G1360 διότι ディオティ dioti {dee-ot’-ee} なぜなら
〔品詞〕接続詞
〔語源〕「διὰ~のために、~を通して」+「ὅτι~だから、~ということ」
〔意味〕だから、この故に、それで、すなわち、なぜなら
〔使用頻度〕回
≪新約聖書使用聖句索引διότι≫
διότι (23回) ルカ1:13; 2:7; 21:28 使徒13:35; 18:10; 20:26; 22:18 ロマ1:19,21; 3:20; 8:7 Ⅰコリント15:9 ピリピ2:26 Ⅰテサロニケ2:8,18; 4:6 へブル11:5,23 ヤコブ4:3 Ⅰペテロ1:16,24; 2:6
ルカ1:13
εἶπεν δὲ πρὸς αὐτὸν ὁ ἄγγελος, μὴ φοβοῦ, ζαχαρία, διότι εἰσηκούσθη ἡ δέησίς σου, καὶ ἡ γυνή σου ἐλισάβετ γεννήσει υἱόν σοι, καὶ καλέσεις τὸ ὄνομα αὐτοῦ ἰωάννην.
口語訳聖書
そこで御使が彼に言った、「恐れるな、ザカリヤよ、あなたの祈が聞きいれられたのだ(διότι)。あなたの妻エリサベツは男の子を産むであろう。その子をヨハネと名づけなさい。
ルカ2:7
καὶ ἔτεκεν τὸν υἱὸν αὐτῆς τὸν πρωτότοκον· καὶ ἐσπαργάνωσεν αὐτὸν καὶ ἀνέκλινεν αὐτὸν ἐν φάτνῃ, διότι οὐκ ἦν αὐτοῖς τόπος ἐν τῶ καταλύματι.
口語訳聖書
初子を産み、布にくるんで、飼葉おけの中に寝かせた。客間には彼らのいる余地がなかったから(διότι)である。
ルカ21:28
ἀρχομένων δὲ τούτων γίνεσθαι ἀνακύψατε καὶ ἐπάρατε τὰς κεφαλὰς ὑμῶν, διότι ἐγγίζει ἡ ἀπολύτρωσις ὑμῶν.
口語訳聖書
これらの事が起りはじめたら、身を起し頭をもたげなさい。あなたがたの救が近づいているのだから(διότι)」。
使徒13:35
διότι καὶ ἐν ἑτέρῳ λέγει, οὐ δώσεις τὸν ὅσιόν σου ἰδεῖν διαφθοράν.
口語訳聖書
だから(διότι)、ほかの箇所でもこう言っておられる、『あなたの聖者が朽ち果てるようなことは、お許しにならないであろう』。
使徒18:10
διότι ἐγώ εἰμι μετὰ σοῦ καὶ οὐδεὶς ἐπιθήσεταί σοι τοῦ κακῶσαί σε, διότι λαός ἐστί μοι πολὺς ἐν τῇ πόλει ταύτῃ.
口語訳聖書
あなたには、わたしがついている。(διότι)だれもあなたを襲って、危害を加えるようなことはない。(διότι)この町には、わたしの民が大ぜいいる」。
使徒20:26
διότι μαρτύρομαι ὑμῖν ἐν τῇ σήμερον ἡμέρᾳ ὅτι καθαρός εἰμι ἀπὸ τοῦ αἵματος πάντων,
口語訳聖書
だから(διότι)、きょう、この日にあなたがたに断言しておく。わたしは、すべての人の血について、なんら責任がない。
使徒22:18
καὶ ἰδεῖν αὐτὸν λέγοντά μοι, σπεῦσον καὶ ἔξελθε ἐν τάχει ἐξ ἰερουσαλήμ, διότι οὐ παραδέξονταί σου μαρτυρίαν περὶ ἐμοῦ.
口語訳聖書
主にまみえたが、主は言われた、『急いで、すぐにエルサレムを出て行きなさい。わたしについてのあなたのあかしを、人々が受けいれないから(διότι)』。
ロマ1:19
διότι τὸ γνωστὸν τοῦ θεοῦ φανερόν ἐστιν ἐν αὐτοῖς· ὁ θεὸς γὰρ αὐτοῖς ἐφανέρωσεν.
口語訳聖書
なぜなら(διότι)、神について知りうる事がらは、彼らには明らかであり、神がそれを彼らに明らかにされたのである。
ロマ1:21
διότι γνόντες τὸν θεὸν οὐχ ὡς θεὸν ἐδόξασαν ἢ ηὐχαρίστησαν, ἀλλ᾽ ἐματαιώθησαν ἐν τοῖς διαλογισμοῖς αὐτῶν καὶ ἐσκοτίσθη ἡ ἀσύνετος αὐτῶν καρδία.
口語訳聖書
なぜなら(διότι)、彼らは神を知っていながら、神としてあがめず、感謝もせず、かえってその思いはむなしくなり、その無知な心は暗くなったからである。
ロマ3:20
διότι ἐξ ἔργων νόμου οὐ δικαιωθήσεται πᾶσα σὰρξ ἐνώπιον αὐτοῦ, διὰ γὰρ νόμου ἐπίγνωσις ἁμαρτίας.
口語訳聖書
なぜなら(διότι)、律法を行うことによっては、すべての人間は神の前に義とせられないからである。律法によっては、罪の自覚が生じるのみである。
ロマ8:7
διότι τὸ φρόνημα τῆς σαρκὸς ἔχθρα εἰς θεόν, τῶ γὰρ νόμῳ τοῦ θεοῦ οὐχ ὑποτάσσεται, οὐδὲ γὰρ δύναται·
口語訳聖書
なぜなら(διότι)、肉の思いは神に敵するからである。すなわち、それは神の律法に従わず、否、従い得ないのである。
Ⅰコリント15:9
ἐγὼ γάρ εἰμι ὁ ἐλάχιστος τῶν ἀποστόλων, ὃς οὐκ εἰμὶ ἱκανὸς καλεῖσθαι ἀπόστολος, διότι ἐδίωξα τὴν ἐκκλησίαν τοῦ θεοῦ·
口語訳聖書
実際わたしは、神の教会を迫害したのであるから(διότι)、使徒たちの中でいちばん小さい者であって、使徒と呼ばれる値うちのない者である。
ピリピ2:26
ἐπειδὴ ἐπιποθῶν ἦν πάντας ὑμᾶς, καὶ ἀδημονῶν διότι ἠκούσατε ὅτι ἠσθένησεν.
口語訳聖書
彼は、あなたがた一同にしきりに会いたがっているから(διότι)である。その上、自分の病気のことがあなたがたに聞えたので、彼は心苦しく思っている。
Ⅰテサロニケ2:8
οὕτως ὁμειρόμενοι ὑμῶν εὐδοκοῦμεν μεταδοῦναι ὑμῖν οὐ μόνον τὸ εὐαγγέλιον τοῦ θεοῦ ἀλλὰ καὶ τὰς ἑαυτῶν ψυχάς, διότι ἀγαπητοὶ ἡμῖν ἐγενήθητε.
口語訳聖書
このように、あなたがたを慕わしく思っていたので、ただ神の福音ばかりではなく、自分のいのちまでもあなたがたに与えたいと願ったほどに、あなたがたを愛したのである(διότι)。
Ⅰテサロニケ2:18
διότι ἠθελήσαμεν ἐλθεῖν πρὸς ὑμᾶς, ἐγὼ μὲν παῦλος καὶ ἅπαξ καὶ δίς, καὶ ἐνέκοψεν ἡμᾶς ὁ σατανᾶς.
口語訳聖書
だから(διότι)、わたしたちは、あなたがたの所に行こうとした。ことに、このパウロは、一再ならず行こうとしたのである。それだのに、わたしたちはサタンに妨げられた。
Ⅰテサロニケ4:6
τὸ μὴ ὑπερβαίνειν καὶ πλεονεκτεῖν ἐν τῶ πράγματι τὸν ἀδελφὸν αὐτοῦ, διότι ἔκδικος κύριος περὶ πάντων τούτων, καθὼς καὶ προείπαμεν ὑμῖν καὶ διεμαρτυράμεθα.
口語訳聖書
また、このようなことで兄弟を踏みつけたり、だましたりしてはならない。前にもあなたがたにきびしく警告しておいたように(διότι)、主はこれらすべてのことについて、報いをなさるからである。
へブル11:5
πίστει ἑνὼχ μετετέθη τοῦ μὴ ἰδεῖν θάνατον, καὶ οὐχ ηὑρίσκετο διότι μετέθηκεν αὐτὸν ὁ θεός· πρὸ γὰρ τῆς μεταθέσεως μεμαρτύρηται εὐαρεστηκέναι τῶ θεῶ,
口語訳聖書
信仰によって、エノクは死を見ないように天に移された。神がお移しになったので、彼は見えなくなった。彼が移される前に、神に喜ばれた者と、あかしされていたから(διότι)である。
へブル11:23
πίστει μωϊσῆς γεννηθεὶς ἐκρύβη τρίμηνον ὑπὸ τῶν πατέρων αὐτοῦ, διότι εἶδον ἀστεῖον τὸ παιδίον, καὶ οὐκ ἐφοβήθησαν τὸ διάταγμα τοῦ βασιλέως.
口語訳聖書
信仰によって、モーセの生れたとき、両親は、三か月のあいだ彼を隠した。それは、彼らが子供のうるわしいのを見たから(διότι)である。彼らはまた、王の命令をも恐れなかった。
ヤコブ4:3
αἰτεῖτε καὶ οὐ λαμβάνετε, διότι κακῶς αἰτεῖσθε, ἵνα ἐν ταῖς ἡδοναῖς ὑμῶν δαπανήσητε.
口語訳聖書
求めても与えられないのは、快楽のために使おうとして、悪い求め方をするからだ(διότι)。
Ⅰペテロ1:16
διότι γέγραπται [ὅτι] ἅγιοι ἔσεσθε, ὅτι ἐγὼ ἅγιος [εἰμι].
口語訳聖書
聖書に、「わたしが聖なる者であるから(διότι)、あなたがたも聖なる者になるべきである」と書いてあるからである。
Ⅰペテロ1:24
διότι πᾶσα σὰρξ ὡς χόρτος, καὶ πᾶσα δόξα αὐτῆς ὡς ἄνθος χόρτου· ἐξηράνθη ὁ χόρτος, καὶ τὸ ἄνθος ἐξέπεσεν·
口語訳聖書
「人はみな草のごとく(διότι)、 その栄華はみな草の花に似ている。草は枯れ、/花は散る。
Ⅰペテロ2:6
διότι περιέχει ἐν γραφῇ, ἰδοὺ τίθημι ἐν σιὼν λίθον ἀκρογωνιαῖον ἐκλεκτὸν ἔντιμον, καὶ ὁ πιστεύων ἐπ᾽ αὐτῶ οὐ μὴ καταισχυνθῇ.
口語訳聖書
聖書にこう書いてある(διότι)、「見よ、わたしはシオンに、選ばれた尊い石、隅のかしら石を置く。それにより頼む者は、決して、失望に終ることがない」。