G2 Ἀαρών アアローン Aarōn {ah-ar-ohn‘ } アロン
〔品詞〕固有名詞 人名
〔語源〕ヘブライ語אַהֲרוֹן 「照らされた者」
〔意味〕照らされた者
〔使用頻度〕 5回
Ⅰ 祭司、出エジプトの指導者
使徒7:40
εἰπόντες τῶ ἀαρών, ποίησον ἡμῖν θεοὺς οἳ προπορεύσονται ἡμῶν· ὁ γὰρ μωϊσῆς οὖτος, ὃς ἐξήγαγεν ἡμᾶς ἐκ γῆς αἰγύπτου, οὐκ οἴδαμεν τί ἐγένετο αὐτῶ.
口語訳聖書
『わたしたちを導いてくれる神々を造って下さい。わたしたちをエジプトの地から導いてきたあのモーセがどうなったのか、わかりませんから』とアロン(Ἀαρών)に言った。
へブル5:4
καὶ οὐχ ἑαυτῶ τις λαμβάνει τὴν τιμήν, ἀλλὰ καλούμενος ὑπὸ τοῦ θεοῦ, καθώσπερ καὶ ἀαρών.
口語訳聖書
かつ、だれもこの栄誉ある務を自分で得るのではなく、アロン(Ἀαρών)の場合のように、神の召しによって受けるのである。
へブル7:11
εἰ μὲν οὗν τελείωσις διὰ τῆς λευιτικῆς ἱερωσύνης ἦν, ὁ λαὸς γὰρ ἐπ᾽ αὐτῆς νενομοθέτηται, τίς ἔτι χρεία κατὰ τὴν τάξιν μελχισέδεκ ἕτερον ἀνίστασθαι ἱερέα καὶ οὐ κατὰ τὴν τάξιν ἀαρὼν λέγεσθαι;
口語訳聖書
もし全うされることがレビ系の祭司制によって可能であったら――民は祭司制の下に律法を与えられたのであるが――なんの必要があって、なお、「アロン(Ἀαρών)に等しい」と呼ばれない、別な「メルキゼデクに等しい」祭司が立てられるのであるか。
Ⅱ アロンの杖
へブル9:4
χρυσοῦν ἔχουσα θυμιατήριον καὶ τὴν κιβωτὸν τῆς διαθήκης περικεκαλυμμένην πάντοθεν χρυσίῳ, ἐν ᾗ στάμνος χρυσῆ ἔχουσα τὸ μάννα καὶ ἡ ῥάβδος ἀαρὼν ἡ βλαστήσασα καὶ αἱ πλάκες τῆς διαθήκης,
口語訳聖書
そこには金の香壇と全面金でおおわれた契約の箱とが置かれ、その中にはマナのはいっている金のつぼと、芽を出したアロン(Ἀαρών)のつえと、契約の石板とが入れてあり、
Ⅲ アロン家の娘 ザカリヤの妻エリサベツ
ルカ1:5
ἐγένετο ἐν ταῖς ἡμέραις ἡρῴδου βασιλέως τῆς ἰουδαίας ἱερεύς τις ὀνόματι ζαχαρίας ἐξ ἐφημερίας ἀβιά, καὶ γυνὴ αὐτῶ ἐκ τῶν θυγατέρων ἀαρών, καὶ τὸ ὄνομα αὐτῆς ἐλισάβετ.
口語訳聖書
ユダヤの王ヘロデの世に、アビヤの組の祭司で名をザカリヤという者がいた。その妻はアロン(Ἀαρών)家の娘のひとりで、名をエリサベツといった。