいをとって腰に巻き、
ヨハネ21:20
ἐπιστραφεὶς ὁ πέτρος βλέπει τὸν μαθητὴν ὃν ἠγάπα ὁ ἰησοῦς ἀκολουθοῦντα, ὃς καὶ ἀνέπεσεν ἐν τῶ δείπνῳ ἐπὶ τὸ στῆθος αὐτοῦ καὶ εἶπεν, κύριε, τίς ἐστιν ὁ παραδιδούς σε;
口語訳聖書
ペテロはふり返ると、イエスの愛しておられた弟子がついて来るのを見た。この弟子は、あの夕食(δεῖπνον)のときイエスの胸近くに寄りかかって、「主よ、あなたを裏切る者は、だれなのですか」と尋ねた人である。
Ⅰコリント11:20
συνερχομένων οὗν ὑμῶν ἐπὶ τὸ αὐτὸ οὐκ ἔστιν κυριακὸν δεῖπνον φαγεῖν,
口語訳聖書
そこで、あなたがたが一緒に集まるとき、主の晩餐(δεῖπνον)を守ることができないでいる。
Ⅰコリント11:21
ἕκαστος γὰρ τὸ ἴδιον δεῖπνον προλαμβάνει ἐν τῶ φαγεῖν, καὶ ὃς μὲν πεινᾷ, ὃς δὲ μεθύει.
口語訳聖書
というのは、食事(δεῖπνον)の際、各自が自分の晩餐をかってに先に食べるので、飢えている人があるかと思えば、酔っている人がある始末である。
黙示19:9
καὶ λέγει μοι, γράψον· μακάριοι οἱ εἰς τὸ δεῖπνον τοῦ γάμου τοῦ ἀρνίου κεκλημένοι. καὶ λέγει μοι, οὖτοι οἱ λόγοι ἀληθινοὶ τοῦ θεοῦ εἰσιν.
口語訳聖書
それから、御使はわたしに言った、「書きしるせ。小羊の婚宴(δεῖπνον)に招かれた者は、さいわいである」。またわたしに言った、「これらは、神の真実の言葉である」。
黙示19:17
καὶ εἶδον ἕνα ἄγγελον ἑστῶτα ἐν τῶ ἡλίῳ, καὶ ἔκραξεν [ἐν] φωνῇ μεγάλῃ λέγων πᾶσιν τοῖς ὀρνέοις τοῖς πετομένοις ἐν μεσουρανήματι, δεῦτε συνάχθητε εἰς τὸ δεῖπνον τὸ μέγα τοῦ θεοῦ,
口語訳聖書
また見ていると、ひとりの御使が太陽の中に立っていた。彼は、中空を飛んでいるすべての鳥にむかって、大声で叫んだ、「さあ、神の大宴会(δεῖπνον)に集まってこい。