G1492 εἶ

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Epsilon
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1492 εἶδ エイドー eidō {i‘-do} 見る、知る

〔品詞〕動詞
〔語源〕
〔意味〕見る、知る、味わう、経験する、見て知る、洞察する、理解する、悟る、認める、探す、考える、心に調べる、分かる、見つける
〔使用頻度〕εἶδον 341回

εἰδῶについて

εἰδῶは、「見る」「知る」という意味を持つ動詞であり、新約聖書において、文字通りの意味でも比喩的な意味でも、見る、あるいは知覚する行為を表すために広く用いられる重要な言葉である。しかし、εἰδῶは特異な動詞で、現在形の活用がなく、代わりに οἶδαという形で完了形が現在の意味で使用され、その他の時制は同義語のὁράωおよびὀπτάνομαιから借用される。このため、読者はεἰδῶについてεἶδον ὁράωからその用法を調べることが必要になる。

≪新約聖書使用聖句索引εἶδω≫

εἶδονは新約聖書に341回と使用頻度が多いため本稿では新約聖書における全索引は作成しない。