G1511 εἶναι

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Epsilon
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1511 εἶναι エイナイ einai {i‘-nahee} ~である

〔品詞〕動詞
〔語源〕「εἶναι」は、古典ギリシャ語および聖書ギリシャ語(コイネーギリシャ語)の動詞 「εἰμί」 の現在不定詞形。
〔意味〕~である、存在する
〔使用頻度〕124回

≪新約聖書使用聖句索引εἶναι≫

εἶναι (124回)
εἶναιはεἰμίの現在不定詞形として124回登場し、存在や存在の概念を伝えるために多くの箇所で用いられる。特に四福音書においてキリストの神性を描写するために用いられる重要な用語であることから、本研究においては四福音書におけるεἶναιの索引を作成する。
四福音書におけるεἶναι (38回) マタイ16:13,15; 17:4; 19:21; 20:27; 22:23 マルコ6:49; 8:27,29; 9:5,35; 12:18; 14:64 ルカ2:4,6,44,49; 4:41; 5:12; 8:38; 9:18,20,33; 11:1,8; 14:26,27,33; 19:11; 20:6,20,27,41; 22:24; 23:2 ヨハネ1:46; 7:4; 17:5

マタイ16:13 
ἐλθὼν δὲ ὁ ἰησοῦς εἰς τὰ μέρη καισαρείας τῆς φιλίππου ἠρώτα τοὺς μαθητὰς αὐτοῦ λέγων, τίνα λέγουσιν οἱ ἄνθρωποι εἶναι τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου;
口語訳聖書
イエスがピリポ・カイザリヤの地方に行かれたとき、弟子たちに尋ねて言われた、「人々は人の子をだれと(εἶναι)言っているか」。

マタイ16:15 
λέγει αὐτοῖς, ὑμεῖς δὲ τίνα με λέγετε εἶναι;
口語訳聖書
そこでイエスは彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと(εἶναι)言うか」。

マタイ17:4 
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ πέτρος εἶπεν τῶ ἰησοῦ, κύριε, καλόν ἐστιν ἡμᾶς ὧδε εἶναι· εἰ θέλεις, ποιήσω ὧδε τρεῖς σκηνάς, σοὶ μίαν καὶ μωϊσεῖ μίαν καὶ ἠλίᾳ μίαν.
口語訳聖書
ペテロはイエスにむかって言った、「主よ、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです(εἶναι)。もし、おさしつかえなければ、わたしはここに小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。

マタイ20:27 
καὶ ὃς ἂν θέλῃ ἐν ὑμῖν εἶναι πρῶτος ἔσται ὑμῶν δοῦλος
口語訳聖書
あなたがたの間でかしらになりたいと(εἶναι)思う者は、僕とならねばならない。

マタイ22:23 
ἐν ἐκείνῃ τῇ ἡμέρᾳ προσῆλθον αὐτῶ σαδδουκαῖοι, λέγοντες μὴ εἶναι ἀνάστασιν, καὶ ἐπηρώτησαν αὐτὸν
口語訳聖書
復活ということはない(εἶναι)と主張していたサドカイ人たちが、その日、イエスのもとにきて質問した、

マルコ6:49
οἱ δὲ ἰδόντες αὐτὸν ἐπὶ τῆς θαλάσσης περιπατοῦντα ἔδοξαν ὅτι φάντασμά ἐστιν, καὶ ἀνέκραξαν·
口語訳聖書
彼らはイエスが海の上を歩いておられるのを見て、幽霊だ(εἶναι)と思い、大声で叫んだ。

マルコ8:27
καὶ ἐξῆλθεν ὁ ἰησοῦς καὶ οἱ μαθηταὶ αὐτοῦ εἰς τὰς κώμας καισαρείας τῆς φιλίππου· καὶ ἐν τῇ ὁδῶ ἐπηρώτα τοὺς μαθητὰς αὐτοῦ λέγων αὐτοῖς, τίνα με λέγουσιν οἱ ἄνθρωποι εἶναι;
口語訳聖書
さて、イエスは弟子たちとピリポ・カイザリヤの村々へ出かけられたが、その途中で、弟子たちに尋ねて言われた、「人々は、わたしをだれと(εἶναι)言っているか」。

マルコ8:29
καὶ αὐτὸς ἐπηρώτα αὐτούς, ὑμεῖς δὲ τίνα με λέγετε εἶναι; ἀποκριθεὶς ὁ πέτρος λέγει αὐτῶ, σὺ εἶ ὁ χριστός.
口語訳聖書
そこでイエスは彼らに尋ねられた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと(εἶναι)言うか」。ペテロが答えて言った、「あなたこそキリストです」。

マルコ12:18
καὶ ἔρχονται σαδδουκαῖοι πρὸς αὐτόν, οἵτινες λέγουσιν ἀνάστασιν μὴ εἶναι, καὶ ἐπηρώτων αὐτὸν λέγοντες,
口語訳聖書
復活ということはないと(εἶναι)主張していたサドカイ人たちが、イエスのもとにきて質問した、

マルコ14:64
ἠκούσατε τῆς βλασφημίας· τί ὑμῖν φαίνεται; οἱ δὲ πάντες κατέκριναν αὐτὸν ἔνοχον εἶναι θανάτου.
口語訳聖書
あなたがたはこのけがし言を聞いた。あなたがたの意見はどうか」。すると、彼らは皆、イエスを死に当るもの(εἶναι)と断定した。

ルカ2:4
ἀνέβη δὲ καὶ ἰωσὴφ ἀπὸ τῆς γαλιλαίας ἐκ πόλεως ναζαρὲθ εἰς τὴν ἰουδαίαν εἰς πόλιν δαυὶδ ἥτις καλεῖται βηθλέεμ, διὰ τὸ εἶναι αὐτὸν ἐξ οἴκου καὶ πατριᾶς δαυίδ,
口語訳聖書
ヨセフもダビデの家系であり、またその血統であったので、ガリラヤの町ナザレを出て、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った(εἶναι)。

ルカ2:6
ἐγένετο δὲ ἐν τῶ εἶναι αὐτοὺς ἐκεῖ ἐπλήσθησαν αἱ ἡμέραι τοῦ τεκεῖν αὐτήν,
口語訳聖書
ところが、彼らがベツレヘムに滞在している(εἶναι)間に、マリヤは月が満ちて、

ルカ2:44
νομίσαντες δὲ αὐτὸν εἶναι ἐν τῇ συνοδίᾳ ἦλθον ἡμέρας ὁδὸν καὶ ἀνεζήτουν αὐτὸν ἐν τοῖς συγγενεῦσιν καὶ τοῖς γνωστοῖς,
口語訳聖書
そして道連れの中にいる(εἶναι)ことと思いこんで、一日路を行ってしまい、それから、親族や知人の中を捜しはじめたが、

ルカ2:49
καὶ εἶπεν πρὸς αὐτούς, τί ὅτι ἐζητεῖτέ με; οὐκ ᾔδειτε ὅτι ἐν τοῖς τοῦ πατρός μου δεῖ εἶναί με;
口語訳聖書
するとイエスは言われた、「どうしてお捜しになったのですか。わたしが自分の父の家にいる(εἶναι)はずのことを、ご存じなかったのですか」。

ルカ4:41
ἐξήρχετο δὲ καὶ δαιμόνια ἀπὸ πολλῶν, κρ[αυγ]άζοντα καὶ λέγοντα ὅτι σὺ εἶ ὁ υἱὸς τοῦ θεοῦ. καὶ ἐπιτιμῶν οὐκ εἴα αὐτὰ λαλεῖν, ὅτι ᾔδεισαν τὸν χριστὸν αὐτὸν εἶναι.
口語訳聖書
悪霊も「あなたこそ神の子です」と叫びながら多くの人々から出ていった。しかし、イエスは彼らを戒めて、物を言うことをお許しにならなかった。彼らがイエスはキリストだ(εἶναι)と知っていたからである。

ルカ5:12
καὶ ἐγένετο ἐν τῶ εἶναι αὐτὸν ἐν μιᾷ τῶν πόλεων καὶ ἰδοὺ ἀνὴρ πλήρης λέπρας· ἰδὼν δὲ τὸν ἰησοῦν πεσὼν ἐπὶ πρόσωπον ἐδεήθη αὐτοῦ λέγων, κύριε, ἐὰν θέλῃς δύνασαί με καθαρίσαι.
口語訳聖書
イエスがある町におられた時(εἶναι)、全身重い皮膚病にかかった人がそこにいた。イエスを見ると、顔を地に伏せて願って言った、「主よ、みこころでしたら、きよめていただけるのですが」。

ルカ8:38
ἐδεῖτο δὲ αὐτοῦ ὁ ἀνὴρ ἀφ᾽ οὖ ἐξεληλύθει τὰ δαιμόνια εἶναι σὺν αὐτῶ· ἀπέλυσεν δὲ αὐτὸν λέγων,
口語訳聖書
悪霊を追い出してもらった人は、お供をしたい(εἶναι)と、しきりに願ったが、イエスはこう言って彼をお帰しになった。

ルカ9:18
καὶ ἐγένετο ἐν τῶ εἶναι αὐτὸν προσευχόμενον κατὰ μόνας συνῆσαν αὐτῶ οἱ μαθηταί, καὶ ἐπηρώτησεν αὐτοὺς λέγων, τίνα με λέγουσιν οἱ ὄχλοι εἶναι;
口語訳聖書
イエスがひとりで祈っておられたとき(εἶναι)、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。

ルカ9:20
εἶπεν δὲ αὐτοῖς, ὑμεῖς δὲ τίνα με λέγετε εἶναι; πέτρος δὲ ἀποκριθεὶς εἶπεν, τὸν χριστὸν τοῦ θεοῦ.
口語訳聖書
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと(εἶναι)言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。

ルカ9:33
καὶ ἐγένετο ἐν τῶ διαχωρίζεσθαι αὐτοὺς ἀπ᾽ αὐτοῦ εἶπεν ὁ πέτρος πρὸς τὸν ἰησοῦν, ἐπιστάτα, καλόν ἐστιν ἡμᾶς ὧδε εἶναι, καὶ ποιήσωμεν σκηνὰς τρεῖς, μίαν σοὶ καὶ μίαν μωϊσεῖ καὶ μίαν ἠλίᾳ, μὴ εἰδὼς ὃ λέγει.
口語訳聖書
このふたりがイエスを離れ去ろうとしたとき、ペテロは自分が何を言っているのかわからないで、イエスに言った、「先生、わたしたちがここにいるのは(εἶναι)、すばらしいことです。それで、わたしたちは小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。

ルカ11:1
καὶ ἐγένετο ἐν τῶ εἶναι αὐτὸν ἐν τόπῳ τινὶ προσευχόμενον, ὡς ἐπαύσατο, εἶπέν τις τῶν μαθητῶν αὐτοῦ πρὸς αὐτόν, κύριε, δίδαξον ἡμᾶς προσεύχεσθαι, καθὼς καὶ ἰωάννης ἐδίδαξεν τοὺς μαθητὰς αὐτοῦ.
口語訳聖書
また、イエスはある所で祈っておられたが(εἶναι)、それが終ったとき、弟子のひとりが言った、「主よ、ヨハネがその弟子たちに教えたように、わたしたちにも祈ることを教えてください」。

ルカ11:8
λέγω ὑμῖν, εἰ καὶ οὐ δώσει αὐτῶ ἀναστὰς διὰ τὸ εἶναι φίλον αὐτοῦ, διά γε τὴν ἀναίδειαν αὐτοῦ ἐγερθεὶς δώσει αὐτῶ ὅσων χρῄζει.
口語訳聖書
しかし、よく聞きなさい、友人だからというのでは(εἶναι)起きて与えないが、しきりに願うので、起き上がって必要なものを出してくれるであろう。

ルカ14:26
εἴ τις ἔρχεται πρός με καὶ οὐ μισεῖ τὸν πατέρα ἑαυτοῦ καὶ τὴν μητέρα καὶ τὴν γυναῖκα καὶ τὰ τέκνα καὶ τοὺς ἀδελφοὺς καὶ τὰς ἀδελφάς, ἔτι τε καὶ τὴν ψυχὴν ἑαυτοῦ, οὐ δύναται εἶναί μου μαθητής.
口語訳聖書
「だれでも、父、母、妻、子、兄弟、姉妹、さらに自分の命までも捨てて、わたしのもとに来るのでなければ、わたしの弟子となる(εἶναι)ことはできない。

ルカ14:27
ὅστις οὐ βαστάζει τὸν σταυρὸν ἑαυτοῦ καὶ ἔρχεται ὀπίσω μου οὐ δύναται εἶναί μου μαθητής.
口語訳聖書
自分の十字架を負うてわたしについて来るものでなければ、わたしの弟子となる(εἶναι)ことはできない。

ルカ14:33
οὕτως οὗν πᾶς ἐξ ὑμῶν ὃς οὐκ ἀποτάσσεται πᾶσιν τοῖς ἑαυτοῦ ὑπάρχουσιν οὐ δύναται εἶναί μου μαθητής.
口語訳聖書
それと同じように、あなたがたのうちで、自分の財産をことごとく捨て切るものでなくては、わたしの弟子となる(εἶναι)ことはできない。

ルカ19:11
ἀκουόντων δὲ αὐτῶν ταῦτα προσθεὶς εἶπεν παραβολὴν διὰ τὸ ἐγγὺς εἶναι ἰερουσαλὴμ αὐτὸν καὶ δοκεῖν αὐτοὺς ὅτι παραχρῆμα μέλλει ἡ βασιλεία τοῦ θεοῦ ἀναφαίνεσθαι.
口語訳聖書
人々がこれらの言葉を聞いているときに、イエスはなお一つの譬をお話しになった。それはエルサレムに近づいてこられたし(εἶναι)、また人々が神の国はたちまち現れると思っていたためである。

ルカ20:6
ἐὰν δὲ εἴπωμεν, ἐξ ἀνθρώπων, ὁ λαὸς ἅπας καταλιθάσει ἡμᾶς, πεπεισμένος γάρ ἐστιν ἰωάννην προφήτην εἶναι.
口語訳聖書
しかし、もし人からだと言えば、民衆はみな、ヨハネを預言者だ(εἶναι)と信じているから、わたしたちを石で打つだろう」。

ルカ20:20
καὶ παρατηρήσαντες ἀπέστειλαν ἐγκαθέτους ὑποκρινομένους ἑαυτοὺς δικαίους εἶναι, ἵνα ἐπιλάβωνται αὐτοῦ λόγου, ὥστε παραδοῦναι αὐτὸν τῇ ἀρχῇ καὶ τῇ ἐξουσίᾳ τοῦ ἡγεμόνος.
口語訳聖書
そこで、彼らは機会をうかがい、義人を(εἶναι)装うまわし者どもを送って、イエスを総督の支配と権威とに引き渡すため、その言葉じりを捕えさせようとした。

ルカ20:27
προσελθόντες δέ τινες τῶν σαδδουκαίων, οἱ [ἀντι]λέγοντες ἀνάστασιν μὴ εἶναι, ἐπηρώτησαν αὐτὸν
口語訳聖書
復活ということはない(εἶναι)と言い張っていたサドカイ人のある者たちが、イエスに近寄ってきて質問した、

ルカ20:41
εἶπεν δὲ πρὸς αὐτούς, πῶς λέγουσιν τὸν χριστὸν εἶναι δαυὶδ υἱόν;
口語訳聖書
イエスは彼らに言われた、「どうして人々はキリストをダビデの子だ(εἶναι)と言うのか。

ルカ22:24
ἐγένετο δὲ καὶ φιλονεικία ἐν αὐτοῖς, τὸ τίς αὐτῶν δοκεῖ εἶναι μείζων.
口語訳聖書
それから、自分たちの中でだれがいちばん偉いだろうか(εἶναι)と言って、争論が彼らの間に、起った。

ルカ23:2
ἤρξαντο δὲ κατηγορεῖν αὐτοῦ λέγοντες, τοῦτον εὕραμεν διαστρέφοντα τὸ ἔθνος ἡμῶν καὶ κωλύοντα φόρους καίσαρι διδόναι καὶ λέγοντα ἑαυτὸν χριστὸν βασιλέα εἶναι.
口語訳聖書
そして訴え出て言った、「わたしたちは、この人が国民を惑わし、貢をカイザルに納めることを禁じ、また自分こそ王なるキリストだと(εἶναι)、となえているところを目撃しました」。

ヨハネ1:46
 καὶ εἶπεν αὐτῶ ναθαναήλ, ἐκ ναζαρὲτ δύναταί τι ἀγαθὸν εἶναι; λέγει αὐτῶ [ὁ] φίλιππος, ἔρχου καὶ ἴδε.
口語訳聖書
ナタナエルは彼に言った、「ナザレから、なんのよいものが出ようか(εἶναι)」。ピリポは彼に言った、「きて見なさい」。

ヨハネ7:4
οὐδεὶς γάρ τι ἐν κρυπτῶ ποιεῖ καὶ ζητεῖ αὐτὸς ἐν παρρησίᾳ εἶναι. εἰ ταῦτα ποιεῖς, φανέρωσον σεαυτὸν τῶ κόσμῳ.
口語訳聖書
自分を公けにあらわそうと(εἶναι)思っている人で、隠れて仕事をするものはありません。あなたがこれらのことをするからには、自分をはっきりと世にあらわしなさい」。

ヨハネ17:5
καὶ νῦν δόξασόν με σύ, πάτερ, παρὰ σεαυτῶ τῇ δόξῃ ᾗ εἶχον πρὸ τοῦ τὸν κόσμον εἶναι παρὰ σοί.
口語訳聖書
父よ、世が造られる前に、わたしがみそばで持っていた栄光で、今み前にわたしを輝かせて下さい(εἶναι)。