心のデボーション

デボーション1

心のデボーション545

心のデボーション5441「汝神の作爲を考ふべし 神の曲たまひし者は誰かこれを直くすることを得ん」 伝道7:13 明治元訳聖書「神のみわざを考えみよ。神の曲げられたものを、だれがまっすぐにすることができるか。」 口語訳聖書 「全身全霊を傾けて...
デボーション1

心のデボーション544

心のデボーション5431「人を畏るれば罟におちいる ヱホバをたのむ者は護られん」 箴言29:25 明治元訳聖書「人を恐れると、わなに陥る、主に信頼する者は安らかである。」 口語訳聖書 「恐るべきものと恐るべからざるもの」プラトンは著書『ラケ...
デボーション1

心のデボーション543

心のデボーション5421「人の心にある謀計は深き井の水のごとし 然れど哲人はこれを汲出す」 箴言20:5 明治元訳聖書「人の心にある計りごとは深い井戸の水のようだ、しかし、さとき人はこれをくみ出す。」 口語訳聖書 「深い井戸」人の心は「深い...
デボーション1

心のデボーション542

心のデボーション5411「虚偽の口を汝より棄さり 惡き口唇を汝より遠くはなせ」 箴言4:24 明治元訳聖書「曲った言葉をあなたから捨てさり、よこしまな談話をあなたから遠ざけよ。」 口語訳聖書 「情報」「現代の日本人の一日分の情報量は、平安時...
デボーション1

心のデボーション541

心のデボーション5401「謙(へりく)だる者には智慧あり」 箴言11:2 明治文語訳聖書「へりくだる者には知恵がある」 口語訳聖書 「管見」「管見を述べるにすぎません」は。謙遜な物言いである。「管見」の「菅」は細い竹のことで、管を通して見る...
デボーション1

心のデボーション540

心のデボーション5391「其の愛は強くして死のごとく 嫉妬は堅くして陰府にひとし その熖は火のほのほのごとし いともはげしき熖なり」 雅歌8:6 明治元訳聖書「愛は死のように強く、ねたみは墓のように残酷だからです。そのきらめきは火のきらめき...
デボーション1

心のデボーション539

心のデボーション5381「キリスト・イエスの僕、召されて使徒となり、神の福音のために選び別たれたるパウロ――」 ロマ1:1 大正文語訳聖書「キリスト・イエスの僕、神の福音のために選び別たれ、召されて使徒となったパウロから――」 口語訳聖書 ...
デボーション1

心のデボーション538

心のデボーション5371「御使、處女の許にきたりて言ふ『めでたし、惠まるる者よ、主なんぢと偕に在せり』」 ルカ1:28 大正文語訳聖書「御使がマリヤのところにきて言った、「恵まれた女よ、おめでとう、主があなたと共におられます」」 口語訳聖書...
デボーション1

心のデボーション537

心のデボーション5361「わが兄弟はわが望を充さざること溪川のごとく 溪川の流のごとくに過さる」 ヨブ6:15 明治元訳聖書「わが兄弟たちは谷川のように、/過ぎ去る出水のように欺く。」 口語訳聖書 「ヨブの友人」ポルトガルに「下るときには、...
デボーション1

心のデボーション536

心のデボーション5351「即ちもろもろの不義・惡・慳貪・惡意にて滿つる者、また嫉妬・殺意・紛爭・詭計・惡念の溢るる者、」 ロマ1:29 大正文語訳聖書「すなわち、彼らは、あらゆる不義と悪と貪欲と悪意とにあふれ、ねたみと殺意と争いと詐欺と悪念...