G649 ἀποστέλλω

キーワードを入力
Generic selectors
完全一致
タイトルから
記事本文から
Post Type Selectors
カテゴリーで絞込み
Alpha
ギリシャ語辞典A

G649 ἀποστέλλω アポステるろー  apostellō {ap-os-tel‘-lo}  派遣する

〔品詞〕動詞
〔語源〕ἀπό+στέλλωつかわす(G4724)
〔意味〕「送り出す」、すなわち「委託する。上官から決められた任務に派遣される」こと
〔使用頻度〕132回

Ⅰ 派遣

「ἀποστέλλω派遣」は新約聖書において、多くは「神からイエス・キリストの派遣」に関して用いられる。

①人を派遣する(使徒16:35,36)

Act 16:35 夜が明けると、長官たちは警吏らをつかわして(ἀποστέλλω)、「あの人たちを釈放せよ」と言わせた。

Act 16:36 そこで、獄吏はこの言葉をパウロに伝えて言った、「長官たちが、あなたがたを釈放させるようにと、使をよこしました(ἀποστέλλω)。さあ、出てきて、無事にお帰りなさい」。

②バプテスマのヨハネ

(マルコ1:2 ルカ7: 20,27; 9:52 ヨハネ1:6,19,24; 3:28; 4:38; 5:33,36)

Mar 1:2 預言者イザヤの書に、「見よ、わたしは使をあなたの先につかわし(ἀποστέλλω)、あなたの道を整えさせるであろう。

Luk 7:20 そこで、この人たちがイエスのもとにきて言った、「わたしたちはバプテスマのヨハネからの使(ἀποστέλλω)ですが、『きたるべきかた』はあなたなのですか、それとも、ほかにだれかを待つべきでしょうか、とヨハネが尋ねています」。

Luk 7:27 『見よ、わたしは使をあなたの先につかわし(ἀποστέλλω)、あなたの前に、道を整えさせるであろう』と書いてあるのは、この人のことである。

Luk 9:52 自分に先立って使者たちをおつかわしになった(ἀποστέλλω)。そして彼らがサマリヤ人の村へはいって行き、イエスのために準備をしようとしたところ、

Joh 1:6 ここにひとりの人があって、神からつかわされていた(ἀποστέλλω)。その名をヨハネと言った。

Joh 1:19 さて、ユダヤ人たちが、エルサレムから祭司たちやレビ人たちをヨハネのもとにつかわして(ἀποστέλλω)、「あなたはどなたですか」と問わせたが、その時ヨハネが立てたあかしは、こうであった。

Joh 1:24 つかわされた(ἀποστέλλω)人たちは、パリサイ人であった。

Joh 3:28 『わたしはキリストではなく、そのかたよりも先につかわされた(ἀποστέλλω)者である』と言ったことをあかししてくれるのは、あなたがた自身である。

Joh 3:34 神がおつかわしになった(ἀποστέλλω)かたは、神の言葉を語る。神は聖霊を限りなく賜うからである。

Joh 4:38 わたしは、あなたがたをつかわして(ἀποστέλλω)、あなたがたがそのために労苦しなかったものを刈りとらせた。ほかの人々が労苦し、あなたがたは、彼らの労苦の実にあずかっているのである」。

Joh 5:33 あなたがたはヨハネのもとへ人をつかわしたが(ἀποστέλλω)、そのとき彼は真理についてあかしをした。

Joh 5:36 しかし、わたしには、ヨハネのあかしよりも、もっと力あるあかしがある。父がわたしに成就させようとしてお与えになったわざ、すなわち、今わたしがしているこのわざが、父のわたしをつかわされたこと(ἀποστέλλω)をあかししている。

③イエス・キリストの派遣

(マタイ15:24; 20:2; 23:37 ルカ4:43; 13:34; 14:17; 19:14 ヨハネ3:17; 6:57; 7:29;
8:42; 9:7; 10:36; 17:3,8)

●イスラエルの家のために(マタイ15:24; 20:2; 23:37 ルカ4:43; 13:34; 14:17; 19:14)
Mat 15:24 するとイエスは答えて言われた、「わたしは、イスラエルの家の失われた羊以外の者には、つかわされて(ἀποστέλλω)いない」。

Mat 20:2 彼は労働者たちと、一日一デナリの約束をして、彼らをぶどう園に送った(ἀποστέλλω)。

Mat 23:37 ああ、エルサレム、エルサレム、預言者たちを殺し、おまえにつかわされた(ἀποστέλλω)人たちを石で打ち殺す者よ。ちょうど、めんどりが翼の下にそのひなを集めるように、わたしはおまえの子らを幾たび集めようとしたことであろう。それだのに、おまえたちは応じようとしなかった。

Luk 4:43 しかしイエスは、「わたしは、ほかの町々にも神の国の福音を宣べ伝えねばならない。自分はそのためにつかわされた(ἀποστέλλω)のである」と言われた。

Luk 13:34 ああ、エルサレム、エルサレム、預言者たちを殺し、おまえにつかわされた(ἀποστέλλω)人々を石で打ち殺す者よ。ちょうどめんどりが翼の下にひなを集めるように、わたしはおまえの子らを幾たび集めようとしたことであろう。それだのに、おまえたちは応じようとしなかった。

Luk 14:17 晩餐の時刻になったので、招いておいた人たちのもとに僕を送って(ἀποστέλλω)、『さあ、おいでください。もう準備ができましたから』と言わせた。

Luk 19:14 ところが、本国の住民は彼を憎んでいたので、あとから使者をおくって(ἀποστέλλω)、『この人が王になるのをわれわれは望んでいない』と言わせた。

●救いのために(ヨハネ3:17; 6:57; 7:29; 8:42; 9:7; 10:36; 17:3,8)

Joh 3:17 神が御子を世につかわされたのは(ἀποστέλλω)、世をさばくためではなく、御子によって、この世が救われるためである。

Joh 6:57 生ける父がわたしをつかわされ(ἀποστέλλω)、また、わたしが父によって生きているように、わたしを食べる者もわたしによって生きるであろう。

Joh 7:29 わたしは、そのかたを知っている。わたしはそのかたのもとからきた者で、そのかたがわたしをつかわされた(ἀποστέλλω)のである」。

Joh 8:42 イエスは彼らに言われた、「神があなたがたの父であるならば、あなたがたはわたしを愛するはずである。わたしは神から出た者、また神からきている者であるからだ。わたしは自分からきたのではなく、神からつかわされた(ἀποστέλλω)のである。

Joh 9:7 「シロアム(つかわされた者(ἀποστέλλω)、の意)の池に行って洗いなさい」。そこで彼は行って洗った。そして見えるようになって、帰って行った。

Joh 10:36 父が聖別して、世につかわされた(ἀποστέλλω)者が、『わたしは神の子である』と言ったからとて、どうして『あなたは神を汚す者だ』と言うのか。

Joh 17:3 永遠の命とは、唯一の、まことの神でいますあなたと、また、あなたがつかわされた(ἀποστέλλω)イエス・キリストとを知ることであります。

Joh 17:8 なぜなら、わたしはあなたからいただいた言葉を彼らに与え、そして彼らはそれを受け、わたしがあなたから出たものであることをほんとうに知り、また、あなたがわたしをつかわされたことを(ἀποστέλλω)信じるに至ったからです。

④弟子たちの派遣

(マタイ10:5,16,40; 21:1,3,34,36,37; 21:34,36,37; 22:3,4 マルコ3:14; 6:7; 11:1,3; 12:2,3,4,5,6; 14:13 ルカ4:18; 11:49; 14:32; 19:29; 20:10,20; 22:8; 22:8,35; 24:49 ヨハネ5:38; 17:18,21,23,25; 20:21 使徒3:20,26; 7:34,35; 8:14; 9:17,38; 10:8,17,20,36; 11:11,30; 13:15; 15:27,33; 19:22; 26:17; 28:28 ロマ10:15; Ⅰコリント1:17; Ⅱコリント12:17 Ⅱテモテ4:12 Ⅰヨハネ4:9,10; 4:14)

●12弟子

Mat 10: 5 イエスはこの十二人をつかわすに当り(ἀποστέλλω)、彼らに命じて言われた、「異邦人の道に行くな。またサマリヤ人の町にはいるな。

Mat 10:16 わたしがあなたがたをつかわすのは(ἀποστέλλω)、羊をおおかみの中に送るようなものである。だから、へびのように賢く、はとのように素直であれ。

Mat 10:40 あなたがたを受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。わたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになった(ἀποστέλλω)かたを受けいれるのである。

Mat 21:1 さて、彼らがエルサレムに近づき、オリブ山沿いのベテパゲに着いたとき、イエスはふたりの弟子をつかわして(ἀποστέλλω)言われた、

Mat 21:3 もしだれかが、あなたがたに何か言ったなら、主がお入り用なのです、と言いなさい。そう言えば、すぐ渡してくれる(ἀποστέλλω)であろう」。

Mat 21:34 収穫の季節がきたので、その分け前を受け取ろうとして、僕たちを農夫のところへ送った(ἀποστέλλω)。

Mat 21:36 また別に、前よりも多くの僕たちを送ったが(ἀποστέλλω)、彼らをも同じようにあしらった。

Mat 21:37 しかし、最後に、わたしの子は敬ってくれるだろうと思って、主人はその子を彼らの所につかわした(ἀποστέλλω)。

Mat 22:3 王はその僕たちをつかわして(ἀποστέλλω)、この婚宴に招かれていた人たちを呼ばせたが、その人たちはこようとはしなかった。

Mat 22:4 そこでまた、ほかの僕たちをつかわして(ἀποστέλλω)言った、『招かれた人たちに言いなさい。食事の用意ができました。牛も肥えた獣もほふられて、すべての用意ができました。さあ、婚宴においでください』。

Mar 3:14 そこで十二人をお立てになった。彼らを自分のそばに置くためであり、さらに宣教につかわし(ἀποστέλλω)、

Mar 6:7 また十二弟子を呼び寄せ、ふたりずつつかわすことにして(ἀποστέλλω)、彼らにけがれた霊を制する権威を与え、

Mar 11:1 さて、彼らがエルサレムに近づき、オリブの山に沿ったベテパゲ、ベタニヤの附近にきた時、イエスはふたりの弟子をつかわして(ἀποστέλλω)言われた、

Mar 11:3 もし、だれかがあなたがたに、なぜそんな事をするのかと言ったなら、主がお入り用なのです。またすぐ、ここへ返してくださいます(ἀποστέλλω)と、言いなさい」。

Mar 12:2 季節になったので、農夫たちのところへ、ひとりの僕を送って(ἀποστέλλω)、ぶどう園の収穫の分け前を取り立てさせようとした。

Mar 12:3 すると、彼らはその僕をつかまえて、袋だだきにし、から手で帰らせた(ἀποστέλλω)。

Mar 12:4 また他の僕を送ったが(ἀποστέλλω)、その頭をなぐって侮辱した。

Mar 12:5 そこでまた他の者を送ったが(ἀποστέλλω)、今度はそれを殺してしまった。そのほか、なお大ぜいの者を送ったが、彼らを打ったり、殺したりした。

Mar 12:6 ここに、もうひとりの者がいた。それは彼の愛子であった。自分の子は敬ってくれるだろうと思って、最後に彼をつかわした(ἀποστέλλω)。

Mar 14:13 そこで、イエスはふたりの弟子を使いに出して(ἀποστέλλω)言われた、「市内に行くと、水がめを持っている男に出会うであろう。その人について行きなさい。

Luk 4:18 「主の御霊がわたしに宿っている。貧しい人々に福音を宣べ伝えさせるために、わたしを聖別してくださったからである。主はわたしをつかわして(ἀποστέλλω)、囚人が解放され、盲人の目が開かれることを告げ知らせ、打ちひしがれている者に自由を得させ、

Luk 9:2 また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして(ἀποστέλλω)

Luk 10:1 その後、主は別に七十二人を選び、行こうとしておられたすべての町や村へ、ふたりずつ先におつかわしになった(ἀποστέλλω)。

Luk 10:3 さあ、行きなさい。わたしがあなたがたをつかわすのは(ἀποστέλλω)、小羊をおおかみの中に送るようなものである。

Luk 10:16 あなたがたに聞き従う者は、わたしに聞き従うのであり、あなたがたを拒む者は、わたしを拒むのである。そしてわたしを拒む者は、わたしをおつかわしになったかた(ἀποστέλλω)を拒むのである」。

Luk 11:49 それゆえに、『神の知恵』も言っている、『わたしは預言者と使徒とを彼らにつかわすが(ἀποστέλλω)、彼らはそのうちのある者を殺したり、迫害したりするであろう』。

Luk 14:32 もし自分の力にあまれば、敵がまだ遠くにいるうちに、使者を送って(ἀποστέλλω)、和を求めるであろう。

Luk 19:29 そしてオリブという山に沿ったベテパゲとベタニヤに近づかれたとき、ふたりの弟子をつかわして(ἀποστέλλω)言われた、

Luk 19:32 そこで、つかわされた(ἀποστέλλω)者たちが行って見ると、果して、言われたとおりであった。

Luk 20:10 季節になったので、農夫たちのところへ、ひとりの僕を送って(ἀποστέλλω)、ぶどう園の収穫の分け前を出させようとした。ところが、農夫たちは、その僕を袋だたきにし、から手で帰らせた。

Luk 20:20 そこで、彼らは機会をうかがい、義人を装うまわし者どもを送って(ἀποστέλλω)、イエスを総督の支配と権威とに引き渡すため、その言葉じりを捕えさせようとした。(ἀποστέλλω)

Luk 22:8 イエスはペテロとヨハネとを使いに出して言われた、「行って、過越の食事ができるように準備をしなさい」。

Luk 22:35 そして彼らに言われた、「わたしが財布も袋もくつも持たせずにあなたがたをつかわしたとき(ἀποστέλλω)、何かこまったことがあったか」。彼らは、「いいえ、何もありませんでした」と答えた。

Luk 24:49 見よ、わたしの父が約束されたものを、あなたがたに贈る。だから、上から力を授けられる(ἀποστέλλω)までは、あなたがたは都にとどまっていなさい」。

Joh 5:38 また、神がつかわされた(ἀποστέλλω)者を信じないから、神の御言はあなたがたのうちにとどまっていない。

Joh 17:18 あなたがわたしを世につかわされた(ἀποστέλλω)ように、わたしも彼らを世につかわしました(ἀποστέλλω)。

Joh 17:21 父よ、それは、あなたがわたしのうちにおられ、わたしがあなたのうちにいるように、みんなの者が一つとなるためであります。すなわち、彼らをもわたしたちのうちにおらせるためであり、それによって、あなたがわたしをおつかわしになった(ἀποστέλλω)ことを、世が信じるようになるためであります。

Joh 17:23 わたしが彼らにおり、あなたがわたしにいますのは、彼らが完全に一つとなるためであり、また、あなたがわたしをつかわし(ἀποστέλλω)、わたしを愛されたように、彼らをお愛しになったことを、世が知るためであります。

Joh 17:25 正しい父よ、この世はあなたを知っていません。しかし、わたしはあなたを知り、また彼らも、あなたがわたしをおつかわしになったこと(ἀποστέλλω)を知っています。

Joh 20:21 イエスはまた彼らに言われた、「安かれ。父がわたしをおつかわしになった(ἀποστέλλω)ように、わたしもまたあなたがたをつかわす(ἀποστέλλω)」。

Act 3:20 それは、主のみ前から慰めの時がきて、あなたがたのためにあらかじめ定めてあったキリストなるイエスを、神がつかわして下さるためである(ἀποστέλλω)。

Act 3:26 神がまずあなたがたのために、その僕を立てて、おつかわしになったのは(ἀποστέλλω)、あなたがたひとりびとりを、悪から立ちかえらせて、祝福にあずからせるためなのである」。

Act 7:34 わたしは、エジプトにいるわたしの民が虐待されている有様を確かに見とどけ、その苦悩のうめき声を聞いたので、彼らを救い出すために下ってきたのである。さあ、今あなたをエジプトにつかわそう(ἀποστέλλω)』。

Act 7:35 こうして、『だれが、君を支配者や裁判人にしたのか』と言って排斥されたこのモーセを、神は、柴の中で彼に現れた御使の手によって、支配者、解放者として、おつかわしになった(ἀποστέλλω)のである。

Act 8:14 エルサレムにいる使徒たちは、サマリヤの人々が、神の言を受け入れたと聞いて、ペテロとヨハネとを、そこにつかわした(ἀποστέλλω)。

Act 9:17 そこでアナニヤは、出かけて行ってその家にはいり、手をサウロの上において言った、「兄弟サウロよ、あなたが来る途中で現れた主イエスは、あなたが再び見えるようになるため、そして聖霊に満たされるために、わたしをここにおつかわしになったのです(ἀποστέλλω)」。

Act 9:38 ルダはヨッパに近かったので、弟子たちはペテロがルダにきていると聞き、ふたりの者を彼のもとにやって(ἀποστέλλω)、「どうぞ、早くこちらにおいで下さい」と頼んだ。

Act 10:8 いっさいの事を説明して聞かせ、ヨッパへ送り出した(ἀποστέλλω)。

Act 10:17 ペテロが、いま見た幻はなんの事だろうかと、ひとり思案にくれていると、ちょうどその時、コルネリオから送られた(ἀποστέλλω)人たちが、シモンの家を尋ね当てて、その門口に立っていた。

Act 10:20 さあ、立って下に降り、ためらわないで、彼らと一緒に出かけるがよい。わたしが彼らをよこした(ἀποστέλλω)のである」。

Act 10:36 あなたがたは、神がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、イスラエルの子らにお送り下さった(ἀποστέλλω)御言をご存じでしょう。

Act 11:11 ちょうどその時、カイザリヤからつかわされてきた(ἀποστέλλω)三人の人が、わたしたちの泊まっていた家に着いた。

Act 11:30 そして、それをバルナバとサウロとの手に託して、長老たちに送りとどけた(ἀποστέλλω)。

Act 13:15 律法と預言書の朗読があったのち、会堂司たちが彼らのところに人をつかわして(ἀποστέλλω)、「兄弟たちよ、もしあなたがたのうち、どなたか、この人々に何か奨励の言葉がありましたら、どうぞお話し下さい」と言わせた。

Act 15:27 彼らと共に、ユダとシラスとを派遣する(ἀποστέλλω)次第である。この人たちは、あなたがたに、同じ趣旨のことを、口頭でも伝えるであろう。

Act 15:33 ふたりは、しばらくの時を、そこで過ごした後、兄弟たちから、旅の平安を祈られて、見送りを受け、自分らを派遣した(ἀποστέλλω)人々のところに帰って行った。

Act 19:22 そこで、自分に仕えている者の中から、テモテとエラストとのふたりを、まずマケドニヤに送り出し(ἀποστέλλω)、パウロ自身は、なおしばらくアジヤにとどまった。

Act 26:17 わたしは、この国民と異邦人との中から、あなたを救い出し、あらためてあなたを彼らにつかわすが(ἀποστέλλω)、

Act 28:28 そこで、あなたがたは知っておくがよい。神のこの救の言葉は、異邦人に送られたのだ(ἀποστέλλω)。彼らは、これに聞きしたがうであろう」。

Rom 10:15 つかわされなくては(ἀποστέλλω)、どうして宣べ伝えることがあろうか。「ああ、麗しいかな、良きおとずれを告げる者の足は」と書いてあるとおりである。

1Co 1:17 いったい、キリストがわたしをつかわされたのは(ἀποστέλλω)、バプテスマを授けるためではなく、福音を宣べ伝えるためであり、しかも知恵の言葉を用いずに宣べ伝えるためであった。それは、キリストの十字架が無力なものになってしまわないためなのである。

2Co 12:17 わたしは、あなたがたにつかわした(ἀποστέλλω)人たちのうちのだれかをとおして、あなたがたからむさぼり取っただろうか。

2Ti 4:12 わたしはテキコをエペソにつかわした(ἀποστέλλω)。

1Jo 4:9 神はそのひとり子を世につかわし(ἀποστέλλω)、彼によってわたしたちを生きるようにして下さった。それによって、わたしたちに対する神の愛が明らかにされたのである。

1Jo 4:10 わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して下さって、わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、御子をおつかわしになった(ἀποστέλλω)。ここに愛がある。

1Jo 4:14 わたしたちは、父が御子を世の救主としておつかわしになった(ἀποστέλλω)のを見て、そのあかしをするのである。

⑤御使い

(マタイ11:10; 13:41; 24:31 ルカ1:19,26 使徒11:13 へブル1:14 Ⅰペテロ1:112 黙示5:6; 22:6)

Mat 11:10 『見よ、わたしは使をあなたの先につかわし(ἀποστέλλω)、あなたの前に、道を整えさせるであろう』と書いてあるのは、この人のことである。

Mat 13:41 人の子はその使たちをつかわし(ἀποστέλλω)、つまずきとなるものと不法を行う者とを、ことごとく御国からとり集めて、

Mat 24:31 また、彼は大いなるラッパの音と共に御使たちをつかわして(ἀποστέλλω)、天のはてからはてに至るまで、四方からその選民を呼び集めるであろう。

Luk 1:19 御使が答えて言った、「わたしは神のみまえに立つガブリエルであって、この喜ばしい知らせをあなたに語り伝えるために、つかわされた(ἀποστέλλω)ものである。

Luk 1:26 六か月目に、御使ガブリエルが、神からつかわされて、ナザレというガリラヤの町の一処女のもとにきた。

Act 11:13 すると彼はわたしたちに、御使が彼の家に現れて、『ヨッパに人をやって(ἀποστέλλω)、ペテロと呼ばれるシモンを招きなさい。

Heb 1:14 御使たちはすべて仕える霊であって、救を受け継ぐべき人々に奉仕するため、つかわされたものではないか(ἀποστέλλω)。

1Pe 1:12 そして、それらについて調べたのは、自分たちのためではなくて、あなたがたのための奉仕であることを示された。それらの事は、天からつかわされた(ἀποστέλλω)聖霊に感じて福音をあなたがたに宣べ伝えた人々によって、今や、あなたがたに告げ知らされたのであるが、これは、御使たちも、うかがい見たいと願っている事である。

Rev 5:6 わたしはまた、御座と四つの生き物との間、長老たちの間に、ほふられたとみえる小羊が立っているのを見た。それに七つの角と七つの目とがあった。これらの目は、全世界につかわされた(ἀποστέλλω)、神の七つの霊である。

Rev 22:6 彼はまた、わたしに言った、「これらの言葉は信ずべきであり、まことである。預言者たちのたましいの神なる主は、すぐにも起るべきことをその僕たちに示そうとして、御使をつかわされたのである(ἀποστέλλω)。

Ⅱ 反対者

(マタイ2:16; 8:31; 14:35; 22:16; 23:34; 27:19 マルコ3:31; 5:10; 6:17; 12:13 ヨハネ7:32; 18:24 使徒5:21; 7:14; 16:35,36)

●イエスに反対する人々(マタイ2:16; 22:16; 23:34; 27:19 マルコ3:31; 6:17; 12:13 ヨハネ7:32; 18:24 使徒5:21; 7:14; 16:35,36)

Mat 2:16 さて、ヘロデは博士たちにだまされたと知って、非常に立腹した。そして人々をつかわし(ἀποστέλλω)、博士たちから確かめた時に基いて、ベツレヘムとその附近の地方とにいる二歳以の男の子を、ことごとく殺した。

Mat 22:16 そして、彼らの弟子を、ヘロデ党の者たちと共に、イエスのもとにつかわして(ἀποστέλλω)言わせた、「先生、わたしたちはあなたが真実なかたであって、真理に基いて神の道を教え、また、人に分け隔てをしないで、だれをもはばかられないことを知っ ています。

Mat 23:34 それだから、わたしは、預言者、知者、律法学者たちをあなたがたにつかわすが(ἀποστέλλω)、そのうちのある者を殺し、また十字架につけ、そのある者を会堂でむち打ち、また町から町へと迫害して行くであろう
Mat 27:19 また、ピラトが裁判の席についていたとき、その妻が人を彼のもとにつかわして(ἀποστέλλω)、「あの義人には関係しないでください。わたしはきょう夢で、あの人のためにさんざん苦しみましたから」と言わせた。

Mar 3:31 さて、イエスの母と兄弟たちとがきて、外に立ち、人をやって(ἀποστέλλω)イエスを呼ばせた。

Mar 6:17 このヘロデは、自分の兄弟ピリポの妻ヘロデヤをめとったが、そのことで、人をつかわし(ἀποστέλλω)、ヨハネを捕えて獄につないだ。

Mar 6:27 そこで、王はすぐに衛兵をつかわし(ἀποστέλλω)、ヨハネの首を持って来るように命じた。衛兵は出て行き、獄中でヨハネの首を切り、

Mar 12:13 さて、人々はパリサイ人やヘロデ党の者を数人、イエスのもとにつかわして(ἀποστέλλω)、その言葉じりを捕えようとした。

Joh 7:32 群衆がイエスについてこのようなうわさをしているのを、パリサイ人たちは耳にした。そこで、祭司長たちやパリサイ人たちは、イエスを捕えようとして、下役どもをつかわした(ἀποστέλλω)。

Joh 18:24 それからアンナスは、イエスを縛ったまま大祭司カヤパのところへ送った(ἀποστέλλω)。

Act 5:21 彼らはこれを聞き、夜明けごろ宮にはいって教えはじめた。一方では、大祭司とその仲間の者とが、集まってきて、議会とイスラエル人の長老一同とを召集し、使徒たちを引き出してこさせるために、人を獄につかわした(ἀποστέλλω)。

Act 7:14 ヨセフは使をやって(ἀποστέλλω)、父ヤコブと七十五人にのぼる親族一同とを招いた。

Act 16:35 夜が明けると、長官たちは警吏らをつかわして(ἀποστέλλω)、「あの人たちを釈放せよ」と言わせた。

Act 16:36 そこで、獄吏はこの言葉をパウロに伝えて言った、「長官たちが、あなたがたを釈放させるようにと、使をよこしました(ἀποστέλλω)。さあ、出てきて、無事にお帰りなさい」。

●悪霊(マタイ8:31; 14:35 マルコ5:10)

Mat 8:31 悪霊どもはイエスに願って言った、「もしわたしどもを追い出されるのなら、あの豚の群れの中につかわして下さい(ἀποστέλλω)」。

Mat 14:35 するとその土地の人々はイエスと知って、その附近全体に人をつかわし(ἀποστέλλω)、イエスのところに病人をみな連れてこさせた。

Mar 5:10 そして、自分たちをこの土地から追い出さ(ἀποστέλλω)ないようにと、しきりに願いつづけた。

Ⅲ 救い(マルコ8:26; 9:37 ルカ7:3; 9:48 ヨハネ6:29; 11:3,42)

Mar 8:26 そこでイエスは、「村にはいってはいけない」と言って、彼を家に帰された(ἀποστέλλω)。

Mar 9:37 「だれでも、このような幼な子のひとりを、わたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そして、わたしを受けいれる者は、わたしを受けいれるのではなく、わたしをおつかわしになった(ἀποστέλλω)かたを受けいれるのである」。

Luk 7:3 この百卒長はイエスのことを聞いて、ユダヤ人の長老たちをイエスのところにつかわし(ἀποστέλλω)、自分の僕を助けにきてくださるようにと、お願いした。

Luk 9:48 「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになった(ἀποστέλλω)かたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。

Joh 6:29 イエスは彼らに答えて言われた、「神がつかわされた(ἀποστέλλω)者を信じることが、神のわざである」。

Joh 11:3 姉妹たちは人をイエスのもとにつかわして(ἀποστέλλω)、「主よ、ただ今、あなたが愛しておられる者が病気をしています」と言わせた。

Joh 11:42 あなたがいつでもわたしの願いを聞きいれて下さることを、よく知っています。しかし、こう申しますのは、そばに立っている人々に、あなたがわたしをつかわされた(ἀποστέλλω)ことを、信じさせるためであります」。

Ⅳ神の国(マルコ4:29; 13:27 使徒8:14 黙示1:1)

Mar 4:29 実がいると、すぐにかまを入れる(ἀποστέλλω)。刈入れ時がきたからである」。

Mar 13:27 そのとき、彼は御使たちをつかわして(ἀποστέλλω)、地のはてから天のはてまで、四方からその選民を呼び集めるであろう。

Act 8:14 エルサレムにいる使徒たちは、サマリヤの人々が、神の言を受け入れたと聞いて、ペテロとヨハネとを、そこにつかわした(ἀποστέλλω)。

Rev 1:1 イエス・キリストの黙示。この黙示は、神が、すぐにも起るべきことをその僕たちに示すためキリストに与え、そして、キリストが、御使をつかわして(ἀποστέλλω)、僕ヨハネに伝えられたものである。