デボーション1

デボーション1

心のデボーション404

心のデボーション4031「潔き靈によれば、死人の復活により大能をもて神の子と定められ給へり、即ち我らの主イエス・キリストなり。」 ロマ1:4 大正文語訳聖書「聖なる霊によれば、死人からの復活により、御力をもって神の御子と定められた。これがわ...
デボーション1

心のデボーション403

心のデボーション4021「此等のことを書き贈るは、我らの喜悦の滿ちん爲なり。」 Ⅰヨハネ1:4 大正文語訳聖書「これを書きおくるのは、わたしたちの喜びが満ちあふれるためである。」 口語訳聖書 「喜びの成就」「わたしたちの喜びが満ちあふれるた...
デボーション1

心のデボーション402

心のデボーション4011「智慧ある子は父の敎訓をきき 戯謔者は懲治をきかず」 箴言13:1 明治元訳聖書「知恵ある子は父の教訓をきく、あざける者は、懲らしめをきかない。」 口語訳聖書 「父を敬う」「主を畏れる者は、その父を敬う。そのような人...
デボーション1

心のデボーション401

心のデボーション4001「我なんぢの涙を憶え、わが歡喜の滿ちん爲に汝を見んことを欲す。」 Ⅰテモテ1:4 大正文語訳聖書「わたしは、あなたの涙をおぼえており、あなたに会って喜びで満たされたいと、切に願っている。」 口語訳聖書 「テモテの涙」...
デボーション1

心のデボーション400

心のデボーション3991「ここにヘロデ、博士たちに賺(すか)されたりと悟りて、甚だしく憤ほり、人を遣し、博士たちに由りて詳細(つまびらか)にせし時を計り、ベツレヘム及び凡てその邊(ほとり)の地方なる、二歳以下の男の兒をことごとく殺せり。」 ...
デボーション1

心のデボーション399

心のデボーション3981「人の歩履はヱホバによる 人いかで自らその道を明かにせんや」 箴言20:24 明治元訳聖書「人の歩みは主によって定められる、人はどうして自らその道を、明らかにすることができようか。」 口語訳聖書 「諦め」漢字「諦」は...
デボーション1

心のデボーション398

心のデボーション3971「汝等しづまりて我の神たるをしれ」 詩篇46:10 明治元訳聖書「静まって、わたしこそ神であることを知れ」 口語訳聖書 「誰が言ったからではなく」アメリカのテキサス州にあるサウスウェスタン大学Southwestern...
デボーション1

心のデボーション397

心のデボーション3961「また大なる聲の御座より出づるを聞けり。曰く『視よ、神の幕屋、人と偕にあり、神、人と偕に住み、人、神の民となり、神みづから人と偕に在して』 黙示21:3 大正文語訳聖書「また、御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、「見よ...
デボーション1

心のデボーション396

心のデボーション3951「われ汝らがキリスト・イエスに在りて神より賜はりし恩惠に就きて、常に神に感謝す。」 Ⅰコリント1:4 大正文語訳聖書「わたしは、あなたがたがキリスト・イエスにあって与えられた神の恵みを思って、いつも神に感謝している。...
デボーション1

心のデボーション395

心のデボーション3941「荒野に呼はる者の聲す、「主の道を備へ、その路すぢを直くせよ」』 と録されたる如く、」 マルコ1:3 大正文語訳聖書「荒野で呼ばわる者の声がする、『主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ』」と書いてあるように、」 ...