心のデボーション

デボーション1

心のデボーション488

心のデボーション4871「わが目うれへによりておとろへ もろもろの仇ゆゑに老ぬ」 詩篇6:7 明治元訳聖書「わたしの目は憂いによって衰え、もろもろのあだのゆえに弱くなった。」 口語訳聖書 「老いはてる」「もろもろのあだのゆえに弱くなった」。...
デボーション1

心のデボーション487

心のデボーション4861「われらのたましひはヱホバを侯望めり ヱホバはわれらの援われらの盾なり」 詩篇33:20 明治元訳聖書「われらの魂は主を待ち望む。主はわれらの助け、われらの盾である。」 口語訳聖書 「ヴァニタス」イタリヤのバルベリー...
デボーション1

心のデボーション486

心のデボーション4851「われ墓にくだらばわが血なにの益あらん 塵はなんぢを讃たたへんや なんぢの眞理をのべつたへんや」 詩篇30:9 明治元訳聖書「わたしが墓に下るならば、わたしの死になんの益があるでしょうか。ちりはあなたをほめたたえるで...
デボーション1

心のデボーション485

心のデボーション4841「心の苦みは心みづから知る其よろこびには他人あづからず」 箴言14:10 明治元訳聖書「心の苦しみは心みずからが知る、その喜びには他人はあずからない。」 口語訳聖書 「地か洞窟」スペインの女性アルピニスト、ベアトリス...
デボーション1

心のデボーション484

心のデボーション4831「謙遜者はくらひて飽ことをえ ヱホバをたづねもとむるものはヱホバをほめたたへん 願くはなんぢらの心とこしへに生んことを」 詩篇22:26「貧しい者は食べて飽くことができ、主を尋ね求める者は主をほめたたえるでしょう。ど...
デボーション1

心のデボーション483

心のデボーション4821「荒野に呼はる者の聲す、「主の道を備へ、その路すぢを直くせよ」』 と録されたる如く、」 マルコ1:3 大正文語訳聖書「荒野で呼ばわる者の声がする、『主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ』」と書いてあるように、」 ...
デボーション1

心のデボーション482

心のデボーション4811「この故に我なんぢらに告ぐ、何を食ひ、何を飮まんと生命のことを思ひ煩ひ、何を著んと體のことを思ひ煩ふな。生命は糧にまさり、體は衣に勝るならずや。」 マタイ6:25 大正文語訳聖書「それだから、あなたがたに言っておく。...
デボーション1

心のデボーション481

心のデボーション4801「わが時はすべてなんぢの手にあり ねがはくはわれを仇の手よりたすけ われに追迫るものより助けいだしたまへ」 詩篇31:15 明治元訳聖書「わたしの時はあなたのみ手にあります。わたしをわたしの敵の手と、わたしを責め立て...
デボーション1

心のデボーション480

心のデボーション4791「われ心をつくして汝をたづねもとめたり 願くはなんぢの誡命より迷ひいださしめ給ふなかれ」 詩篇119:10 明治元訳聖書「わたしは心をつくしてあなたを尋ね求めます。わたしをあなたの戒めから/迷い出させないでください。...
デボーション1

心のデボーション479

心のデボーション4781「われなんぢを挨望むねがはくは完全と正直とわれをまもれかし」 詩篇25:21 明治元訳聖書「どうか、誠実と潔白とが、わたしを守ってくれるように。わたしはあなたを待ち望んでいます。」 口語訳聖書 「誠実と潔白」「誠実と...