G1445 Ἑβραῖος ヘブライオㇲ Hebraios {heb-rah‘-yos} へブル人
〔品詞〕形容詞
〔語源〕「ヘブル語עִבְרִי (Ivri)」
〔意味〕へブル人、ユダヤ人
〔使用頻度〕4回
≪新約聖書使用聖句索引Ἑβραῖος≫
Ἑβραῖος (4回) 使徒6:1 Ⅱコリント11:22 ピリピ3:5
使徒6:1
ἐν δὲ ταῖς ἡμέραις ταύταις πληθυνόντων τῶν μαθητῶν ἐγένετο γογγυσμὸς τῶν ἑλληνιστῶν πρὸς τοὺς ἑβραίους, ὅτι παρεθεωροῦντο ἐν τῇ διακονίᾳ τῇ καθημερινῇ αἱ χῆραι αὐτῶν.
口語訳聖書
そのころ、弟子の数がふえてくるにつれて、ギリシヤ語を使うユダヤ人たち(Ἑβραῖος)から、ヘブル語を使うユダヤ人たちに対して、自分たちのやもめらが、日々の配給で、おろそかにされがちだと、苦情を申し立てた。
Ⅱコリント11:22
ἑβραῖοί εἰσιν; κἀγώ. ἰσραηλῖταί εἰσιν; κἀγώ. σπέρμα ἀβραάμ εἰσιν; κἀγώ.
口語訳聖書
彼らはヘブル人(Ἑβραῖος)なのか。わたしもそうである。彼らはイスラエル人なのか。わたしもそうである。彼らはアブラハムの子孫なのか。わたしもそうである。
ピリピ3:5
περιτομῇ ὀκταήμερος, ἐκ γένους ἰσραήλ, φυλῆς βενιαμίν, ἑβραῖος ἐξ ἑβραίων, κατὰ νόμον φαρισαῖος,
口語訳聖書
わたしは八日目に割礼を受けた者、イスラエルの民族に属する者、ベニヤミン族の出身、ヘブル人(Ἑβραῖος)の中のヘブル人(Ἑβραῖος)、律法の上ではパリサイ人、