G1321 διδάσκω

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
Beta
Delta
Gamma
ギリシャ語辞典A

G1321 διδάσκω ディダスコー didaskō {did-as‘-ko} 教える

〔品詞〕動詞
〔語源〕「διδαχή教え」「διδάσκαλος教師」に由来
〔意味〕教える、知らせる、教え込む、指示する、指図する、命令する
〔使用頻度〕97回

≪新約聖書使用聖句索引διδάσκω≫

διδάσκω (97回) マタ4:23; 5:2,19; 7:29; 9:35; 11:1; 13:54; 15:9; 21:23; 22:16; 26:55; 28:20; マル1:21,22; 2:13; 4:1,2, 6:2,6,30,34; 7:7; 8:31; 10:1; 11:17; 12:14;,35; 14:49 ルカ4:15,31; 5:3,17; 6:6; 11:1; 12:12; 13:10,22,26; 19:47; 20:1,21; 21;37; 23:5 ヨハネ6:59; 7:14,28,35; 8:2,20,28; 9:34; 14:26 使徒1:1; 4:2,18; 5:21,25,28,42; 11:26; 15:1,35; 18:11,25; 20:20; 21:21,28; 28:31 ロマ2:21; 12:7 Ⅰコリント4:17; 11:14 ガラテヤ1:12 エペソ4:21 コロサイ1:28; 2:7; 3:16 Ⅱテサロニケ2:12 Ⅱテモテ2:12; 4:11; 6:2 Ⅱテモテ2:2 テトス1:11 へブル8:11 Ⅰヨハネ2:27 黙示2:20

マタイ4:23 
Καὶ περιῆγεν ἐν ὅλῃ τῇ Γαλιλαίᾳ διδάσκων ἐν ταῖς συναγωγαῖς αὐτῶν καὶ κηρύσσων τὸ εὐαγγέλιον τῆς βασιλείας καὶ θεραπεύων πᾶσαν νόσον καὶ πᾶσαν μαλακίαν ἐν τῷ λαῷ.
口語訳聖書
イエスはガリラヤの全地を巡り歩いて、諸会堂で教え(διδάσκω)、御国の福音を宣べ伝え、民の中のあらゆる病気、あらゆるわずらいをおいやしになった。

マタイ5:2
καὶ ἀνοίξας τὸ στόμα αὐτοῦ ἐδίδασκεν αὐτοὺς λέγων,
口語訳聖書
そこで、イエスは口を開き、彼らに教えて(διδάσκω)言われた。

マタイ5:19 
ὃς ἐὰν οὖν λύσῃ μίαν τῶν ἐντολῶν τούτων τῶν ἐλαχίστων καὶ διδάξῃ οὕτως τοὺς ἀνθρώπους, ἐλάχιστος κληθήσεται ἐν τῇ βασιλείᾳ τῶν οὐρανῶν ὃς δ᾽ ἂν ποιήσῃ καὶ διδάξῃ, οὗτος μέγας κληθήσεται ἐν τῇ βασιλείᾳ τῶν οὐρανῶν.
口語訳聖書
それだから、これらの最も小さいいましめの一つでも破り、またそうするように人に教えたりする者は(διδάσκω)、天国で最も小さい者と呼ばれるであろう。しかし、これをおこないまたそう教える者は(διδάσκω)、天国で大いなる者と呼ばれるであろう。

マタイ7:29 
ἦν γὰρ διδάσκων αὐτοὺς ὡς ἐξουσίαν ἔχων καὶ οὐχ ὡς οἱ γραμματεῖς αὐτῶν.
口語訳聖書
それは律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように、教えられたからである(διδάσκω)。

マタイ9:35 
Καὶ περιῆγεν ὁ ᾽Ιησοῦς τὰς πόλεις πάσας καὶ τὰς κώμας διδάσκων ἐν ταῖς συναγωγαῖς αὐτῶν καὶ κηρύσσων τὸ εὐαγγέλιον τῆς βασιλείας καὶ θεραπεύων πᾶσαν νόσον καὶ πᾶσαν μαλακίαν.
口語訳聖書
イエスは、すべての町々村々を巡り歩いて、諸会堂で教え(διδάσκω)、御国の福音を宣べ伝え、あらゆる病気、あらゆるわずらいをおいやしになった。

マタイ11:1 
Καὶ ἐγένετο ὅτε ἐτέλεσεν ὁ ᾽Ιησοῦς διατάσσων τοῖς δώδεκα μαθηταῖς αὐτοῦ, μετέβη ἐκεῖθεν τοῦ διδάσκειν καὶ κηρύσσειν ἐν ταῖς πόλεσιν αὐτῶν.
口語訳聖書
イエスは十二弟子にこのように命じ終えてから、町々で教え(διδάσκω)また宣べ伝えるために、そこを立ち去られた。

マタイ13:54 
καὶ ἐλθὼν εἰς τὴν πατρίδα αὐτοῦ ἐδίδασκεν αὐτοὺς ἐν τῇ συναγωγῇ αὐτῶν, ὥστε ἐκπλήσσεσθαι αὐτοὺς καὶ λέγειν, πόθεν τούτῳ ἡ σοφία αὕτη καὶ αἱ δυνάμεις;
口語訳聖書
そして郷里に行き、会堂で人々を教えられたところ(διδάσκω)、彼らは驚いて言った、「この人は、この知恵とこれらの力あるわざとを、どこで習ってきたのか。

マタイ15:9
μάτην δὲ σέβονταί με, διδάσκοντες διδασκαλίας ἐντάλματα ἀνθρώπων.
口語訳聖書
人間のいましめを教として教え(διδάσκω)、無意味にわたしを拝んでいる』」。

マタイ21:23 
καὶ ἐλθόντος αὐτοῦ εἰς τὸ ἱερὸν προσῆλθον αὐτῶ διδάσκοντι οἱ ἀρχιερεῖς καὶ οἱ πρεσβύτεροι τοῦ λαοῦ λέγοντες, ἐν ποίᾳ ἐξουσίᾳ ταῦτα ποιεῖς; καὶ τίς σοι ἔδωκεν τὴν ἐξουσίαν ταύτην;
口語訳聖書
イエスが宮にはいられたとき、祭司長たちや民の長老たちが、その教えておられる(διδάσκω)所にきて言った、「何の権威によって、これらの事をするのですか。だれが、そうする権威を授けたのですか」。

マタイ22:16 
καὶ ἀποστέλλουσιν αὐτῶ τοὺς μαθητὰς αὐτῶν μετὰ τῶν ἡρῳδιανῶν λέγοντες, διδάσκαλε, οἴδαμεν ὅτι ἀληθὴς εἶ καὶ τὴν ὁδὸν τοῦ θεοῦ ἐν ἀληθείᾳ διδάσκεις, καὶ οὐ μέλει σοι περὶ οὐδενός, οὐ γὰρ βλέπεις εἰς πρόσωπον ἀνθρώπων.
口語訳聖書
そして、彼らの弟子を、ヘロデ党の者たちと共に、イエスのもとにつかわして言わせた、「先生、わたしたちはあなたが真実なかたであって、真理に基いて神の道を教え(διδάσκω)、また、人に分け隔てをしないで、だれをもはばかられないことを知っています。

マタイ26:55
ἐν ἐκείνῃ τῇ ὥρᾳ εἶπεν ὁ ἰησοῦς τοῖς ὄχλοις, ὡς ἐπὶ λῃστὴν ἐξήλθατε μετὰ μαχαιρῶν καὶ ξύλων συλλαβεῖν με; καθ᾽ ἡμέραν ἐν τῶ ἱερῶ ἐκαθεζόμην διδάσκων καὶ οὐκ ἐκρατήσατέ με.
口語訳聖書
そのとき、イエスは群衆に言われた、「あなたがたは強盗にむかうように、剣や棒を持ってわたしを捕えにきたのか。わたしは毎日、宮ですわって教えていた(διδάσκω)のに、わたしをつかまえはしなかった。

マタイ28:15 
οἱ δὲ λαβόντες τὰ ἀργύρια ἐποίησαν ὡς ἐδιδάχθησαν καὶ διεφημίσθη ὁ λόγος οὖτος παρὰ ἰουδαίοις μέχρι τῆς σήμερον [ἡμέρας].
口語訳聖書
そこで、彼らは金を受け取って、教えられた(διδάσκω)とおりにした。そしてこの話は、今日に至るまでユダヤ人の間にひろまっている。

マタイ28:20 
διδάσκοντες αὐτοὺς τηρεῖν πάντα ὅσα ἐνετειλάμην ὑμῖν· καὶ ἰδοὺ ἐγὼ μεθ᾽ ὑμῶν εἰμι πάσας τὰς ἡμέρας ἕως τῆς συντελείας τοῦ αἰῶνος.
口語訳聖書
あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ(διδάσκω)。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」。

マルコ1:21 
καὶ εἰσπορεύονται εἰς καφαρναούμ. καὶ εὐθὺς τοῖς σάββασιν εἰσελθὼν εἰς τὴν συναγωγὴν ἐδίδασκεν.
口語訳聖書
それから、彼らはカペナウムに行った。そして安息日にすぐ、イエスは会堂にはいって教えられた(διδάσκω)。

マルコ1:22 
καὶ ἐξεπλήσσοντο ἐπὶ τῇ διδαχῇ αὐτοῦ, ἦν γὰρ διδάσκων αὐτοὺς ὡς ἐξουσίαν ἔχων καὶ οὐχ ὡς οἱ γραμματεῖς.
口語訳聖書
人々は、その教に驚いた。律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように、教えられたからである(διδάσκω)。

マルコ.2:13 
καὶ ἐξῆλθεν πάλιν παρὰ τὴν θάλασσαν· καὶ πᾶς ὁ ὄχλος ἤρχετο πρὸς αὐτόν, καὶ ἐδίδασκεν αὐτούς.
口語訳聖書
イエスはまた海べに出て行かれると、多くの人々がみもとに集まってきたので、彼らを教えられた(διδάσκω)。

マルコ4:1
καὶ πάλιν ἤρξατο διδάσκειν παρὰ τὴν θάλασσαν. καὶ συνάγεται πρὸς αὐτὸν ὄχλος πλεῖστος, ὥστε αὐτὸν εἰς πλοῖον ἐμβάντα καθῆσθαι ἐν τῇ θαλάσσῃ, καὶ πᾶς ὁ ὄχλος πρὸς τὴν θάλασσαν ἐπὶ τῆς γῆς ἦσαν.
口語訳聖書
イエスはまたも、海べで教えはじめられた(διδάσκω)。おびただしい群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に乗ってすわったまま、海上におられ、群衆はみな海に沿って陸地にいた。

マルコ4:2
καὶ ἐδίδασκεν αὐτοὺς ἐν παραβολαῖς πολλά, καὶ ἔλεγεν αὐτοῖς ἐν τῇ διδαχῇ αὐτοῦ,
口語訳聖書
イエスは譬で多くの事を教えられたが(διδάσκω)、その教の中で彼らにこう言われた、

マルコ6:2
καὶ γενομένου σαββάτου ἤρξατο διδάσκειν ἐν τῇ συναγωγῇ· καὶ πολλοὶ ἀκούοντες ἐξεπλήσσοντο λέγοντες, πόθεν τούτῳ ταῦτα, καὶ τίς ἡ σοφία ἡ δοθεῖσα τούτῳ καὶ αἱ δυνάμεις τοιαῦται διὰ τῶν χειρῶν αὐτοῦ γινόμεναι;
口語訳聖書
そして、安息日になったので、会堂で教えはじめられた(διδάσκω)。それを聞いた多くの人々は、驚いて言った、「この人は、これらのことをどこで習ってきたのか。また、この人の授かった知恵はどうだろう。このような力あるわざがその手で行われているのは、どうしてか。

マルコ6:6
καὶ ἐθαύμαζεν διὰ τὴν ἀπιστίαν αὐτῶν. καὶ περιῆγεν τὰς κώμας κύκλῳ διδάσκων.
口語訳聖書
そして、彼らの不信仰を驚き怪しまれた。それからイエスは、附近の村々を巡りあるいて教えられた(διδάσκω)。

マルコ6:30
καὶ συνάγονται οἱ ἀπόστολοι πρὸς τὸν ἰησοῦν, καὶ ἀπήγγειλαν αὐτῶ πάντα ὅσα ἐποίησαν καὶ ὅσα ἐδίδαξαν.
口語訳聖書
さて、使徒たちはイエスのもとに集まってきて、自分たちがしたことや教えたことを(διδάσκω)、みな報告した。

マルコ6:34
καὶ ἐξελθὼν εἶδεν πολὺν ὄχλον, καὶ ἐσπλαγχνίσθη ἐπ᾽ αὐτοὺς ὅτι ἦσαν ὡς πρόβατα μὴ ἔχοντα ποιμένα, καὶ ἤρξατο διδάσκειν αὐτοὺς πολλά.
口語訳聖書
イエスは舟から上がって大ぜいの群衆をごらんになり、飼う者のない羊のようなその有様を深くあわれんで、いろいろと教えはじめられた(διδάσκω)。

マルコ7:7
μάτην δὲ σέβονταί με, διδάσκοντες διδασκαλίας ἐντάλματα ἀνθρώπων.
口語訳聖書
人間のいましめを教として教え(διδάσκω)、無意味にわたしを拝んでいる』。

マルコ8:31
καὶ ἤρξατο διδάσκειν αὐτοὺς ὅτι δεῖ τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου πολλὰ παθεῖν καὶ ἀποδοκιμασθῆναι ὑπὸ τῶν πρεσβυτέρων καὶ τῶν ἀρχιερέων καὶ τῶν γραμματέων καὶ ἀποκτανθῆναι καὶ μετὰ τρεῖς ἡμέρας ἀναστῆναι·
口語訳聖書
それから、人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日の後によみがえるべきことを、彼らに教えはじめ(διδάσκω)、

マルコ9:31
ἐδίδασκεν γὰρ τοὺς μαθητὰς αὐτοῦ καὶ ἔλεγεν αὐτοῖς ὅτι ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου παραδίδοται εἰς χεῖρας ἀνθρώπων, καὶ ἀποκτενοῦσιν αὐτόν, καὶ ἀποκτανθεὶς μετὰ τρεῖς ἡμέρας ἀναστήσεται.
口語訳聖書
それは、イエスが弟子たちに教えて(διδάσκω)、「人の子は人々の手にわたされ、彼らに殺され、殺されてから三日の後によみがえるであろう」と言っておられたからである。

マルコ10:1
καὶ ἐκεῖθεν ἀναστὰς ἔρχεται εἰς τὰ ὅρια τῆς ἰουδαίας [καὶ] πέραν τοῦ ἰορδάνου, καὶ συμπορεύονται πάλιν ὄχλοι πρὸς αὐτόν, καὶ ὡς εἰώθει πάλιν ἐδίδασκεν αὐτούς.
口語訳聖書
それから、イエスはそこを去って、ユダヤの地方とヨルダンの向こう側へ行かれたが、群衆がまた寄り集まったので、いつものように、また教えておられた(διδάσκω)。

マルコ11:17
καὶ ἐδίδασκεν καὶ ἔλεγεν αὐτοῖς, οὐ γέγραπται ὅτι ὁ οἶκός μου οἶκος προσευχῆς κληθήσεται πᾶσιν τοῖς ἔθνεσιν; ὑμεῖς δὲ πεποιήκατε αὐτὸν σπήλαιον λῃστῶν.
口語訳聖書
そして、彼らに教えて(διδάσκω)言われた、「『わたしの家は、すべての国民の祈の家ととなえらるべきである』と書いてあるではないか。それだのに、あなたがたはそれを強盗の巣にしてしまった」。

マルコ12:14
καὶ ἐλθόντες λέγουσιν αὐτῶ, διδάσκαλε, οἴδαμεν ὅτι ἀληθὴς εἶ καὶ οὐ μέλει σοι περὶ οὐδενός, οὐ γὰρ βλέπεις εἰς πρόσωπον ἀνθρώπων, ἀλλ᾽ ἐπ᾽ ἀληθείας τὴν ὁδὸν τοῦ θεοῦ διδάσκεις ἔξεστιν δοῦναι κῆνσον καίσαρι ἢ οὔ; δῶμεν ἢ μὴ δῶμεν;
口語訳聖書
彼らはきてイエスに言った、「先生、わたしたちはあなたが真実なかたで、だれをも、はばかられないことを知っています。あなたは人に分け隔てをなさらないで、真理に基いて神の道を教えてくださいます(διδάσκω)。ところで、カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか。納めるべきでしょうか、納めてはならないのでしょうか」。

マルコ12:35
καὶ ἀποκριθεὶς ὁ ἰησοῦς ἔλεγεν διδάσκων ἐν τῶ ἱερῶ, πῶς λέγουσιν οἱ γραμματεῖς ὅτι ὁ χριστὸς υἱὸς δαυίδ ἐστιν;
口語訳聖書
イエスが宮で教えておられたとき(διδάσκω)、こう言われた、「律法学者たちは、どうしてキリストをダビデの子だと言うのか。

マルコ14:49
καθ᾽ ἡμέραν ἤμην πρὸς ὑμᾶς ἐν τῶ ἱερῶ διδάσκων καὶ οὐκ ἐκρατήσατέ με· ἀλλ᾽ ἵνα πληρωθῶσιν αἱ γραφαί.
口語訳聖書
わたしは毎日あなたがたと一緒に宮にいて教えていたのに(διδάσκω)、わたしをつかまえはしなかった。しかし聖書の言葉は成就されねばならない」。

ルカ4:15
καὶ αὐτὸς ἐδίδασκεν ἐν ταῖς συναγωγαῖς αὐτῶν, δοξαζόμενος ὑπὸ πάντων.
口語訳聖書
イエスは諸会堂で教え(διδάσκω)、みんなの者から尊敬をお受けになった。

ルカ4:31
καὶ κατῆλθεν εἰς καφαρναοὺμ πόλιν τῆς γαλιλαίας. καὶ ἦν διδάσκων αὐτοὺς ἐν τοῖς σάββασιν·
口語訳聖書
それから、イエスはガリラヤの町カペナウムに下って行かれた。そして安息日になると、人々をお教えになったが(διδάσκω)、

ルカ5:3
ἐμβὰς δὲ εἰς ἓν τῶν πλοίων, ὃ ἦν σίμωνος, ἠρώτησεν αὐτὸν ἀπὸ τῆς γῆς ἐπαναγαγεῖν ὀλίγον, καθίσας δὲ ἐκ τοῦ πλοίου ἐδίδασκεν τοὺς ὄχλους.
口語訳聖書
その一そうはシモンの舟であったが、イエスはそれに乗り込み、シモンに頼んで岸から少しこぎ出させ、そしてすわって、舟の中から群衆にお教えになった(διδάσκω)。

ルカ5:17
καὶ ἐγένετο ἐν μιᾷ τῶν ἡμερῶν καὶ αὐτὸς ἦν διδάσκων, καὶ ἦσαν καθήμενοι φαρισαῖοι καὶ νομοδιδάσκαλοι οἳ ἦσαν ἐληλυθότες ἐκ πάσης κώμης τῆς γαλιλαίας καὶ ἰουδαίας καὶ ἰερουσαλήμ· καὶ δύναμις κυρίου ἦν εἰς τὸ ἰᾶσθαι αὐτόν.
口語訳聖書
ある日のこと、イエスが教えておられると、ガリラヤやユダヤの方々の村から、またエルサレムからきたパリサイ人や律法学者たちが、そこにすわっていた。主の力が働いて、イエスは人々をいやされた。

ルカ6:6
ἐγένετο δὲ ἐν ἑτέρῳ σαββάτῳ εἰσελθεῖν αὐτὸν εἰς τὴν συναγωγὴν καὶ διδάσκειν καὶ ἦν ἄνθρωπος ἐκεῖ καὶ ἡ χεὶρ αὐτοῦ ἡ δεξιὰ ἦν ξηρά·
口語訳聖書
また、ほかの安息日に会堂にはいって教えておられたところ(διδάσκω)、そこに右手のなえた人がいた。

ルカ11:1
καὶ ἐγένετο ἐν τῶ εἶναι αὐτὸν ἐν τόπῳ τινὶ προσευχόμενον, ὡς ἐπαύσατο, εἶπέν τις τῶν μαθητῶν αὐτοῦ πρὸς αὐτόν, κύριε, δίδαξον ἡμᾶς προσεύχεσθαι, καθὼς καὶ ἰωάννης ἐδίδαξεν τοὺς μαθητὰς αὐτοῦ.
口語訳聖書
また、イエスはある所で祈っておられたが、それが終ったとき、弟子のひとりが言った、「主よ、ヨハネがその弟子たちに教えたように(διδάσκω)、わたしたちにも祈ることを教えてください(διδάσκω)」。

ルカ12:12
τὸ γὰρ ἅγιον πνεῦμα διδάξει ὑμᾶς ἐν αὐτῇ τῇ ὥρᾳ ἃ δεῖ εἰπεῖν.
口語訳聖書
言うべきことは、聖霊がその時に教えてくださるからである(διδάσκω)」。

ルカ13:10
ἦν δὲ διδάσκων ἐν μιᾷ τῶν συναγωγῶν ἐν τοῖς σάββασιν.
口語訳聖書
安息日に、ある会堂で教えておられると(διδάσκω)、

ルカ13:22
καὶ διεπορεύετο κατὰ πόλεις καὶ κώμας διδάσκων καὶ πορείαν ποιούμενος εἰς ἱεροσόλυμα.
口語訳聖書
さてイエスは教えながら(διδάσκω)町々村々を通り過ぎ、エルサレムへと旅を続けられた。

ルカ13:26
τότε ἄρξεσθε λέγειν, ἐφάγομεν ἐνώπιόν σου καὶ ἐπίομεν, καὶ ἐν ταῖς πλατείαις ἡμῶν ἐδίδαξας
口語訳聖書
そのとき、『わたしたちはあなたとご一緒に飲み食いしました。また、あなたはわたしたちの大通りで教えてくださいました(διδάσκω)』と言い出しても、

ルカ19:47
καὶ ἦν διδάσκων τὸ καθ᾽ ἡμέραν ἐν τῶ ἱερῶ. οἱ δὲ ἀρχιερεῖς καὶ οἱ γραμματεῖς ἐζήτουν αὐτὸν ἀπολέσαι καὶ οἱ πρῶτοι τοῦ λαοῦ·
口語訳聖書
イエスは毎日、宮で教えておられた(διδάσκω)。祭司長、律法学者また民衆の重立った者たちはイエスを殺そうと思っていたが、

ルカ20:1
καὶ ἐγένετο ἐν μιᾷ τῶν ἡμερῶν διδάσκοντος αὐτοῦ τὸν λαὸν ἐν τῶ ἱερῶ καὶ εὐαγγελιζομένου ἐπέστησαν οἱ ἀρχιερεῖς καὶ οἱ γραμματεῖς σὺν τοῖς πρεσβυτέροις,
口語訳聖書
ある日、イエスが宮で人々に教え(διδάσκω)、福音を宣べておられると、祭司長や律法学者たちが、長老たちと共に近寄ってきて、

ルカ20:21
καὶ ἐπηρώτησαν αὐτὸν λέγοντες, διδάσκαλε, οἴδαμεν ὅτι ὀρθῶς λέγεις καὶ διδάσκεις καὶ οὐ λαμβάνεις πρόσωπον, ἀλλ᾽ ἐπ᾽ ἀληθείας τὴν ὁδὸν τοῦ θεοῦ διδάσκεις
口語訳聖書
彼らは尋ねて言った、「先生、わたしたちは、あなたの語り教えられることが(διδάσκω)正しく、また、あなたは分け隔てをなさらず、真理に基いて神の道を教えておられることを(διδάσκω)、承知しています。

ルカ21:37
ἦν δὲ τὰς ἡμέρας ἐν τῶ ἱερῶ διδάσκων, τὰς δὲ νύκτας ἐξερχόμενος ηὐλίζετο εἰς τὸ ὄρος τὸ καλούμενον ἐλαιῶν·
口語訳聖書
イエスは昼のあいだは宮で教え(διδάσκω)、夜には出て行ってオリブという山で夜をすごしておられた。

ルカ23:5
οἱ δὲ ἐπίσχυον λέγοντες ὅτι ἀνασείει τὸν λαὸν διδάσκων καθ᾽ ὅλης τῆς ἰουδαίας, καὶ ἀρξάμενος ἀπὸ τῆς γαλιλαίας ἕως ὧδε.
口語訳聖書
ところが彼らは、ますます言いつのってやまなかった、「彼は、ガリラヤからはじめてこの所まで、ユダヤ全国にわたって教え(διδάσκω)、民衆を煽動しているのです」。

ヨハネ6:59
ταῦτα εἶπεν ἐν συναγωγῇ διδάσκων ἐν καφαρναούμ.
口語訳聖書
これらのことは、イエスがカペナウムの会堂で教えておられたときに(διδάσκω)言われたものである。

ヨハネ7:14
ἤδη δὲ τῆς ἑορτῆς μεσούσης ἀνέβη ἰησοῦς εἰς τὸ ἱερὸν καὶ ἐδίδασκεν.
口語訳聖書
祭も半ばになってから、イエスは宮に上って教え始められた(διδάσκω)。

ヨハネ7:28
ἔκραξεν οὗν ἐν τῶ ἱερῶ διδάσκων ὁ ἰησοῦς καὶ λέγων, κἀμὲ οἴδατε καὶ οἴδατε πόθεν εἰμί· καὶ ἀπ᾽ ἐμαυτοῦ οὐκ ἐλήλυθα, ἀλλ᾽ ἔστιν ἀληθινὸς ὁ πέμψας με, ὃν ὑμεῖς οὐκ οἴδατε·
口語訳聖書
イエスは宮の内で教えながら(διδάσκω)、叫んで言われた、「あなたがたは、わたしを知っており、また、わたしがどこからきたかも知っている。しかし、わたしは自分からきたのではない。わたしをつかわされたかたは真実であるが、あなたがたは、そのかたを知らない。

ヨハネ7:35
εἶπον οὗν οἱ ἰουδαῖοι πρὸς ἑαυτούς, ποῦ οὖτος μέλλει πορεύεσθαι ὅτι ἡμεῖς οὐχ εὑρήσομεν αὐτόν; μὴ εἰς τὴν διασπορὰν τῶν ἑλλήνων μέλλει πορεύεσθαι καὶ διδάσκειν τοὺς ἕλληνας;
口語訳聖書
そこでユダヤ人たちは互に言った、「わたしたちが見つけることができないというのは、どこへ行こうとしているのだろう。ギリシヤ人の中に離散している人たちのところにでも行って、ギリシヤ人を教えよう(διδάσκω)というのだろうか。

ヨハネ8:2
ὄρθρου δὲ πάλιν παρεγένετο εἰς τὸ ἱερόν, καὶ πᾶς ὁ λαὸς ἤρχετο πρὸς αὐτόν, καὶ καθίσας ἐδίδασκεν αὐτούς.
口語訳聖書
朝早くまた宮にはいられると、人々が皆みもとに集まってきたので、イエスはすわって彼らを教えておられた(διδάσκω)。

ヨハネ8:20
ταῦτα τὰ ῥήματα ἐλάλησεν ἐν τῶ γαζοφυλακίῳ διδάσκων ἐν τῶ ἱερῶ· καὶ οὐδεὶς ἐπίασεν αὐτόν, ὅτι οὔπω ἐληλύθει ἡ ὥρα αὐτοῦ.
口語訳聖書
イエスが宮の内で教えていた時(διδάσκω)、これらの言葉をさいせん箱のそばで語られたのであるが、イエスの時がまだきていなかったので、だれも捕える者がなかった。

ヨハネ8:28
εἶπεν οὗν [αὐτοῖς] ὁ ἰησοῦς, ὅταν ὑψώσητε τὸν υἱὸν τοῦ ἀνθρώπου, τότε γνώσεσθε ὅτι ἐγώ εἰμι, καὶ ἀπ᾽ ἐμαυτοῦ ποιῶ οὐδέν, ἀλλὰ καθὼς ἐδίδαξέν με ὁ πατὴρ ταῦτα λαλῶ.
口語訳聖書
そこでイエスは言われた、「あなたがたが人の子を上げてしまった後はじめて、わたしがそういう者であること、また、わたしは自分からは何もせず、ただ父が教えて下さった(διδάσκω)ままを話していたことが、わかってくるであろう。

ヨハネ9:34
ἀπεκρίθησαν καὶ εἶπαν αὐτῶ, ἐν ἁμαρτίαις σὺ ἐγεννήθης ὅλος, καὶ σὺ διδάσκεις ἡμᾶς; καὶ ἐξέβαλον αὐτὸν ἔξω.
口語訳聖書
これを聞いて彼らは言った、「おまえは全く罪の中に生れていながら、わたしたちを教えようとするのか(διδάσκω)」。そして彼を外へ追い出した。

ヨハネ14:26
ὁ δὲ παράκλητος, τὸ πνεῦμα τὸ ἅγιον ὃ πέμψει ὁ πατὴρ ἐν τῶ ὀνόματί μου, ἐκεῖνος ὑμᾶς διδάξει πάντα καὶ ὑπομνήσει ὑμᾶς πάντα ἃ εἶπον ὑμῖν [ἐγώ].
口語訳聖書
しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってつかわされる聖霊(πνεύματος ἁγίου)は、あなたがたにすべてのことを教え(διδάσκω)、またわたしが話しておいたことを、ことごとく思い起させるであろう。

ヨハネ18:20
ἀπεκρίθη αὐτῶ ἰησοῦς, ἐγὼ παρρησίᾳ λελάληκα τῶ κόσμῳ· ἐγὼ πάντοτε ἐδίδαξα ἐν συναγωγῇ καὶ ἐν τῶ ἱερῶ, ὅπου πάντες οἱ ἰουδαῖοι συνέρχονται, καὶ ἐν κρυπτῶ ἐλάλησα οὐδέν.
口語訳聖書
イエスは答えられた、「わたしはこの世に対して公然と語ってきた。すべてのユダヤ人が集まる会堂や宮で、いつも教えていた(διδάσκω)。何事も隠れて語ったことはない。

使徒1:1
τὸν μὲν πρῶτον λόγον ἐποιησάμην περὶ πάντων, ὦ θεόφιλε, ὧν ἤρξατο ὁ ἰησοῦς ποιεῖν τε καὶ διδάσκειν
口語訳聖書
テオピロよ、わたしは先に第一巻を著わして、イエスが行い、また教えはじめてから(διδάσκω)、

使徒4:2
διαπονούμενοι διὰ τὸ διδάσκειν αὐτοὺς τὸν λαὸν καὶ καταγγέλλειν ἐν τῶ ἰησοῦ τὴν ἀνάστασιν τὴν ἐκ νεκρῶν,
口語訳聖書
彼らが人々に教を説き(διδάσκω)、イエス自身に起った死人の復活を宣伝しているのに気をいら立て、

使徒4:18
καὶ καλέσαντες αὐτοὺς παρήγγειλαν τὸ καθόλου μὴ φθέγγεσθαι μηδὲ διδάσκειν ἐπὶ τῶ ὀνόματι τοῦ ἰησοῦ.
口語訳聖書
そこで、ふたりを呼び入れて、イエスの名によって語ることも説くことも(διδάσκω)、いっさい相成らぬと言いわたした。

使徒5:21
ἀκούσαντες δὲ εἰσῆλθον ὑπὸ τὸν ὄρθρον εἰς τὸ ἱερὸν καὶ ἐδίδασκον παραγενόμενος δὲ ὁ ἀρχιερεὺς καὶ οἱ σὺν αὐτῶ συνεκάλεσαν τὸ συνέδριον καὶ πᾶσαν τὴν γερουσίαν τῶν υἱῶν ἰσραήλ, καὶ ἀπέστειλαν εἰς τὸ δεσμωτήριον ἀχθῆναι αὐτούς.
口語訳聖書
彼らはこれを聞き、夜明けごろ宮にはいって教えはじめた(διδάσκω)。一方では、大祭司とその仲間の者とが、集まってきて、議会とイスラエル人の長老一同とを召集し、使徒たちを引き出してこさせるために、人を獄につかわした。

使徒5:25
παραγενόμενος δέ τις ἀπήγγειλεν αὐτοῖς ὅτι ἰδοὺ οἱ ἄνδρες οὓς ἔθεσθε ἐν τῇ φυλακῇ εἰσὶν ἐν τῶ ἱερῶ ἑστῶτες καὶ διδάσκοντες τὸν λαόν.
口語訳聖書
そこへ、ある人がきて知らせた、「行ってごらんなさい。あなたがたが獄に入れたあの人たちが、宮の庭に立って、民衆を教えています(διδάσκω)」。

使徒5:28
λέγων, [οὐ] παραγγελίᾳ παρηγγείλαμεν ὑμῖν μὴ διδάσκειν ἐπὶ τῶ ὀνόματι τούτῳ; καὶ ἰδοὺ πεπληρώκατε τὴν ἰερουσαλὴμ τῆς διδαχῆς ὑμῶν, καὶ βούλεσθε ἐπαγαγεῖν ἐφ᾽ ἡμᾶς τὸ αἷμα τοῦ ἀνθρώπου τούτου.
口語訳聖書
言った、「あの名を使って教えては(διδάσκω)ならないと、きびしく命じておいたではないか。それだのに、なんという事だ。エルサレム中にあなたがたの教を、はんらんさせている。あなたがたは確かに、あの人の血の責任をわたしたちに負わせようと、たくらんでいるのだ」。

使徒5:42
πᾶσάν τε ἡμέραν ἐν τῶ ἱερῶ καὶ κατ᾽ οἶκον οὐκ ἐπαύοντο διδάσκοντες καὶ εὐαγγελιζόμενοι τὸν χριστόν, ἰησοῦν.
口語訳聖書
そして、毎日、宮や家で、イエスがキリストであることを、引きつづき教えたり(διδάσκω)宣べ伝えたりした。

使徒11:26
καὶ εὑρὼν ἤγαγεν εἰς ἀντιόχειαν. ἐγένετο δὲ αὐτοῖς καὶ ἐνιαυτὸν ὅλον συναχθῆναι ἐν τῇ ἐκκλησίᾳ καὶ διδάξαι ὄχλον ἱκανόν, χρηματίσαι τε πρώτως ἐν ἀντιοχείᾳ τοὺς μαθητὰς χριστιανούς.
口語訳聖書
彼を見つけたうえ、アンテオケに連れて帰った。ふたりは、まる一年、ともどもに教会で集まりをし、大ぜいの人々を教えた(διδάσκω)。このアンテオケで初めて、弟子たちがクリスチャンと呼ばれるようになった。

使徒15:1
καί τινες κατελθόντες ἀπὸ τῆς ἰουδαίας ἐδίδασκον τοὺς ἀδελφοὺς ὅτι ἐὰν μὴ περιτμηθῆτε τῶ ἔθει τῶ μωϊσέως, οὐ δύνασθε σωθῆναι.
口語訳聖書
さて、ある人たちがユダヤから下ってきて、兄弟たちに「あなたがたも、モーセの慣例にしたがって割礼を受けなければ、救われない」と、説いていた(διδάσκω)。

使徒15:35
παῦλος δὲ καὶ βαρναβᾶς διέτριβον ἐν ἀντιοχείᾳ διδάσκοντες καὶ εὐαγγελιζόμενοι μετὰ καὶ ἑτέρων πολλῶν τὸν λόγον τοῦ κυρίου.
口語訳聖書
パウロとバルナバとはアンテオケに滞在をつづけて、ほかの多くの人たちと共に、主の言葉を教え(διδάσκω)かつ宣べ伝えた。

使徒18:11
ἐκάθισεν δὲ ἐνιαυτὸν καὶ μῆνας ἓξ διδάσκων ἐν αὐτοῖς τὸν λόγον τοῦ θεοῦ.
口語訳聖書
パウロは一年六か月の間ここに腰をすえて、神の言を彼らの間に教えつづけた(διδάσκω)。

使徒18:25
οὖτος ἦν κατηχημένος τὴν ὁδὸν τοῦ κυρίου, καὶ ζέων τῶ πνεύματι ἐλάλει καὶ ἐδίδασκεν ἀκριβῶς τὰ περὶ τοῦ ἰησοῦ, ἐπιστάμενος μόνον τὸ βάπτισμα ἰωάννου.
口語訳聖書
この人は主の道に通じており、また、霊に燃えてイエスのことを詳しく語ったり教えたりしていたが(διδάσκω)、ただヨハネのバプテスマしか知っていなかった。

使徒20:20
ὡς οὐδὲν ὑπεστειλάμην τῶν συμφερόντων τοῦ μὴ ἀναγγεῖλαι ὑμῖν καὶ διδάξαι ὑμᾶς δημοσίᾳ καὶ κατ᾽ οἴκους,
口語訳聖書
また、あなたがたの益になることは、公衆の前でも、また家々でも、すべてあますところなく話して聞かせ、また教え(διδάσκω)、

使徒21:21
κατηχήθησαν δὲ περὶ σοῦ ὅτι ἀποστασίαν διδάσκεις ἀπὸ μωϊσέως τοὺς κατὰ τὰ ἔθνη πάντας ἰουδαίους, λέγων μὴ περιτέμνειν αὐτοὺς τὰ τέκνα μηδὲ τοῖς ἔθεσιν περιπατεῖν.
口語訳聖書
ところが、彼らが伝え聞いているところによれば、あなたは異邦人の中にいるユダヤ人一同に対して、子供に割礼を施すな、またユダヤの慣例にしたがうなと言って、モーセにそむくことを教えている(διδάσκω)、ということである。

使徒21:28
κράζοντες, ἄνδρες ἰσραηλῖται, βοηθεῖτε· οὖτός ἐστιν ὁ ἄνθρωπος ὁ κατὰ τοῦ λαοῦ καὶ τοῦ νόμου καὶ τοῦ τόπου τούτου πάντας πανταχῇ διδάσκων, ἔτι τε καὶ ἕλληνας εἰσήγαγεν εἰς τὸ ἱερὸν καὶ κεκοίνωκεν τὸν ἅγιον τόπον τοῦτον.
口語訳聖書
「イスラエルの人々よ、加勢にきてくれ。この人は、いたるところで民と律法とこの場所にそむくことを、みんなに教えている(διδάσκω)。その上、ギリシヤ人を宮の内に連れ込んで、この神聖な場所を汚したのだ」。

使徒28:31
κηρύσσων τὴν βασιλείαν τοῦ θεοῦ καὶ διδάσκων τὰ περὶ τοῦ κυρίου ἰησοῦ χριστοῦ μετὰ πάσης παρρησίας ἀκωλύτως.
口語訳聖書
はばからず、また妨げられることもなく、神の国を宣べ伝え、主イエス・キリストのことを教えつづけた(διδάσκω)。

ロマ2:21
ὁ οὗν διδάσκων ἕτερον σεαυτὸν οὐ διδάσκεις; ὁ κηρύσσων μὴ κλέπτειν κλέπτεις;
口語訳聖書
なぜ、人を教えて自分を教え(διδάσκω)ないのか。盗むなと人に説いて(διδάσκω)、自らは盗むのか。

ロマ12:7
εἴτε διακονίαν ἐν τῇ διακονίᾳ, εἴτε ὁ διδάσκων ἐν τῇ διδασκαλίᾳ,
口語訳聖書
奉仕であれば奉仕をし、また教える者であれば教え(διδάσκω)、

Ⅰコリント4:17
διὰ τοῦτο ἔπεμψα ὑμῖν τιμόθεον, ὅς ἐστίν μου τέκνον ἀγαπητὸν καὶ πιστὸν ἐν κυρίῳ, ὃς ὑμᾶς ἀναμνήσει τὰς ὁδούς μου τὰς ἐν χριστῶ [ἰησοῦ], καθὼς πανταχοῦ ἐν πάσῃ ἐκκλησίᾳ διδάσκω.
口語訳聖書
このことのために、わたしは主にあって愛する忠実なわたしの子テモテを、あなたがたの所につかわした。彼は、キリスト・イエスにおけるわたしの生活のしかたを、わたしが至る所の教会で教えている(διδάσκω)とおりに、あなたがたに思い起させてくれるであろう。

Ⅰコリント11:14
οὐδὲ ἡ φύσις αὐτὴ διδάσκει ὑμᾶς ὅτι ἀνὴρ μὲν ἐὰν κομᾷ ἀτιμία αὐτῶ ἐστιν,
口語訳聖書
自然そのものが教えている(διδάσκω)ではないか。男に長い髪があれば彼の恥になり、

ガラテヤ1:12
οὐδὲ γὰρ ἐγὼ παρὰ ἀνθρώπου παρέλαβον αὐτό, οὔτε ἐδιδάχθην, ἀλλὰ δι᾽ ἀποκαλύψεως ἰησοῦ χριστοῦ.
口語訳聖書
わたしは、それを人間から受けたのでも教えられた(διδάσκω)のでもなく、ただイエス・キリストの啓示によったのである。

エペソ4:21
εἴ γε αὐτὸν ἠκούσατε καὶ ἐν αὐτῶ ἐδιδάχθητε, καθώς ἐστιν ἀλήθεια ἐν τῶ ἰησοῦ,
口語訳聖書
あなたがたはたしかに彼に聞き、彼にあって教えられて(διδάσκω)、イエスにある真理をそのまま学んだはずである。

コロサイ1:28
ὃν ἡμεῖς καταγγέλλομεν νουθετοῦντες πάντα ἄνθρωπον καὶ διδάσκοντες πάντα ἄνθρωπον ἐν πάσῃ σοφίᾳ, ἵνα παραστήσωμεν πάντα ἄνθρωπον τέλειον ἐν χριστῶ·
口語訳聖書
わたしたちはこのキリストを宣べ伝え、知恵をつくしてすべての人を訓戒し、また、すべての人を教えている(διδάσκω)。それは、彼らがキリストにあって全き者として立つようになるためである。

コロサイ2:7
ἐρριζωμένοι καὶ ἐποικοδομούμενοι ἐν αὐτῶ καὶ βεβαιούμενοι τῇ πίστει καθὼς ἐδιδάχθητε, περισσεύοντες ἐν εὐχαριστίᾳ.
口語訳聖書
また、彼に根ざし、彼にあって建てられ、そして教えられたように(διδάσκω)、信仰が確立されて、あふれるばかり感謝しなさい。

コロサイ3:16
ὁ λόγος τοῦ χριστοῦ ἐνοικείτω ἐν ὑμῖν πλουσίως, ἐν πάσῃ σοφίᾳ διδάσκοντες καὶ νουθετοῦντες ἑαυτοὺς ψαλμοῖς, ὕμνοις, ᾠδαῖς πνευματικαῖς ἐν [τῇ] χάριτι ᾄδοντες ἐν ταῖς καρδίαις ὑμῶν τῶ θεῶ·
口語訳聖書
キリストの言葉を、あなたがたのうちに豊かに宿らせなさい。そして、知恵をつくして互に教え(διδάσκω)また訓戒し、詩とさんびと霊の歌とによって、感謝して心から神をほめたたえなさい。

Ⅱテサロニケ2:15
ἄρα οὗν, ἀδελφοί, στήκετε, καὶ κρατεῖτε τὰς παραδόσεις ἃς ἐδιδάχθητε εἴτε διὰ λόγου εἴτε δι᾽ ἐπιστολῆς ἡμῶν.
口語訳聖書
そこで、兄弟たちよ。堅く立って、わたしたちの言葉や手紙で教えられた(διδάσκω)言伝えを、しっかりと守り続けなさい。

Ⅰテモテ2:12 
διδάσκειν δὲ γυναικὶ οὐκ ἐπιτρέπω, οὐδὲ αὐθεντεῖν ἀνδρός, ἀλλ᾽ εἶναι ἐν ἡσυχίᾳ.
口語訳聖書
女が教えたり(διδάσκω)、男の上に立ったりすることを、わたしは許さない。むしろ、静かにしているべきである。

Ⅰテモテ4:11
παράγγελλε ταῦτα καὶ δίδασκε.
口語訳聖書
これらの事を命じ、また教えなさい(διδάσκω)。

Ⅰテモテ6:2
οἱ δὲ πιστοὺς ἔχοντες δεσπότας μὴ καταφρονείτωσαν, ὅτι ἀδελφοί εἰσιν· ἀλλὰ μᾶλλον δουλευέτωσαν, ὅτι πιστοί εἰσιν καὶ ἀγαπητοὶ οἱ τῆς εὐεργεσίας ἀντιλαμβανόμενοι. ταῦτα δίδασκε καὶ παρακάλει.
口語訳聖書
信者である主人を持っている者たちは、その主人が兄弟であるというので軽視してはならない。むしろ、ますます励んで仕えるべきである。その益を受ける主人は、信者であり愛されている人だからである。あなたは、これらの事を教えかつ(διδάσκω)勧めなさい。

2Ⅱテモテ2:2
καὶ ἃ ἤκουσας παρ᾽ ἐμοῦ διὰ πολλῶν μαρτύρων, ταῦτα παράθου πιστοῖς ἀνθρώποις, οἵτινες ἱκανοὶ ἔσονται καὶ ἑτέρους διδάξαι.
口語訳聖書
そして、あなたが多くの証人の前でわたしから聞いたことを、さらにほかの者たちにも教える(διδάσκω)ことのできるような忠実な人々に、ゆだねなさい。

テトス1:11
οὓς δεῖ ἐπιστομίζειν, οἵτινες ὅλους οἴκους ἀνατρέπουσιν διδάσκοντες ἃ μὴ δεῖ αἰσχροῦ κέρδους χάριν.
口語訳聖書
彼らの口を封ずべきである。彼らは恥ずべき利のために、教えては(διδάσκω)ならないことを教えて、数々の家庭を破壊してしまっている。

へブル5:12
καὶ γὰρ ὀφείλοντες εἶναι διδάσκαλοι διὰ τὸν χρόνον, πάλιν χρείαν ἔχετε τοῦ διδάσκειν ὑμᾶς τινὰ τὰ στοιχεῖα τῆς ἀρχῆς τῶν λογίων τοῦ θεοῦ, καὶ γεγόνατε χρείαν ἔχοντες γάλακτος, [καὶ] οὐ στερεᾶς τροφῆς.
口語訳聖書
あなたがたは、久しい以前からすでに教師となっているはずなのに、もう一度神の言の初歩を、人から手ほどきして(διδάσκω)もらわねばならない始末である。あなたがたは堅い食物ではなく、乳を必要としている。

へブル8:11
καὶ οὐ μὴ διδάξωσιν ἕκαστος τὸν πολίτην αὐτοῦ καὶ ἕκαστος τὸν ἀδελφὸν αὐτοῦ, λέγων, γνῶθι τὸν κύριον, ὅτι πάντες εἰδήσουσίν με ἀπὸ μικροῦ ἕως μεγάλου αὐτῶν.
口語訳聖書
彼らは、それぞれ、その同胞に、/また、それぞれ、その兄弟に、/主を知れ、と言って教える(διδάσκω)ことはなくなる。なぜなら、大なる者から小なる者に至るまで、/彼らはことごとく、/わたしを知るようになるからである。

Ⅰヨハネ2:27
καὶ ὑμεῖς τὸ χρῖσμα ὃ ἐλάβετε ἀπ᾽ αὐτοῦ μένει ἐν ὑμῖν, καὶ οὐ χρείαν ἔχετε ἵνα τις διδάσκῃ ὑμᾶς· ἀλλ᾽ ὡς τὸ αὐτοῦ χρῖσμα διδάσκει ὑμᾶς περὶ πάντων, καὶ ἀληθές ἐστιν καὶ οὐκ ἔστιν ψεῦδος, καὶ καθὼς ἐδίδαξεν ὑμᾶς, μένετε ἐν αὐτῶ.
口語訳聖書
あなたがたのうちには、キリストからいただいた油がとどまっているので、だれにも教えてもらう(διδάσκω)必要はない。この油が、すべてのことをあなたがたに教える(διδάσκω)。それはまことであって、偽りではないから、その油が教えたように(διδάσκω)、あなたがたは彼のうちにとどまっていなさい。

黙示2:20
ἀλλὰ ἔχω κατὰ σοῦ ὅτι ἀφεῖς τὴν γυναῖκα ἰεζάβελ, ἡ λέγουσα ἑαυτὴν προφῆτιν, καὶ διδάσκει καὶ πλανᾷ τοὺς ἐμοὺς δούλους πορνεῦσαι καὶ φαγεῖν εἰδωλόθυτα.
口語訳聖書
しかし、あなたに対して責むべきことがある。あなたは、あのイゼベルという女を、そのなすがままにさせている。この女は女預言者と自称し、わたしの僕たちを教え(διδάσκω)、惑わして、不品行をさせ、偶像にささげたものを食べさせている。