G1411 δύναμις どュナミス dunamis {doo‘-nam-is} 力
〔品詞〕名詞、女性形
〔語源〕「δύναμαιできる、可能である」
〔意味〕力、能力権力、名声、名望、価値、意味、奇跡
〔使用頻度〕119回
≪新約聖書使用聖句索引δύναμις≫
δύναμις (119回) マタイ7:22; 11:20,21,23; 13:54,58; 14:2; 22:29; 24:30; 25:15; 26:64 マルコ5:30; 6:2,5,14; 9:1,39; 12:24; 13:25,26; 14:62 ルカ1:17,35; 4:14,36; 5:17; 6:19; 8:46; 9:1; 10:13,19; 19:37; 21:26,27,69; 24:49 使徒1:8; 2:22; 3:12; 4:7,33; 6:8; 8:10,13; 10:38; 19:11 ロマ1:4,16,20; 8:38; 9:17; 15:13,19 Ⅰコリント1:18,24; 2:4,5; 4:19,20; 5:4; 6:14; 12:10,28,29; 14:11; 15:24,43; 15:56 Ⅱコリント4:7; 6:7; 8:3; 12:9,12; 13:4,5 エペソ1:19,21; 3:7,20 ピリピ3:10 コロサイ1:11,29 Ⅰテサ ロニケ1:5 Ⅱテサロニケ1:7,11; 2:9 Ⅱテモテ1:7,8; 3:5 Ⅱテモテ1:7,8; 3:5 へブル1:3; 2:4; 6:5; 7:16; 11:11,34 Ⅰペテロ1:5; 3:22 Ⅱペテロ1:16; 2:11 黙示1:16; 3:8; 4:11; 5:12; 7:12; 11:17; 12:10; 13:2; 15:8; 17:13; 18:3; 19:1
マタイ7:22
πολλοὶ ἐροῦσίν μοι ἐν ἐκείνῃ τῇ ἡμέρᾳ, Κύριε κύριε, οὐ τῷ σῷ ὀνόματι ἐπροφητεύσαμεν, καὶ τῷ σῷ ὀνόματι δαιμόνια ἐξεβάλομεν, καὶ τῷ σῷ ὀνόματι δυνάμεις πολλὰς ἐποιήσαμεν;
口語訳聖書
その日には、多くの者が、わたしにむかって『主よ、主よ、わたしたちはあなたの名によって預言したではありませんか。また、あなたの名によって悪霊を追い出し、あなたの名によって多くの力ある(δύναμις)わざを行ったではありませんか』と言うであろう。
マタイ11:20
Τότε ἤρξατο ὀνειδίζειν τὰς πόλεις ἐν αἷς ἐγένοντο αἱ πλεῖσται δυνάμεις αὐτοῦ, ὅτι οὐ μετενόησαν
口語訳聖書
それからイエスは、数々の力あるわざ(δύναμις)がなされたのに、悔い改めることをしなかった町々を、責めはじめられた。
マタイ11:21
Οὐαί σοι, Χοραζίν, οὐαί σοι, Βηθσαϊδά ὅτι εἰ ἐν Τύρῳ καὶ Σιδῶνι ἐγένοντο αἱ δυνάμεις αἱ γενόμεναι ἐν ὑμῖν, πάλαι ἂν ἐν σάκκῳ καὶ σποδῷ μετενόησαν.
口語訳聖書
「わざわいだ、コラジンよ。わざわいだ、ベツサイダよ。おまえたちのうちでなされた力あるわざ(δύναμις)が、もしツロとシドンでなされたなら、彼らはとうの昔に、荒布をまとい灰をかぶって、悔い改めたであろう。
マタイ11:23
καὶ σύ, καφαρναούμ, μὴ ἕως οὐρανοῦ ὑψωθήσῃ; ἕως ᾅδου καταβήσῃ. ὅτι εἰ ἐν σοδόμοις ἐγενήθησαν αἱ δυνάμεις αἱ γενόμεναι ἐν σοί, ἔμεινεν ἂν μέχρι τῆς σήμερον.
口語訳聖書
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。おまえの中でなされた力あるわざ(δύναμις)が、もしソドムでなされたなら、その町は今日までも残っていたであろう。
マタイ13:54
καὶ ἐλθὼν εἰς τὴν πατρίδα αὐτοῦ ἐδίδασκεν αὐτοὺς ἐν τῇ συναγωγῇ αὐτῶν, ὥστε ἐκπλήσσεσθαι αὐτοὺς καὶ λέγειν, πόθεν τούτῳ ἡ σοφία αὕτη καὶ αἱ δυνάμεις;
口語訳聖書
そして郷里に行き、会堂で人々を教えられたところ、彼らは驚いて言った、「この人は、この知恵とこれらの力あるわざ(δύναμις)とを、どこで習ってきたのか。
マタイ13:58
καὶ οὐκ ἐποίησεν ἐκεῖ δυνάμεις πολλὰς διὰ τὴν ἀπιστίαν αὐτῶν.
口語訳聖書
そして彼らの不信仰のゆえに、そこでは力あるわざ(δύναμις)を、あまりなさらなかった。
マタイ14:2
καὶ εἶπεν τοῖς παισὶν αὐτοῦ, οὖτός ἐστιν ἰωάννης ὁ βαπτιστής· αὐτὸς ἠγέρθη ἀπὸ τῶν νεκρῶν, καὶ διὰ τοῦτο αἱ δυνάμεις ἐνεργοῦσιν ἐν αὐτῶ.
口語訳聖書
家来に言った、「あれはバプテスマのヨハネだ。死人の中からよみがえったのだ。それで、あのような力(δύναμις)が彼のうちに働いているのだ」。
マタイ22:29
ἀποκριθεὶς δὲ ὁ ἰησοῦς εἶπεν αὐτοῖς, πλανᾶσθε μὴ εἰδότες τὰς γραφὰς μηδὲ τὴν δύναμιν τοῦ θεοῦ·
口語訳聖書
イエスは答えて言われた、「あなたがたは聖書も神の力(δύναμις)も知らないから、思い違いをしている。
マタイ24:29
εὐθέως δὲ μετὰ τὴν θλῖψιν τῶν ἡμερῶν ἐκείνων, ὁ ἥλιος σκοτισθήσεται, καὶ ἡ σελήνη οὐ δώσει τὸ φέγγος αὐτῆς, καὶ οἱ ἀστέρες πεσοῦνται ἀπὸ τοῦ οὐρανοῦ, καὶ αἱ δυνάμεις τῶν οὐρανῶν σαλευθήσονται.
口語訳聖書
しかし、その時に起る患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は(δύναμις)揺り動かされるであろう。
マタイ24:30
καὶ τότε φανήσεται τὸ σημεῖον τοῦ υἱοῦ τοῦ ἀνθρώπου ἐν οὐρανῶ, καὶ τότε κόψονται πᾶσαι αἱ φυλαὶ τῆς γῆς καὶ ὄψονται τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου ἐρχόμενον ἐπὶ τῶν νεφελῶν τοῦ οὐρανοῦ μετὰ δυνάμεως καὶ δόξης πολλῆς·
口語訳聖書
そのとき、人の子のしるしが天に現れるであろう。またそのとき、地のすべての民族は嘆き、そして力(δύναμις)と大いなる栄光とをもって、人の子が天の雲に乗って来るのを、人々は見るであろう。
マタイ25:15
καὶ ᾧ μὲν ἔδωκεν πέντε τάλαντα, ᾧ δὲ δύο, ᾧ δὲ ἕν, ἑκάστῳ κατὰ τὴν ἰδίαν δύναμιν, καὶ ἀπεδήμησεν. εὐθέως
口語訳聖書
すなわち、それぞれの能力(δύναμις)に応じて、ある者には五タラント、ある者には二タラント、ある者には一タラントを与えて、旅に出た。
マタイ26:64
λέγει αὐτῶ ὁ ἰησοῦς, σὺ εἶπας· πλὴν λέγω ὑμῖν, ἀπ᾽ ἄρτι ὄψεσθε τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου καθήμενον ἐκ δεξιῶν τῆς δυνάμεως καὶ ἐρχόμενον ἐπὶ τῶν νεφελῶν τοῦ οὐρανοῦ.
口語訳聖書
イエスは彼に言われた、「あなたの言うとおりである。しかし、わたしは言っておく。あなたがたは、間もなく、人の子が力ある者(δύναμις)の右に座し、天の雲に乗って来るのを見るであろう」。
マルコ5:30
καὶ εὐθὺς ὁ ἰησοῦς ἐπιγνοὺς ἐν ἑαυτῶ τὴν ἐξ αὐτοῦ δύναμιν ἐξελθοῦσαν ἐπιστραφεὶς ἐν τῶ ὄχλῳ ἔλεγεν, τίς μου ἥψατο τῶν ἱματίων;
口語訳聖書
イエスはすぐ、自分の内から力(δύναμις)が出て行ったことに気づかれて、群衆の中で振り向き、「わたしの着物にさわったのはだれか」と言われた。
マルコ6:2
καὶ γενομένου σαββάτου ἤρξατο διδάσκειν ἐν τῇ συναγωγῇ· καὶ πολλοὶ ἀκούοντες ἐξεπλήσσοντο λέγοντες, πόθεν τούτῳ ταῦτα, καὶ τίς ἡ σοφία ἡ δοθεῖσα τούτῳ καὶ αἱ δυνάμεις τοιαῦται διὰ τῶν χειρῶν αὐτοῦ γινόμεναι;
口語訳聖書
そして、安息日になったので、会堂で教えはじめられた。それを聞いた多くの人々は、驚いて言った、「この人は、これらのことをどこで習ってきたのか。また、この人の授かった知恵はどうだろう。このような力あるわざ(δύναμις)がその手で行われているのは、どうしてか。
マルコ6:5
καὶ οὐκ ἐδύνατο ἐκεῖ ποιῆσαι οὐδεμίαν δύναμιν, εἰ μὴ ὀλίγοις ἀρρώστοις ἐπιθεὶς τὰς χεῖρας ἐθεράπευσεν·
口語訳聖書
そして、そこでは力あるわざ(δύναμις)を一つもすることができず、ただ少数の病人に手をおいていやされただけであった。
マルコ6:14
καὶ ἤκουσεν ὁ βασιλεὺς ἡρῴδης, φανερὸν γὰρ ἐγένετο τὸ ὄνομα αὐτοῦ, καὶ ἔλεγον ὅτι ἰωάννης ὁ βαπτίζων ἐγήγερται ἐκ νεκρῶν, καὶ διὰ τοῦτο ἐνεργοῦσιν αἱ δυνάμεις ἐν αὐτῶ.
口語訳聖書
さて、イエスの名が知れわたって、ヘロデ王の耳にはいった。ある人々は「バプテスマのヨハネが、死人の中からよみがえってきたのだ。それで、あのような力(δύναμις)が彼のうちに働いているのだ」と言い、
マルコ9:1
καὶ ἔλεγεν αὐτοῖς, ἀμὴν λέγω ὑμῖν ὅτι εἰσίν τινες ὧδε τῶν ἑστηκότων οἵτινες οὐ μὴ γεύσωνται θανάτου ἕως ἂν ἴδωσιν τὴν βασιλείαν τοῦ θεοῦ ἐληλυθυῖαν ἐν δυνάμει.
口語訳聖書
また、彼らに言われた、「よく聞いておくがよい。神の国が力(δύναμις)をもって来るのを見るまでは、決して死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。
マルコ9:39
ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν, μὴ κωλύετε αὐτόν, οὐδεὶς γάρ ἐστιν ὃς ποιήσει δύναμιν ἐπὶ τῶ ὀνόματί μου καὶ δυνήσεται ταχὺ κακολογῆσαί με·
口語訳聖書
イエスは言われた、「やめさせないがよい。だれでもわたしの名で力あるわざ(δύναμις)を行いながら、すぐそのあとで、わたしをそしることはできない。
マルコ12:24
ἔφη αὐτοῖς ὁ ἰησοῦς, οὐ διὰ τοῦτο πλανᾶσθε μὴ εἰδότες τὰς γραφὰς μηδὲ τὴν δύναμιν τοῦ θεοῦ;
口語訳聖書
イエスは言われた、「あなたがたがそんな思い違いをしているのは、聖書も神の力(δύναμις)も知らないからではないか。
マルコ13:25
καὶ οἱ ἀστέρες ἔσονται ἐκ τοῦ οὐρανοῦ πίπτοντες, καὶ αἱ δυνάμεις αἱ ἐν τοῖς οὐρανοῖς σαλευθήσονται.
口語訳聖書
星は空から落ち、天体は(δύναμις)揺り動かされるであろう。
マルコ13:26
καὶ τότε ὄψονται τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου ἐρχόμενον ἐν νεφέλαις μετὰ δυνάμεως πολλῆς καὶ δόξης.
口語訳聖書
そのとき、大いなる力(δύναμις)と栄光とをもって、人の子が雲に乗って来るのを、人々は見るであろう。
マルコ14:62
ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν, ἐγώ εἰμι, καὶ ὄψεσθε τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου ἐκ δεξιῶν καθήμενον τῆς δυνάμεως καὶ ἐρχόμενον μετὰ τῶν νεφελῶν τοῦ οὐρανοῦ.
口語訳聖書
イエスは言われた、「わたしがそれである。あなたがたは人の子が力ある者(δύναμις)の右に座し、天の雲に乗って来るのを見るであろう」。
ルカ1:17
καὶ αὐτὸς προελεύσεται ἐνώπιον αὐτοῦ ἐν πνεύματι καὶ δυνάμει ἠλίου, ἐπιστρέψαι καρδίας πατέρων ἐπὶ τέκνα καὶ ἀπειθεῖς ἐν φρονήσει δικαίων, ἑτοιμάσαι κυρίῳ λαὸν κατεσκευασμένον.
口語訳聖書
彼はエリヤの霊と力(δύναμις)とをもって、みまえに先立って行き、父の心を子に向けさせ、逆らう者に義人の思いを持たせて、整えられた民を主に備えるであろう」。
ルカ1:35
καὶ ἀποκριθεὶς ὁ ἄγγελος εἶπεν αὐτῇ, πνεῦμα ἅγιον ἐπελεύσεται ἐπὶ σέ, καὶ δύναμις ὑψίστου ἐπισκιάσει σοι· διὸ καὶ τὸ γεννώμενον ἅγιον κληθήσεται, υἱὸς θεοῦ.
口語訳聖書
御使が答えて言った、「聖霊があなたに臨み、いと高き者の力(δύναμις)があなたをおおうでしょう。それゆえに、生れ出る子は聖なるものであり、神の子と、となえられるでしょう。
ルカ4:14
καὶ ὑπέστρεψεν ὁ ἰησοῦς ἐν τῇ δυνάμει τοῦ πνεύματος εἰς τὴν γαλιλαίαν. καὶ φήμη ἐξῆλθεν καθ᾽ ὅλης τῆς περιχώρου περὶ αὐτοῦ.
口語訳聖書
それからイエスは御霊の力(δύναμις)に満ちあふれてガリラヤへ帰られると、そのうわさがその地方全体にひろまった。
ルカ4:36
καὶ ἐγένετο θάμβος ἐπὶ πάντας, καὶ συνελάλουν πρὸς ἀλλήλους λέγοντες, τίς ὁ λόγος οὖτος, ὅτι ἐν ἐξουσίᾳ καὶ δυνάμει ἐπιτάσσει τοῖς ἀκαθάρτοις πνεύμασιν, καὶ ἐξέρχονται;
口語訳聖書
みんなの者は驚いて、互に語り合って言った、「これは、いったい、なんという言葉だろう。権威と力(δύναμις)とをもって汚れた霊に命じられると、彼らは出て行くのだ」。
ルカ5:17
καὶ ἐγένετο ἐν μιᾷ τῶν ἡμερῶν καὶ αὐτὸς ἦν διδάσκων, καὶ ἦσαν καθήμενοι φαρισαῖοι καὶ νομοδιδάσκαλοι οἳ ἦσαν ἐληλυθότες ἐκ πάσης κώμης τῆς γαλιλαίας καὶ ἰουδαίας καὶ ἰερουσαλήμ· καὶ δύναμις κυρίου ἦν εἰς τὸ ἰᾶσθαι αὐτόν.
口語訳聖書
ある日のこと、イエスが教えておられると、ガリラヤやユダヤの方々の村から、またエルサレムからきたパリサイ人や律法学者たちが、そこにすわっていた。主の力(δύναμις)が働いて、イエスは人々をいやされた。
ルカ6:19
καὶ πᾶς ὁ ὄχλος ἐζήτουν ἅπτεσθαι αὐτοῦ, ὅτι δύναμις παρ᾽ αὐτοῦ ἐξήρχετο καὶ ἰᾶτο πάντας.
口語訳聖書
また群衆はイエスにさわろうと努めた。それは力(δύναμις)がイエスの内から出て、みんなの者を次々にいやしたからである。
ルカ8:46
ὁ δὲ ἰησοῦς εἶπεν, ἥψατό μού τις, ἐγὼ γὰρ ἔγνων δύναμιν ἐξεληλυθυῖαν ἀπ᾽ ἐμοῦ.
口語訳聖書
しかしイエスは言われた、「だれかがわたしにさわった。力(δύναμις)がわたしから出て行ったのを感じたのだ」。
ルカ9:1
συγκαλεσάμενος δὲ τοὺς δώδεκα ἔδωκεν αὐτοῖς δύναμιν καὶ ἐξουσίαν ἐπὶ πάντα τὰ δαιμόνια καὶ νόσους θεραπεύειν,
口語訳聖書
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力(δύναμις)と権威とをお授けになった。
ルカ10:13
οὐαί σοι, χοραζίν· οὐαί σοι, βηθσαϊδά· ὅτι εἰ ἐν τύρῳ καὶ σιδῶνι ἐγενήθησαν αἱ δυνάμεις αἱ γενόμεναι ἐν ὑμῖν, πάλαι ἂν ἐν σάκκῳ καὶ σποδῶ καθήμενοι μετενόησαν.
口語訳聖書
わざわいだ、コラジンよ。わざわいだ、ベツサイダよ。おまえたちの中でなされた力あるわざ(δύναμις)が、もしツロとシドンでなされたなら、彼らはとうの昔に、荒布をまとい灰の中にすわって、悔い改めたであろう。
ルカ10:19
ἰδοὺ δέδωκα ὑμῖν τὴν ἐξουσίαν τοῦ πατεῖν ἐπάνω ὄφεων καὶ σκορπίων, καὶ ἐπὶ πᾶσαν τὴν δύναμιν τοῦ ἐχθροῦ, καὶ οὐδὲν ὑμᾶς οὐ μὴ ἀδικήσῃ.
口語訳聖書
わたしはあなたがたに、へびやさそりを踏みつけ、敵のあらゆる力(δύναμις)に打ち勝つ権威を授けた。だから、あなたがたに害をおよぼす者はまったく無いであろう。
ルカ19:37
ἐγγίζοντος δὲ αὐτοῦ ἤδη πρὸς τῇ καταβάσει τοῦ ὄρους τῶν ἐλαιῶν ἤρξαντο ἅπαν τὸ πλῆθος τῶν μαθητῶν χαίροντες αἰνεῖν τὸν θεὸν φωνῇ μεγάλῃ περὶ πασῶν ὧν εἶδον δυνάμεων,
口語訳聖書
いよいよオリブ山の下り道あたりに近づかれると、大ぜいの弟子たちはみな喜んで、彼らが見たすべての力あるみわざ(δύναμις)について、声高らかに神をさんびして言いはじめた、
ルカ21:26
ἀποψυχόντων ἀνθρώπων ἀπὸ φόβου καὶ προσδοκίας τῶν ἐπερχομένων τῇ οἰκουμένῃ, αἱ γὰρ δυνάμεις τῶν οὐρανῶν σαλευθήσονται.
口語訳聖書
人々は世界に起ろうとする事を思い、恐怖と不安で気絶するであろう。もろもろの天体が(δύναμις)揺り動かされるからである。
ルカ21:27
καὶ τότε ὄψονται τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου ἐρχόμενον ἐν νεφέλῃ μετὰ δυνάμεως καὶ δόξης πολλῆς.
口語訳聖書
そのとき、大いなる力(δύναμις)と栄光とをもって、人の子が雲に乗って来るのを、人々は見るであろう。
ルカ22:69
ἀπὸ τοῦ νῦν δὲ ἔσται ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου καθήμενος ἐκ δεξιῶν τῆς δυνάμεως τοῦ θεοῦ.
口語訳聖書
しかし、人の子は今からのち、全能の(δύναμις)神の右に座するであろう」。
ルカ24:49
καὶ [ἰδοὺ] ἐγὼ ἀποστέλλω τὴν ἐπαγγελίαν τοῦ πατρός μου ἐφ᾽ ὑμᾶς· ὑμεῖς δὲ καθίσατε ἐν τῇ πόλει ἕως οὖ ἐνδύσησθε ἐξ ὕψους δύναμιν.
口語訳聖書
見よ、わたしの父が約束されたものを、あなたがたに贈る。だから、上から力(δύναμις)を授けられるまでは、あなたがたは都にとどまっていなさい」。
使徒1:8
ἀλλὰ λήμψεσθε δύναμιν ἐπελθόντος τοῦ ἁγίου πνεύματος ἐφ᾽ ὑμᾶς, καὶ ἔσεσθέ μου μάρτυρες ἔν τε ἰερουσαλὴμ καὶ [ἐν] πάσῃ τῇ ἰουδαίᾳ καὶ σαμαρείᾳ καὶ ἕως ἐσχάτου τῆς γῆς.
口語訳聖書
ただ、聖霊があなたがたにくだる時、あなたがたは力(δύναμις)を受けて、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、さらに地のはてまで、わたしの証人となるであろう」。
使徒2:22
ἄνδρες ἰσραηλῖται, ἀκούσατε τοὺς λόγους τούτους· ἰησοῦν τὸν ναζωραῖον, ἄνδρα ἀποδεδειγμένον ἀπὸ τοῦ θεοῦ εἰς ὑμᾶς δυνάμεσι καὶ τέρασι καὶ σημείοις οἷς ἐποίησεν δι᾽ αὐτοῦ ὁ θεὸς ἐν μέσῳ ὑμῶν, καθὼς αὐτοὶ οἴδατε,
口語訳聖書
イスラエルの人たちよ、今わたしの語ることを聞きなさい。あなたがたがよく知っているとおり、ナザレ人イエスは、神が彼をとおして、あなたがたの中で行われた数々の力あるわざ(δύναμις)と奇跡としるしとにより、神からつかわされた者であることを、あなたがたに示されたかたであった。
使徒3:12
ἰδὼν δὲ ὁ πέτρος ἀπεκρίνατο πρὸς τὸν λαόν, ἄνδρες ἰσραηλῖται, τί θαυμάζετε ἐπὶ τούτῳ, ἢ ἡμῖν τί ἀτενίζετε ὡς ἰδίᾳ δυνάμει ἢ εὐσεβείᾳ πεποιηκόσιν τοῦ περιπατεῖν αὐτόν;
口語訳聖書
ペテロはこれを見て、人々にむかって言った、「イスラエルの人たちよ、なぜこの事を不思議に思うのか。また、わたしたちが自分の力(δύναμις)や信心で、あの人を歩かせたかのように、なぜわたしたちを見つめているのか。
使徒4:7
καὶ στήσαντες αὐτοὺς ἐν τῶ μέσῳ ἐπυνθάνοντο, ἐν ποίᾳ δυνάμει ἢ ἐν ποίῳ ὀνόματι ἐποιήσατε τοῦτο ὑμεῖς;
口語訳聖書
そして、そのまん中に使徒たちを立たせて尋問した、「あなたがたは、いったい、なんの権威(δύναμις)、また、だれの名によって、このことをしたのか」。
使徒4:33
καὶ δυνάμει μεγάλῃ ἀπεδίδουν τὸ μαρτύριον οἱ ἀπόστολοι τῆς ἀναστάσεως τοῦ κυρίου ἰησοῦ, χάρις τε μεγάλη ἦν ἐπὶ πάντας αὐτούς.
口語訳聖書
使徒たちは主イエスの復活について、非常に力強く(δύναμις)あかしをした。そして大きなめぐみが、彼ら一同に注がれた。
使徒6:8
στέφανος δὲ πλήρης χάριτος καὶ δυνάμεως ἐποίει τέρατα καὶ σημεῖα μεγάλα ἐν τῶ λαῶ.
口語訳聖書
さて、ステパノは恵みと力(δύναμις)とに満ちて、民衆の中で、めざましい奇跡としるしとを行っていた。
使徒8:10
ᾧ προσεῖχον πάντες ἀπὸ μικροῦ ἕως μεγάλου λέγοντες, οὖτός ἐστιν ἡ δύναμις τοῦ θεοῦ ἡ καλουμένη μεγάλη.
口語訳聖書
それで、小さい者から大きい者にいたるまで皆、彼について行き、「この人こそは『大能』と呼ばれる神の力(δύναμις)である」と言っていた。
使徒8:13
ὁ δὲ σίμων καὶ αὐτὸς ἐπίστευσεν, καὶ βαπτισθεὶς ἦν προσκαρτερῶν τῶ φιλίππῳ, θεωρῶν τε σημεῖα καὶ δυνάμεις μεγάλας γινομένας ἐξίστατο.
口語訳聖書
シモン自身も信じて、バプテスマを受け、それから、引きつづきピリポについて行った。そして、数々のしるしやめざましい奇跡(δύναμις)が行われるのを見て、驚いていた。
使徒10:38
ἰησοῦν τὸν ἀπὸ ναζαρέθ, ὡς ἔχρισεν αὐτὸν ὁ θεὸς πνεύματι ἁγίῳ καὶ δυνάμει, ὃς διῆλθεν εὐεργετῶν καὶ ἰώμενος πάντας τοὺς καταδυναστευομένους ὑπὸ τοῦ διαβόλου, ὅτι ὁ θεὸς ἦν μετ᾽ αὐτοῦ.
口語訳聖書
神はナザレのイエスに聖霊と力(δύναμις)とを注がれました。このイエスは、神が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、巡回されました。
使徒19:11
δυνάμεις τε οὐ τὰς τυχούσας ὁ θεὸς ἐποίει διὰ τῶν χειρῶν παύλου,
口語訳聖書
神は、パウロの手によって、異常な力あるわざ(δύναμις)を次々になされた。
ロマ1:4
τοῦ ὁρισθέντος υἱοῦ θεοῦ ἐν δυνάμει κατὰ πνεῦμα ἁγιωσύνης ἐξ ἀναστάσεως νεκρῶν, ἰησοῦ χριστοῦ τοῦ κυρίου ἡμῶν,
口語訳聖書
聖なる霊によれば、死人からの復活により、御力(δύναμις)をもって神の御子と定められた。これがわたしたちの主イエス・キリストである。
ロマ1:16
οὐ γὰρ ἐπαισχύνομαι τὸ εὐαγγέλιον, δύναμις γὰρ θεοῦ ἐστιν εἰς σωτηρίαν παντὶ τῶ πιστεύοντι, ἰουδαίῳ τε πρῶτον καὶ ἕλληνι·
口語訳聖書
わたしは福音を恥としない。それは、ユダヤ人をはじめ、ギリシヤ人にも、すべて信じる者に、救を得させる神の力(δύναμις)である。
ロマ1:20
τὰ γὰρ ἀόρατα αὐτοῦ ἀπὸ κτίσεως κόσμου τοῖς ποιήμασιν νοούμενα καθορᾶται, ἥ τε ἀΐδιος αὐτοῦ δύναμις καὶ θειότης, εἰς τὸ εἶναι αὐτοὺς ἀναπολογήτους·
口語訳聖書
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力(δύναμις)と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。
ロマ8:38
πέπεισμαι γὰρ ὅτι οὔτε θάνατος οὔτε ζωὴ οὔτε ἄγγελοι οὔτε ἀρχαὶ οὔτε ἐνεστῶτα οὔτε μέλλοντα οὔτε δυνάμεις
口語訳聖書
口語訳聖書
わたしは確信する。死も生も、天使も支配者も、現在のものも将来のものも、力あるものも(δύναμις)、
ロマ9:17
λέγει γὰρ ἡ γραφὴ τῶ φαραὼ ὅτι εἰς αὐτὸ τοῦτο ἐξήγειρά σε ὅπως ἐνδείξωμαι ἐν σοὶ τὴν δύναμίν μου, καὶ ὅπως διαγγελῇ τὸ ὄνομά μου ἐν πάσῃ τῇ γῇ.
口語訳聖書
聖書はパロにこう言っている、「わたしがあなたを立てたのは、この事のためである。すなわち、あなたによってわたしの力(δύναμις)をあらわし、また、わたしの名が全世界に言いひろめられるためである」。
ロマ15:13
ὁ δὲ θεὸς τῆς ἐλπίδος πληρώσαι ὑμᾶς πάσης χαρᾶς καὶ εἰρήνης ἐν τῶ πιστεύειν, εἰς τὸ περισσεύειν ὑμᾶς ἐν τῇ ἐλπίδι ἐν δυνάμει πνεύματος ἁγίου.
口語訳聖書
どうか、望みの神が、信仰から来るあらゆる喜びと平安とを、あなたがたに満たし、聖霊の力(δύναμις)によって、あなたがたを、望みにあふれさせて下さるように。
ロマ15:19
ἐν δυνάμει σημείων καὶ τεράτων, ἐν δυνάμει πνεύματος [θεοῦ]· ὥστε με ἀπὸ ἰερουσαλὴμ καὶ κύκλῳ μέχρι τοῦ ἰλλυρικοῦ πεπληρωκέναι τὸ εὐαγγέλιον τοῦ χριστοῦ,
口語訳聖書
しるしと不思議との力(δύναμις)、聖霊の力(δύναμις)によって、働かせて下さったことの外には、あえて何も語ろうとは思わない。こうして、わたしはエルサレムから始まり、巡りめぐってイルリコに至るまで、キリストの福音を満たしてきた。
Ⅰコリント1:18
ὁ λόγος γὰρ ὁ τοῦ σταυροῦ τοῖς μὲν ἀπολλυμένοις μωρία ἐστίν, τοῖς δὲ σῳζομένοις ἡμῖν δύναμις θεοῦ ἐστιν.
口語訳聖書
十字架の言は、滅び行く者には愚かであるが、救にあずかるわたしたちには、神の力(δύναμις)である。
Ⅰコリント1:24
αὐτοῖς δὲ τοῖς κλητοῖς, ἰουδαίοις τε καὶ ἕλλησιν, χριστὸν θεοῦ δύναμιν καὶ θεοῦ σοφίαν·
ユダヤ人であろうがギリシア人であろうが、召された者には、神の力(δύναμις)、神の知恵であるキリストを宣べ伝えているのです。
Ⅰコリント2:4
καὶ ὁ λόγος μου καὶ τὸ κήρυγμά μου οὐκ ἐν πειθοῖ[ς] σοφίας [λόγοις] ἀλλ᾽ ἐν ἀποδείξει πνεύματος καὶ δυνάμεως,
口語訳聖書
そして、わたしの言葉もわたしの宣教も、巧みな知恵の言葉によらないで、霊と力(δύναμις)との証明によったのである。
Ⅰコリント2:5
ἵνα ἡ πίστις ὑμῶν μὴ ᾖ ἐν σοφίᾳ ἀνθρώπων ἀλλ᾽ ἐν δυνάμει θεοῦ.
口語訳聖書
それは、あなたがたの信仰が人の知恵によらないで、神の力(δύναμις)によるものとなるためであった。
Ⅰコリント4:19
ἐλεύσομαι δὲ ταχέως πρὸς ὑμᾶς, ἐὰν ὁ κύριος θελήσῃ, καὶ γνώσομαι οὐ τὸν λόγον τῶν πεφυσιωμένων ἀλλὰ τὴν δύναμιν,
口語訳聖書
しかし主のみこころであれば、わたしはすぐにでもあなたがたの所に行って、高ぶっている者たちの言葉ではなく、その力(δύναμις)を見せてもらおう。
Ⅰコリント4:20
οὐ γὰρ ἐν λόγῳ ἡ βασιλεία τοῦ θεοῦ ἀλλ᾽ ἐν δυνάμει.
口語訳聖書
神の国は言葉ではなく、力(δύναμις)である。
Ⅰコリント5:4
ἐν τῶ ὀνόματι τοῦ κυρίου [ἡμῶν] ἰησοῦ, συναχθέντων ὑμῶν καὶ τοῦ ἐμοῦ πνεύματος σὺν τῇ δυνάμει τοῦ κυρίου ἡμῶν ἰησοῦ,
口語訳聖書
すなわち、主イエスの名によって、あなたがたもわたしの霊も共に、わたしたちの主イエスの権威(δύναμις)のもとに集まって、
Ⅰコリント6:14
ὁ δὲ θεὸς καὶ τὸν κύριον ἤγειρεν καὶ ἡμᾶς ἐξεγερεῖ διὰ τῆς δυνάμεως αὐτοῦ.
口語訳聖書
そして、神は主をよみがえらせたが、その力(δύναμις)で、わたしたちをもよみがえらせて下さるであろう。
Ⅰコリント12:10
ἄλλῳ δὲ ἐνεργήματα δυνάμεων, ἄλλῳ [δὲ] προφητεία, ἄλλῳ [δὲ] διακρίσεις πνευμάτων, ἑτέρῳ γένη γλωσσῶν, ἄλλῳ δὲ ἑρμηνεία γλωσσῶν·
口語訳聖書
またほかの人には力あるわざ(δύναμις)、またほかの人には預言、またほかの人には霊を見わける力、またほかの人には種々の異言、またほかの人には異言を解く力が、与えられている。
Ⅰコリント12:28
καὶ οὓς μὲν ἔθετο ὁ θεὸς ἐν τῇ ἐκκλησίᾳ πρῶτον ἀποστόλους, δεύτερον προφήτας, τρίτον διδασκάλους, ἔπειτα δυνάμεις, ἔπειτα χαρίσματα ἰαμάτων, ἀντιλήμψεις, κυβερνήσεις, γένη γλωσσῶν.
口語訳聖書
そして、神は教会の中で、人々を立てて、第一に使徒、第二に預言者、第三に教師とし、次に力あるわざ(δύναμις)を行う者、次にいやしの賜物を持つ者、また補助者、管理者、種々の異言を語る者をおかれた。
Ⅰコリント12:29
μὴ πάντες ἀπόστολοι; μὴ πάντες προφῆται; μὴ πάντες διδάσκαλοι; μὴ πάντες δυνάμεις;
口語訳聖書
みんなが使徒だろうか。みんなが預言者だろうか。みんなが教師だろうか。みんなが力あるわざ(δύναμις)を行う者だろうか。
Ⅰコリント14:11
ἐὰν οὗν μὴ εἰδῶ τὴν δύναμιν τῆς φωνῆς, ἔσομαι τῶ λαλοῦντι βάρβαρος καὶ ὁ λαλῶν ἐν ἐμοὶ βάρβαρος.
口語訳聖書
もしその言葉の意味(δύναμις)がわからないなら、語っている人にとっては、わたしは異国人であり、語っている人も、わたしにとっては異国人である。
Ⅰコリント15:24
εἶτα τὸ τέλος, ὅταν παραδιδῶ τὴν βασιλείαν τῶ θεῶ καὶ πατρί, ὅταν καταργήσῃ πᾶσαν ἀρχὴν καὶ πᾶσαν ἐξουσίαν καὶ δύναμιν.
口語訳聖書
それから終末となって、その時に、キリストはすべての君たち、すべての権威と権力(δύναμις)とを打ち滅ぼして、国を父なる神に渡されるのである。
Ⅰコリント15:43
σπείρεται ἐν ἀτιμίᾳ, ἐγείρεται ἐν δόξῃ· σπείρεται ἐν ἀσθενείᾳ, ἐγείρεται ἐν δυνάμει·
口語訳聖書
卑しいものでまかれ、栄光あるものによみがえり、弱いものでまかれ、強いもの(δύναμις)によみがえり、
Ⅰコリント15:56
τὸ δὲ κέντρον τοῦ θανάτου ἡ ἁμαρτία, ἡ δὲ δύναμις τῆς ἁμαρτίας ὁ νόμος·
口語訳聖書
死のとげは罪である。罪の力(δύναμις)は律法である。
Ⅱコリント1:8
οὐ γὰρ θέλομεν ὑμᾶς ἀγνοεῖν, ἀδελφοί, ὑπὲρ τῆς θλίψεως ἡμῶν τῆς γενομένης ἐν τῇ ἀσίᾳ, ὅτι καθ᾽ ὑπερβολὴν ὑπὲρ δύναμιν ἐβαρήθημεν, ὥστε ἐξαπορηθῆναι ἡμᾶς καὶ τοῦ ζῆν·
口語訳聖書
兄弟たちよ。わたしたちがアジヤで会った患難を、知らずにいてもらいたくない。わたしたちは極度に、耐えられないほど圧迫されて(δύναμις)、生きる望みをさえ失ってしまい、
Ⅱコリント4:7
ἔχομεν δὲ τὸν θησαυρὸν τοῦτον ἐν ὀστρακίνοις σκεύεσιν, ἵνα ἡ ὑπερβολὴ τῆς δυνάμεως ᾖ τοῦ θεοῦ καὶ μὴ ἐξ ἡμῶν·
口語訳聖書
しかしわたしたちは、この宝を土の器の中に持っている。その測り知れない力(δύναμις)は神のものであって、わたしたちから出たものでないことが、あらわれるためである。
Ⅱコリント6:7
ἐν λόγῳ ἀληθείας, ἐν δυνάμει θεοῦ· διὰ τῶν ὅπλων τῆς δικαιοσύνης τῶν δεξιῶν καὶ ἀριστερῶν,
口語訳聖書
真理の言葉と神の力(δύναμις)とにより、左右に持っている義の武器により、
Ⅱコリント8:3
ὅτι κατὰ δύναμιν, μαρτυρῶ, καὶ παρὰ δύναμιν, αὐθαίρετοι
口語訳聖書
わたしはあかしするが、彼らは力(δύναμις)に応じて、否、力(δύναμις)以上に施しをした。すなわち、自ら進んで、
Ⅱコリント12:9
καὶ εἴρηκέν μοι, ἀρκεῖ σοι ἡ χάρις μου· ἡ γὰρ δύναμις ἐν ἀσθενείᾳ τελεῖται. ἥδιστα οὗν μᾶλλον καυχήσομαι ἐν ταῖς ἀσθενείαις μου, ἵνα ἐπισκηνώσῃ ἐπ᾽ ἐμὲ ἡ δύναμις τοῦ χριστοῦ.
口語訳聖書
ところが、主が言われた、「わたしの恵みはあなたに対して十分である。わたしの力(δύναμις)は弱いところに完全にあらわれる」。それだから、キリストの力(δύναμις)がわたしに宿るように、むしろ、喜んで自分の弱さを誇ろう。
Ⅱコリント12:12
τὰ μὲν σημεῖα τοῦ ἀποστόλου κατειργάσθη ἐν ὑμῖν ἐν πάσῃ ὑπομονῇ, σημείοις τε καὶ τέρασιν καὶ δυνάμεσιν.
口語訳聖書
わたしは、使徒たるの実を、しるしと奇跡と力あるわざ(δύναμις)とにより、忍耐をつくして、あなたがたの間であらわしてきた。
Ⅱコリント13:4
καὶ γὰρ ἐσταυρώθη ἐξ ἀσθενείας, ἀλλὰ ζῇ ἐκ δυνάμεως θεοῦ. καὶ γὰρ ἡμεῖς ἀσθενοῦμεν ἐν αὐτῶ, ἀλλὰ ζήσομεν σὺν αὐτῶ ἐκ δυνάμεως θεοῦ εἰς ὑμᾶς.
口語訳聖書
すなわち、キリストは弱さのゆえに十字架につけられたが、神の力(δύναμις)によって生きておられるのである。このように、わたしたちもキリストにあって弱い者であるが、あなたがたに対しては、神の力(δύναμις)によって、キリストと共に生きるのである。
ガラテヤ3:5
ὁ οὗν ἐπιχορηγῶν ὑμῖν τὸ πνεῦμα καὶ ἐνεργῶν δυνάμεις ἐν ὑμῖν ἐξ ἔργων νόμου ἢ ἐξ ἀκοῆς πίστεως;
口語訳聖書
すると、あなたがたに御霊を賜い、力あるわざ(δύναμις)をあなたがたの間でなされたのは、律法を行ったからか、それとも、聞いて信じたからか。
エペソ1:19
καὶ τί τὸ ὑπερβάλλον μέγεθος τῆς δυνάμεως αὐτοῦ εἰς ἡμᾶς τοὺς πιστεύοντας κατὰ τὴν ἐνέργειαν τοῦ κράτους τῆς ἰσχύος αὐτοῦ
口語訳聖書
また、神の力強い活動によって働く力(δύναμις)が、わたしたち信じる者にとっていかに絶大なものであるかを、あなたがたが知るに至るように、と祈っている。
エペソ1:21
ὑπεράνω πάσης ἀρχῆς καὶ ἐξουσίας καὶ δυνάμεως καὶ κυριότητος καὶ παντὸς ὀνόματος ὀνομαζομένου οὐ μόνον ἐν τῶ αἰῶνι τούτῳ ἀλλὰ καὶ ἐν τῶ μέλλοντι·
口語訳聖書
彼を、すべての支配、権威、権力(δύναμις)、権勢の上におき、また、この世ばかりでなくきたるべき世においても唱えられる、あらゆる名の上におかれたのである。
エペソ3:7
οὖ ἐγενήθην διάκονος κατὰ τὴν δωρεὰν τῆς χάριτος τοῦ θεοῦ τῆς δοθείσης μοι κατὰ τὴν ἐνέργειαν τῆς δυνάμεως αὐτοῦ.
口語訳聖書
わたしは、神の力(δύναμις)がわたしに働いて、自分に与えられた神の恵みの賜物により、福音の僕とされたのである。
エペソ3:16
ἵνα δῶ ὑμῖν κατὰ τὸ πλοῦτος τῆς δόξης αὐτοῦ δυνάμει κραταιωθῆναι διὰ τοῦ πνεύματος αὐτοῦ εἰς τὸν ἔσω ἄνθρωπον,
口語訳聖書
どうか父が、その栄光の富にしたがい、御霊により、力(δύναμις)をもってあなたがたの内なる人を強くして下さるように、
エペソ3:20
τῶ δὲ δυναμένῳ ὑπὲρ πάντα ποιῆσαι ὑπερεκπερισσοῦ ὧν αἰτούμεθα ἢ νοοῦμεν κατὰ τὴν δύναμιν τὴν ἐνεργουμένην ἐν ἡμῖν,
口語訳聖書
どうか、わたしたちのうちに働く力(δύναμις)によって、わたしたちが求めまた思うところのいっさいを、はるかに越えてかなえて下さることができるかたに、
ピリピ3:10
τοῦ γνῶναι αὐτὸν καὶ τὴν δύναμιν τῆς ἀναστάσεως αὐτοῦ καὶ [τὴν] κοινωνίαν [τῶν] παθημάτων αὐτοῦ, συμμορφιζόμενος τῶ θανάτῳ αὐτοῦ,
口語訳聖書
すなわち、キリストとその復活の力(δύναμις)とを知り、その苦難にあずかって、その死のさまとひとしくなり、
コロサイ1:11
ἐν πάσῃ δυνάμει δυναμούμενοι κατὰ τὸ κράτος τῆς δόξης αὐτοῦ εἰς πᾶσαν ὑπομονὴν καὶ μακροθυμίαν, μετὰ χαρᾶς
口語訳聖書
更にまた祈るのは、あなたがたが、神の栄光の勢いにしたがって賜わるすべての力(δύναμις)によって強くされ、何事も喜んで耐えかつ忍び、
コロサイ1:29
εἰς ὃ καὶ κοπιῶ ἀγωνιζόμενος κατὰ τὴν ἐνέργειαν αὐτοῦ τὴν ἐνεργουμένην ἐν ἐμοὶ ἐν δυνάμει.
口語訳聖書
わたしはこのために、わたしのうちに力強く働いておられるかたの力(δύναμις)により、苦闘しながら努力しているのである。
Ⅰテサロニケ1:5
ὅτι τὸ εὐαγγέλιον ἡμῶν οὐκ ἐγενήθη εἰς ὑμᾶς ἐν λόγῳ μόνον ἀλλὰ καὶ ἐν δυνάμει καὶ ἐν πνεύματι ἁγίῳ καὶ [ἐν] πληροφορίᾳ πολλῇ, καθὼς οἴδατε οἷοι ἐγενήθημεν [ἐν] ὑμῖν δι᾽ ὑμᾶς.
口語訳聖書
なぜなら、わたしたちの福音があなたがたに伝えられたとき、それは言葉だけによらず、力(δύναμις)と聖霊と強い確信とによったからである。わたしたちが、あなたがたの間で、みんなのためにどんなことをしたか、あなたがたの知っているとおりである。
Ⅰテサロニケ1:5
ὅτι τὸ εὐαγγέλιον ἡμῶν οὐκ ἐγενήθη εἰς ὑμᾶς ἐν λόγῳ μόνον ἀλλὰ καὶ ἐν δυνάμει καὶ ἐν πνεύματι ἁγίῳ καὶ [ἐν] πληροφορίᾳ πολλῇ, καθὼς οἴδατε οἷοι ἐγενήθημεν [ἐν] ὑμῖν δι᾽ ὑμᾶς.
口語訳聖書
なぜなら、わたしたちの福音があなたがたに伝えられたとき、それは言葉だけによらず、力(δύναμις)と聖霊と強い確信とによったからである。わたしたちが、あなたがたの間で、みんなのためにどんなことをしたか、あなたがたの知っているとおりである。
Ⅱテサロニケ1:11
εἰς ὃ καὶ προσευχόμεθα πάντοτε περὶ ὑμῶν, ἵνα ὑμᾶς ἀξιώσῃ τῆς κλήσεως ὁ θεὸς ἡμῶν καὶ πληρώσῃ πᾶσαν εὐδοκίαν ἀγαθωσύνης καὶ ἔργον πίστεως ἐν δυνάμει,
口語訳聖書
このためにまた、わたしたちは、わたしたちの神があなたがたを召しにかなう者となし、善に対するあらゆる願いと信仰の働きとを力強く(δύναμις)満たして下さるようにと、あなたがたのために絶えず祈っている。
Ⅱテサロニケ2:9
οὖ ἐστιν ἡ παρουσία κατ᾽ ἐνέργειαν τοῦ σατανᾶ ἐν πάσῃ δυνάμει καὶ σημείοις καὶ τέρασιν ψεύδους
口語訳聖書
不法の者が来るのは、サタンの働きによるのであって、あらゆる偽りの力(δύναμις)と、しるしと、不思議と、
Ⅱテモテ1:7
οὐ γὰρ ἔδωκεν ἡμῖν ὁ θεὸς πνεῦμα δειλίας, ἀλλὰ δυνάμεως καὶ ἀγάπης καὶ σωφρονισμοῦ.
口語訳聖書
というのは、神がわたしたちに下さったのは、臆する霊ではなく、力(δύναμις)と愛と慎みとの霊なのである。
Ⅱテモテ1:8
μὴ οὗν ἐπαισχυνθῇς τὸ μαρτύριον τοῦ κυρίου ἡμῶν μηδὲ ἐμὲ τὸν δέσμιον αὐτοῦ, ἀλλὰ συγκακοπάθησον τῶ εὐαγγελίῳ κατὰ δύναμιν θεοῦ,
口語訳聖書
だから、あなたは、わたしたちの主のあかしをすることや、わたしが主の囚人であることを、決して恥ずかしく思ってはならない。むしろ、神の力(δύναμις)にささえられて、福音のために、わたしと苦しみを共にしてほしい。
Ⅱテモテ3:5
ἔχοντες μόρφωσιν εὐσεβείας τὴν δὲ δύναμιν αὐτῆς ἠρνημένοι· καὶ τούτους ἀποτρέπου.
口語訳聖書
信心深い様子をしながらその実(δύναμις)を捨てる者となるであろう。こうした人々を避けなさい。
ヘブル1:3
ὃς ὢν ἀπαύγασμα τῆς δόξης καὶ χαρακτὴρ τῆς ὑποστάσεως αὐτοῦ, φέρων τε τὰ πάντα τῶ ῥήματι τῆς δυνάμεως αὐτοῦ, καθαρισμὸν τῶν ἁμαρτιῶν ποιησάμενος ἐκάθισεν ἐν δεξιᾷ τῆς μεγαλωσύνης ἐν ὑψηλοῖς,
口語訳聖書
御子は神の栄光の輝きであり、神の本質の真の姿であって、その力ある(δύναμις)言葉をもって万物を保っておられる。そして罪のきよめのわざをなし終えてから、いと高き所にいます大能者の右に、座につかれたのである。
へブル2:4
συνεπιμαρτυροῦντος τοῦ θεοῦ σημείοις τε καὶ τέρασιν καὶ ποικίλαις δυνάμεσιν καὶ πνεύματος ἁγίου μερισμοῖς κατὰ τὴν αὐτοῦ θέλησιν.
口語訳聖書
さらに神も、しるしと不思議とさまざまな力あるわざ(δύναμις)とにより、また、御旨に従い聖霊を各自に賜うことによって、あかしをされたのである。
へブル6:5
καὶ καλὸν γευσαμένους θεοῦ ῥῆμα δυνάμεις τε μέλλοντος αἰῶνος,
口語訳聖書
また、神の良きみ言葉と、きたるべき世の力(δύναμις)とを味わった者たちが、
へブル7:16
ὃς οὐ κατὰ νόμον ἐντολῆς σαρκίνης γέγονεν ἀλλὰ κατὰ δύναμιν ζωῆς ἀκαταλύτου,
口語訳聖書
彼は、肉につける戒めの律法によらないで、朽ちることのないいのちの力(δύναμις)によって立てられたのである。
へブル11:11
πίστει _ καὶ αὐτὴ σάρρα στεῖρα δύναμιν εἰς καταβολὴν σπέρματος ἔλαβεν καὶ παρὰ καιρὸν ἡλικίας, ἐπεὶ πιστὸν ἡγήσατο τὸν ἐπαγγειλάμενον·
口語訳聖書
信仰によって、サラもまた、年老いていたが、種を宿す力(δύναμις)を与えられた。約束をなさったかたは真実であると、信じていたからである。
へブル11:34
ἔσβεσαν δύναμιν πυρός, ἔφυγον στόματα μαχαίρης, ἐδυναμώθησαν ἀπὸ ἀσθενείας, ἐγενήθησαν ἰσχυροὶ ἐν πολέμῳ, παρεμβολὰς ἔκλιναν ἀλλοτρίων·
口語訳聖書
火の勢い(δύναμις)を消し、つるぎの刃をのがれ、弱いものは強くされ、戦いの勇者となり、他国の軍を退かせた。
Ⅰペテロ1:5
τοὺς ἐν δυνάμει θεοῦ φρουρουμένους διὰ πίστεως εἰς σωτηρίαν ἑτοίμην ἀποκαλυφθῆναι ἐν καιρῶ ἐσχάτῳ.
口語訳聖書
あなたがたは、終りの時に啓示さるべき救にあずかるために、信仰により神の御力(δύναμις)に守られているのである。
Ⅰペテロ3:22
ὅς ἐστιν ἐν δεξιᾷ [τοῦ] θεοῦ, πορευθεὶς εἰς οὐρανόν, ὑποταγέντων αὐτῶ ἀγγέλων καὶ ἐξουσιῶν καὶ δυνάμεων.
口語訳聖書
キリストは天に上って神の右に座し、天使たちともろもろの権威、権力を従えておられるのである。
Ⅱペテロ1:3
ὡς πάντα ἡμῖν τῆς θείας δυνάμεως αὐτοῦ τὰ πρὸς ζωὴν καὶ εὐσέβειαν δεδωρημένης διὰ τῆς ἐπιγνώσεως τοῦ καλέσαντος ἡμᾶς ἰδίᾳ δόξῃ καὶ ἀρετῇ,
口語訳聖書
いのちと信心とにかかわるすべてのことは、主イエスの神聖な力(δύναμις)によって、わたしたちに与えられている。それは、ご自身の栄光と徳とによって、わたしたちを召されたかたを知る知識によるのである。
Ⅱペテロ1:16
οὐ γὰρ σεσοφισμένοις μύθοις ἐξακολουθήσαντες ἐγνωρίσαμεν ὑμῖν τὴν τοῦ κυρίου ἡμῶν ἰησοῦ χριστοῦ δύναμιν καὶ παρουσίαν, ἀλλ᾽ ἐπόπται γενηθέντες τῆς ἐκείνου μεγαλειότητος.
口語訳聖書
わたしたちの主イエス・キリストの力(δύναμις)と来臨とを、あなたがたに知らせた時、わたしたちは、巧みな作り話を用いることはしなかった。わたしたちが、そのご威光の目撃者なのだからである。
Ⅱペテロ2:11
ὅπου ἄγγελοι ἰσχύϊ καὶ δυνάμει μείζονες ὄντες οὐ φέρουσιν κατ᾽ αὐτῶν παρὰ κυρίου βλάσφημον κρίσιν.
口語訳聖書
しかし、御使たちは、勢いにおいても力(δύναμις)においても、彼らにまさっているにかかわらず、彼らを主のみまえに訴えそしることはしない。
黙示1:16
καὶ ἔχων ἐν τῇ δεξιᾷ χειρὶ αὐτοῦ ἀστέρας ἑπτά, καὶ ἐκ τοῦ στόματος αὐτοῦ ῥομφαία δίστομος ὀξεῖα ἐκπορευομένη, καὶ ἡ ὄψις αὐτοῦ ὡς ὁ ἥλιος φαίνει ἐν τῇ δυνάμει αὐτοῦ.
口語訳聖書
その右手に七つの星を持ち、口からは、鋭いもろ刃のつるぎがつき出ており、顔は、強く(δύναμις)照り輝く太陽のようであった。
黙示3:8
οἶδά σου τὰ ἔργα _ ἰδοὺ δέδωκα ἐνώπιόν σου θύραν ἠνεῳγμένην, ἣν οὐδεὶς δύναται κλεῖσαι αὐτήν _ ὅτι μικρὰν ἔχεις δύναμιν, καὶ ἐτήρησάς μου τὸν λόγον, καὶ οὐκ ἠρνήσω τὸ ὄνομά μου.
口語訳聖書
わたしは、あなたのわざを知っている。見よ、わたしは、あなたの前に、だれも閉じることのできない門を開いておいた。なぜなら、あなたには少ししか力(δύναμις)がなかったにもかかわらず、わたしの言葉を守り、わたしの名を否まなかったからである。
黙示4:11
ἄξιος εἶ, ὁ κύριος καὶ ὁ θεὸς ἡμῶν, λαβεῖν τὴν δόξαν καὶ τὴν τιμὴν καὶ τὴν δύναμιν, ὅτι σὺ ἔκτισας τὰ πάντα, καὶ διὰ τὸ θέλημά σου ἦσαν καὶ ἐκτίσθησαν.
口語訳聖書
「われらの主なる神よ、あなたこそは、栄光とほまれと力(δύναμις)とを受けるにふさわしいかた。あなたは万物を造られました。御旨によって、万物は存在し、また造られたのであります」。
黙示5:12
λέγοντες φωνῇ μεγάλῃ, ἄξιόν ἐστιν τὸ ἀρνίον τὸ ἐσφαγμένον λαβεῖν τὴν δύναμιν καὶ πλοῦτον καὶ σοφίαν καὶ ἰσχὺν καὶ τιμὴν καὶ δόξαν καὶ εὐλογίαν.
口語訳聖書
大声で叫んでいた、「ほふられた小羊こそは、力(δύναμις)と、富と、知恵と、勢いと、ほまれと、栄光と、さんびとを受けるにふさわしい」。
黙示7:12
λέγοντες, ἀμήν· ἡ εὐλογία καὶ ἡ δόξα καὶ ἡ σοφία καὶ ἡ εὐχαριστία καὶ ἡ τιμὴ καὶ ἡ δύναμις καὶ ἡ ἰσχὺς τῶ θεῶ ἡμῶν εἰς τοὺς αἰῶνας τῶν αἰώνων· ἀμήν.
口語訳聖書
「アァメン、さんび、栄光、知恵、感謝、ほまれ、力(δύναμις)、勢いが、世々限りなく、われらの神にあるように、アァメン」。
黙示11:17
λέγοντες, εὐχαριστοῦμέν σοι, κύριε ὁ θεὸς ὁ παντοκράτωρ, ὁ ὢν καὶ ὁ ἦν, ὅτι εἴληφας τὴν δύναμίν σου τὴν μεγάλην καὶ ἐβασίλευσας·
口語訳聖書
「今いまし、昔いませる、全能者にして主なる神よ。大いなる御力(δύναμις)をふるって支配なさったことを、感謝します。
黙示12:10
καὶ ἤκουσα φωνὴν μεγάλην ἐν τῶ οὐρανῶ λέγουσαν, ἄρτι ἐγένετο ἡ σωτηρία καὶ ἡ δύναμις καὶ ἡ βασιλεία τοῦ θεοῦ ἡμῶν καὶ ἡ ἐξουσία τοῦ χριστοῦ αὐτοῦ, ὅτι ἐβλήθη ὁ κατήγωρ τῶν ἀδελφῶν ἡμῶν, ὁ κατηγορῶν αὐτοὺς ἐνώπιον τοῦ θεοῦ ἡμῶν ἡμέρας καὶ νυκτός.
口語訳聖書
その時わたしは、大きな声が天でこう言うのを聞いた、「今や、われらの神の救と力(δύναμις)と国と、神のキリストの権威とは、現れた。われらの兄弟らを訴える者、夜昼われらの神のみまえで彼らを訴える者は、投げ落された。
黙示13:2
καὶ τὸ θηρίον ὃ εἶδον ἦν ὅμοιον παρδάλει, καὶ οἱ πόδες αὐτοῦ ὡς ἄρκου, καὶ τὸ στόμα αὐτοῦ ὡς στόμα λέοντος. καὶ ἔδωκεν αὐτῶ ὁ δράκων τὴν δύναμιν αὐτοῦ καὶ τὸν θρόνον αὐτοῦ καὶ ἐξουσίαν μεγάλην.
口語訳聖書
わたしの見たこの獣はひょうに似ており、その足はくまの足のようで、その口はししの口のようであった。龍は自分の力(δύναμις)と位と大いなる権威とを、この獣に与えた。
黙示15:8
καὶ ἐγεμίσθη ὁ ναὸς καπνοῦ ἐκ τῆς δόξης τοῦ θεοῦ καὶ ἐκ τῆς δυνάμεως αὐτοῦ, καὶ οὐδεὶς ἐδύνατο εἰσελθεῖν εἰς τὸν ναὸν ἄχρι τελεσθῶσιν αἱ ἑπτὰ πληγαὶ τῶν ἑπτὰ ἀγγέλων.
口語訳聖書
すると、聖所は神の栄光とその力(δύναμις)とから立ちのぼる煙で満たされ、七人の御使の七つの災害が終ってしまうまでは、だれも聖所にはいることができなかった。
黙示17:13
οὖτοι μίαν γνώμην ἔχουσιν, καὶ τὴν δύναμιν καὶ ἐξουσίαν αὐτῶν τῶ θηρίῳ διδόασιν.
口語訳聖書
彼らは心をひとつにしている。そして、自分たちの力(δύναμις)と権威とを獣に与える。
黙示18:3
ὅτι ἐκ τοῦ οἴνου τοῦ θυμοῦ τῆς πορνείας αὐτῆς πέπωκαν πάντα τὰ ἔθνη, καὶ οἱ βασιλεῖς τῆς γῆς μετ᾽ αὐτῆς ἐπόρνευσαν, καὶ οἱ ἔμποροι τῆς γῆς ἐκ τῆς δυνάμεως τοῦ στρήνους αὐτῆς ἐπλούτησαν.
口語訳聖書
すべての国民は、彼女の姦淫に対する激しい怒りのぶどう酒を飲み、地の王たちは彼女と姦淫を行い、地上の商人たちは、彼女の極度のぜいたくによって(δύναμις)富を得たからである」。
黙示19:1
μετὰ ταῦτα ἤκουσα ὡς φωνὴν μεγάλην ὄχλου πολλοῦ ἐν τῶ οὐρανῶ λεγόντων, ἁλληλουϊά· ἡ σωτηρία καὶ ἡ δόξα καὶ ἡ δύναμις τοῦ θεοῦ ἡμῶν,
口語訳聖書
この後、わたしは天の大群衆が大声で唱えるような声を聞いた、「ハレルヤ、救と栄光と力(δύναμις)とは、われらの神のものであり、