hiroshi

デボーション1

心のデボーション535

心のデボーション5341「はかりごとなければ民たふれ 議士多ければ平安なり」 箴言11:14 明治元訳聖書「指導者がなければ民は倒れ、助言者が多ければ安全である。」 口語訳聖書 「相談相手」「挨拶を交わす者は増やせ。しかし、相談相手は、千人...
デボーション1

心のデボーション534

心のデボーション5331「命令の目的は清き心と善き良心と僞りなき信仰とより出づる愛にあり」 Ⅰテモテ1:15 大正文語訳聖書「わたしのこの命令は、清い心と正しい良心と偽りのない信仰とから出てくる愛を目標としている。」 口語訳聖書 「清い心」...
デボーション1

心のデボーション533

心のデボーション5321「なんぢら信仰に居るや否や、みづから試み自ら驗しみよ。」 Ⅱコリント13:5 大正文語訳聖書「あなたがたは、はたして信仰があるかどうか、自分を反省し、自分を吟味するがよい」 口語訳聖書 「自分を吟味する」「野蛮人がわ...
デボーション1

心のデボーション532

心のデボーション5311「我らの書き贈ることは、汝らの讀むところ知る所の他ならず。」 Ⅱコリント1:13 大正文語訳聖書「わたしたちが書いていることは、あなたがたが読んで理解できないことではない。それを完全に理解してくれるように、わたしは希...
デボーション1

心のデボーション531

心のデボーション5301「汝すべての途にてヱホバをみとめよ さらばなんぢの途を直くしたまふべし」 箴言3:6  明治元訳聖書「すべての道で主を認めよ、そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」 口語訳聖書 「識一不知二」「識一不知二(...
デボーション1

心のデボーション530

心のデボーション5291「二人ながら神の前に正しくして、主の誡命と定規とを、みな缺なく行へり。」 ルカ1:6 大正文語訳聖書「ふたりとも神のみまえに正しい人であって、主の戒めと定めとを、みな落度なく行っていた。」 口語訳聖書 「神のみまえに...
デボーション1

心のデボーション529

心のデボーション5281「婦ここにおいてサムソンよペリシテ人汝におよぶといひければ彼睡眠をさましていひけるはわれ毎のごとく出て身を振はさんと彼はヱホバのおのれをはなれたまひしを覺らざりき」 士師16:20 明治元訳聖書「そして女が「サムソン...
デボーション1

心のデボーション528

心のデボーション5271「主よわれ今なにをかまたん わが望はなんぢにあり」 詩篇39:7 明治元訳聖書「主よ、今わたしは何を待ち望みましょう。わたしの望みはあなたにあります。」 口語訳聖書 「一縷の望み」「一縷の望み」という。「一縷」は「一...
デボーション1

心のデボーション527

心のデボーション5261「ヱホバ智慧をもて地をさだめ 聰明をもて天を置たまへり」 箴言3:19 明治元訳聖書「主は知恵をもって地の基をすえ、悟りをもって天を定められた。」 口語訳聖書 「一沐三捉髪」「一沐三捉髪(いちもつさんそくはつ)」は「...
デボーション1

心のデボーション526

心のデボーション5251「その怒はただしばしにてその惠はいのちとともにながし 夜はよもすがら泣かなしむとも朝にはよろこびうたはん」 詩篇30:5 明治元訳聖書「その怒りはただつかのまで、その恵みはいのちのかぎり長いからである。夜はよもすがら...