G1540 ἑκατόν

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Epsilon
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1540 ἑκατόν へカトン hekaton {hek-at-on‘} 百

〔品詞〕数詞
〔語源〕
〔意味〕百
〔使用頻度〕17回

≪新約聖書使用聖句索引ἑκατόν≫

ἑκατόν (17回) マタイ13:8,23; 18:12,28 マルコ4:8,20; 6:40 ルカ15:4; 16:6,7 ヨハネ19:39; 21:11 使徒1:15 黙示7:4; 14:1,3; 21:17

マタイ13:8 
ἄλλα δὲ ἔπεσεν ἐπὶ τὴν γῆν τὴν καλὴν καὶ ἐδίδου καρπόν, ὃ μὲν ἑκατόν, ὃ δὲ ἑξήκοντα, ὃ δὲ τριάκοντα.
口語訳聖書
ほかの種は良い地に落ちて実を結び、あるものは百倍(ἑκατόν)、あるものは六十倍、あるものは三十倍にもなった。

マタイ13:23
ὁ δὲ ἐπὶ τὴν καλὴν γῆν σπαρείς, οὖτός ἐστιν ὁ τὸν λόγον ἀκούων καὶ συνιείς, ὃς δὴ καρποφορεῖ καὶ ποιεῖ ὃ μὲν ἑκατόν, ὃ δὲ ἑξήκοντα, ὃ δὲ τριάκοντα.
口語訳聖書
また、良い地にまかれたものとは、御言を聞いて悟る人のことであって、そういう人が実を結び、百倍(ἑκατόν)、あるいは六十倍、あるいは三十倍にもなるのである」。

マタイ18:12 
τί ὑμῖν δοκεῖ; ἐὰν γένηταί τινι ἀνθρώπῳ ἑκατὸν πρόβατα καὶ πλανηθῇ ἓν ἐξ αὐτῶν, οὐχὶ ἀφήσει τὰ ἐνενήκοντα ἐννέα ἐπὶ τὰ ὄρη καὶ πορευθεὶς ζητεῖ τὸ πλανώμενον;
口語訳聖書
あなたがたはどう思うか。ある人に百匹(ἑκατόν)の羊があり、その中の一匹が迷い出たとすれば、九十九匹を山に残しておいて、その迷い出ている羊を捜しに出かけないであろうか。

マタイ18:28 
ἐξελθὼν δὲ ὁ δοῦλος ἐκεῖνος εὖρεν ἕνα τῶν συνδούλων αὐτοῦ ὃς ὤφειλεν αὐτῶ ἑκατὸν δηνάρια, καὶ κρατήσας αὐτὸν ἔπνιγεν λέγων, ἀπόδος εἴ τι ὀφείλεις.
口語訳聖書
その僕が出て行くと、百(ἑκατόν)デナリを貸しているひとりの仲間に出会い、彼をつかまえ、首をしめて『借金を返せ』と言った。

マルコ4:8
καὶ ἄλλα ἔπεσεν εἰς τὴν γῆν τὴν καλήν, καὶ ἐδίδου καρπὸν ἀναβαίνοντα καὶ αὐξανόμενα, καὶ ἔφερεν ἓν τριάκοντα καὶ ἓν ἑξήκοντα καὶ ἓν ἑκατόν.
口語訳聖書
ほかの種は良い地に落ちた。そしてはえて、育って、ますます実を結び、三十倍、六十倍、百倍(ἑκατόν)にもなった」。

マルコ4:20
καὶ ἐκεῖνοί εἰσιν οἱ ἐπὶ τὴν γῆν τὴν καλὴν σπαρέντες, οἵτινες ἀκούουσιν τὸν λόγον καὶ παραδέχονται καὶ καρποφοροῦσιν ἓν τριάκοντα καὶ ἓν ἑξήκοντα καὶ ἓν ἑκατόν.
口語訳聖書
また、良い地にまかれたものとは、こういう人たちのことである。御言を聞いて受けいれ、三十倍、六十倍、百倍(ἑκατόν)の実を結ぶのである」。

マルコ6:40
καὶ ἀνέπεσαν πρασιαὶ πρασιαὶ κατὰ ἑκατὸν καὶ κατὰ πεντήκοντα.
口語訳聖書
人々は、あるいは百人(ἑκατόν)ずつ、あるいは五十人ずつ、列をつくってすわった。

ルカ15:4
τίς ἄνθρωπος ἐξ ὑμῶν ἔχων ἑκατὸν πρόβατα καὶ ἀπολέσας ἐξ αὐτῶν ἓν οὐ καταλείπει τὰ ἐνενήκοντα ἐννέα ἐν τῇ ἐρήμῳ καὶ πορεύεται ἐπὶ τὸ ἀπολωλὸς ἕως εὕρῃ αὐτό;
口語訳聖書
「あなたがたのうちに、百匹(ἑκατόν)の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。

ルカ16:6
ὁ δὲ εἶπεν, ἑκατὸν βάτους ἐλαίου. ὁ δὲ εἶπεν αὐτῶ, δέξαι σου τὰ γράμματα καὶ καθίσας ταχέως γράψον πεντήκοντα.
口語訳聖書
『油百(ἑκατόν)樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。

ルカ16:7
ἔπειτα ἑτέρῳ εἶπεν, σὺ δὲ πόσον ὀφείλεις; ὁ δὲ εἶπεν, ἑκατὸν κόρους σίτου. λέγει αὐτῶ, δέξαι σου τὰ γράμματα καὶ γράψον ὀγδοήκοντα.
口語訳聖書
次に、もうひとりに、『あなたの負債はどれだけですか』と尋ねると、『麦百(ἑκατόν)石です』と答えた。これに対して、『ここに、あなたの証書があるが、八十石と書き変えなさい』と言った。

ヨハネ19:39
ἦλθεν δὲ καὶ νικόδημος, ὁ ἐλθὼν πρὸς αὐτὸν νυκτὸς τὸ πρῶτον, φέρων μίγμα σμύρνης καὶ ἀλόης ὡς λίτρας ἑκατόν.
口語訳聖書
また、前に、夜、イエスのみもとに行ったニコデモも、没薬と沈香とをまぜたものを百(ἑκατόν)斤ほど持ってきた。

ヨハネ21:11
ἀνέβη οὗν σίμων πέτρος καὶ εἵλκυσεν τὸ δίκτυον εἰς τὴν γῆν μεστὸν ἰχθύων μεγάλων ἑκατὸν πεντήκοντα τριῶν· καὶ τοσούτων ὄντων οὐκ ἐσχίσθη τὸ δίκτυον.
口語訳聖書
シモン・ペテロが行って、網を陸へ引き上げると、百五十三びき(ἑκατόν)の大きな魚でいっぱいになっていた。そんなに多かったが、網はさけないでいた。

使徒1:15
καὶ ἐν ταῖς ἡμέραις ταύταις ἀναστὰς πέτρος ἐν μέσῳ τῶν ἀδελφῶν εἶπεν ἦν τε ὄχλος ὀνομάτων ἐπὶ τὸ αὐτὸ ὡσεὶ ἑκατὸν εἴκοσι,
口語訳聖書
そのころ、百二十名(ἑκατόν)ばかりの人々が、一団となって集まっていたが、ペテロはこれらの兄弟たちの中に立って言った、

黙示7:4
καὶ ἤκουσα τὸν ἀριθμὸν τῶν ἐσφραγισμένων, ἑκατὸν τεσσεράκοντα τέσσαρες χιλιάδες, ἐσφραγισμένοι ἐκ πάσης φυλῆς υἱῶν ἰσραήλ·
口語訳聖書
わたしは印をおされた者の数を聞いたが、イスラエルの子らのすべての部族のうち、印をおされた者は十四万四千人であった。

黙示14:1
καὶ εἶδον, καὶ ἰδοὺ τὸ ἀρνίον ἑστὸς ἐπὶ τὸ ὄρος σιών, καὶ μετ᾽ αὐτοῦ ἑκατὸν τεσσεράκοντα τέσσαρες χιλιάδες ἔχουσαι τὸ ὄνομα αὐτοῦ καὶ τὸ ὄνομα τοῦ πατρὸς αὐτοῦ γεγραμμένον ἐπὶ τῶν μετώπων αὐτῶν.
口語訳聖書
なお、わたしが見ていると、見よ、小羊がシオンの山に立っていた。また、十四万四千の(ἑκατόν)人々が小羊と共におり、その額に小羊の名とその父の名とが書かれていた。

黙示14:3
καὶ ᾄδουσιν [ὡς] ᾠδὴν καινὴν ἐνώπιον τοῦ θρόνου καὶ ἐνώπιον τῶν τεσσάρων ζῴων καὶ τῶν πρεσβυτέρων· καὶ οὐδεὶς ἐδύνατο μαθεῖν τὴν ᾠδὴν εἰ μὴ αἱ ἑκατὸν τεσσεράκοντα τέσσαρες χιλιάδες, οἱ ἠγορασμένοι ἀπὸ τῆς γῆς.
口語訳聖書
彼らは、御座の前、四つの生き物と長老たちとの前で、新しい歌を歌った。この歌は、地からあがなわれた十四万四千人(ἑκατόν)のほかは、だれも学ぶことができなかった。

黙示21:17
καὶ ἐμέτρησεν τὸ τεῖχος αὐτῆς ἑκατὸν τεσσεράκοντα τεσσάρων πηχῶν, μέτρον ἀνθρώπου, ὅ ἐστιν ἀγγέλου.
口語訳聖書
また城壁を測ると、百四十四(ἑκατόν)キュビトであった。これは人間の、すなわち、御使の尺度によるのである。