G1191 Δέρβη デㇽべー derbē {der‘-bay} デルベ
〔品詞〕名詞、固有名詞、地名、女性形
〔語源〕「βάσιςステップ、台」G939
〔意味〕小アジアのリカオニア地方の都市
〔使用頻度〕1回
≪新約聖書使用聖句索引Δέρβη≫
Δέρβη (3回) 使徒14:6,20; 16:1
使徒14:6
συνιδόντες κατέφυγον εἰς τὰς πόλεις τῆς λυκαονίας λύστραν καὶ δέρβην καὶ τὴν περίχωρον,
口語訳聖書
ふたりはそれと気づいて、ルカオニヤの町々、ルステラ、デルベ(Δέρβη)およびその附近の地へのがれ、
使徒14:20
κυκλωσάντων δὲ τῶν μαθητῶν αὐτὸν ἀναστὰς εἰσῆλθεν εἰς τὴν πόλιν. καὶ τῇ ἐπαύριον ἐξῆλθεν σὺν τῶ βαρναβᾷ εἰς δέρβην.
口語訳聖書
しかし、弟子たちがパウロを取り囲んでいる間に、彼は起きあがって町にはいって行った。そして翌日には、バルナバと一緒にデルベ(Δέρβηにむかって出かけた。
使徒16:1
κατήντησεν δὲ [καὶ] εἰς δέρβην καὶ εἰς λύστραν. καὶ ἰδοὺ μαθητής τις ἦν ἐκεῖ ὀνόματι τιμόθεος, υἱὸς γυναικὸς ἰουδαίας πιστῆς πατρὸς δὲ ἕλληνος,
口語訳聖書
それから、彼はデルベ(Δέρβηに行き、次にルステラに行った。そこにテモテという名の弟子がいた。信者のユダヤ婦人を母とし、ギリシヤ人を父としており、